• 締切済み

息子の借金

成人の息子がした借金を、保証人でもない父親が、息子に何もいわずに勝手に返していた場合、無効になりますかね? 無効だった場合、そのことに父親が気づいたとしても、非債弁済で支払ったことになり金融業者から取り戻せない?

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

"成人の息子がした借金を、保証人でもない父親が、息子に何もいわずに 勝手に返していた場合、無効になりますかね?"     ↑ これは、利害関係の無い第三者による弁済ということ になります。 父親でも、法的な利害は無いので、利害関係の無い第三者 です。 この場合は、 ・当事者の意思に反する場合 ・債務者の意思に反する場合 に無効になります。 (第三者の弁済) 民法 第474条 1.債務の弁済は、第三者もすることができる。ただし、その債務の性質が  これを許さないとき、又は当事者が反対の意思を表示したときは、この限りでない。 2.利害関係を有しない第三者は、債務者の意思に反して弁済をすることができない。 ”無効だった場合、そのことに父親が気づいたとしても、  非債弁済で支払ったことになり金融業者から取り戻せない? ”      ↑ 非債弁済とは、自己の債務として弁済する場合のことを いいます。 この場合は、息子の債務の弁済として支払っていますので 非債弁済にはなりません。 だから、無効なら当然取り戻すことが可能です。

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.1

無効にはならないと思いますよ。 父親も事情を話すでしょうしそれを受け取った業者も、法を知らない方が悪いから返してくれないと言う事はないと思います。 本来は息子に借金分を渡して息子に返済させないと息子の為にもならないんですけど。 親が肩代わりしても為にはなりませんが。

関連するQ&A

  • 身内の借金

    子供の借金を親が返したら、どうなりますか、保証人でも何でもないのに‥ ‥というか債務のない人間が勝手に人の借金返したらどうなるんでしょうか? 子供の債務はなくなるのか? それともただ単に相手(催促しにきた人)にお金をあげた事になるんですか? また子供に返済した分請求できるの? 子供は成人しているものとします‥ そもそも身内の借金は、その人個人のもので、他の身内に関係ないですよね、債務ないですよね? <もしかして代位弁済になるんですかね?子供の承諾が事後的に得られなければ、非債弁済になるのでしょうか? しかし子供に事後的に拒否された場合でも、子供の代位弁済のつもりで親が弁済しているのなら「債務が無いのにわざと弁済した」ことにはならないのでしょうか?>

  • 借金の時効についてですが

    どなたか教えてください。 借金の消滅時効は相手がサラ金等の場合は5年間と聞いたんですが、代位弁済された場合はどうなるのでしょうか? 状況は銀行からお金を借りていたんですが、2ヶ月ほど延滞したところ、保証会社(消費者金融)が代位弁済したとの通知を受け取りました。 この場合の消滅時効の起算日は銀行への支払いを止めたときなのか、それとも代位弁済された日からなのか? どなたかお願いします。

  • 借金の相続

    友達の父親が消費者金融から300万程、借金しているらしいんですが、家・土地は担保に入ってなく、誰も保証人になっていないそうです。 もし父親が亡くなった場合、借金の相続は放棄して家・土地だけ相続する事は可能なのでしょうか?

  • 親の借金

    父が消費者金融で多額の借金をしているようです。 先日、久々に実家に帰ってその事を告げられました。 私が保証人となっているわけではないのですが、父が亡くなった場合、 息子(長男)である私が借金を返さなければならないのでしょうか? 法律のことは全然、わからないので、よろしくお願いします。

  • 借金をする父親と息子の関係

    45歳のおばさんです。 一人息子は昨年、大学進学のため家を出ました。 その時点で夫と別居をしました。大きな原因は夫の借金です。 おそらく現在はしていないと思いますが、ギャンブル癖、借金癖は治らない病気であると認識しています。 そこで、みなさんに伺いたいのですが、息子のことは可愛いようですので、帰省した際には半日でも 時間を持たせるようにしています。 が、数人の方に言われたのですが、「息子さんが父親の借金を知っているならまだ正しい判断が出来る 年齢ではないので、あまり逢わせない方が良いとのこと。成人し、逢いたければ自分で逢う時間を息子が持つだろうとのことです。何の拍子でギャンブルや借金を覚えるか危険だということでしょう」 今は私が故意に時間を作っていますが、そのような必要はないということです。 皆様の御意見お聞かせ願いたいです。 よろしく、お願いいたします。

  • 息子が父親を内緒で借金の連帯保証人に、支払い義務は?、どういう罪に?

    息子が父親を内緒で借金の連帯保証人に、支払い義務は?、どういう罪に?

  • 息子の借金

    結婚して3人の子持ちの息子の借金が発覚しました。 コロナ禍になり残業などがなくなり給料がかなり減ってしまい生活費の借金です。 奥さんには生活が厳しいことを言えずに前からの優雅な生活を変えてなかったみたいです。車のローンも2台。 自転車操業していたみたいでどうしようもなく奥さんにばれてしまいました。 結婚前にもクレジットカードのリボ払いがたくさんあり結婚なんて出来ない状態でしたが妊娠してしまい私も母子家庭で子供を育てていたので援助も出来ずに唯一の財産の私の家を担保におまとめローンをくみました。 そのクレジットカードもデート費用などに使ったのがほとんどらしいです。 そのおまとめローンを奥さんに言わずに結婚したみたいです。私は正直に言っていると思ってました。 それも今回ばれてしまい 離婚騒ぎになってます。 まず車を売り消費者金融からの借金は返したみたいですがまだクレジットカードのリボ払いと車はないけど(銀行で借りたので売れた)車のローン2台と担保ローンの返済があり リボ払いと担保ローンはなくさないと離婚すると言われてます。 いつまでもカッコつけて贅沢な生活をしてきた息子が全部悪いのはわかっています。 借金クセも直っていなかった返せると思いながら借りていた甘い性格私でさえ嫌になります。 私もそだてかたが間違っていました。 今は厳しく甘い!など言ってはおりますが1人で悩んでたのかと思うとちょっ不憫にも思えて来ました。 そんな甘いことは息子に直接言いませんが。 長々と書きましたが私の考えですがもうマンションを手放して担保ローンは完済出来たらしてしまおうかと思います。 私の持ち家なので保証人になっています。 私さえ我慢して賃貸に住めば丸く収まるかと、もう奥さんにばれて今回は借金を後悔しているし給料はすべて奥さんが管理することになるし贅沢な生活はやめるだろうし2度とこのようなことにはならないと思います。 息子の奥さんのご両親にも苦労させるために結婚させたんじゃないと怒られそうでそれくらいの誠意を見せるしかないかと思っています。 私がかわりに毎月払って行くのも考えましたが管理費とか固定資産とか考えたら気楽に賃貸に住む方がいいかと思ったりしてます。 息子を甘やかしているのはわかっています。ただ孫が不憫です。 私も考えが甘いとは思いますが私がマンションを売ればみんなが楽になると思います。 皆さんはどう思いますか? 私の考えは間違っていますか? 長々と申し訳ありません。 意見聞かせて下さい よろしくお願いいたします。

  • 義母の借金取りがうちに来ました。

    義母の借金取りがうちに来ました。 義母が職場の同僚から数百万単位での借金の返済をしていないそうです。 返済がないのでうちへ夜遅く(21時過ぎ)突然来ました。(対応したのは私のみ) 義母がお金を借りる際、私の実父が義母らと同じ会社(別部署で貸し手と父は面識無し) だからとい言って相手を信用させて借りたそうです。 詐欺だの言われ、返さないなら法的な手段を取るような事を言われました。 そう言われてもこちらは勝手に名前出された側でもありこちらが義母を訴えたいくらいです。 借用書あり、見せてはもらえませんでした。 そうなるとあなたの父(実父)の事も会社に言う事になるがいいんですねと言われました。 義母の借金を私たちが返すつもりもなく、(現実に大金過ぎて無理です) 義母自身に責任を取らせるようにします。 (返済義務の有無はわかりません、自己破産でもするのでしょうか) お聞きしたいのは3つ 1、借金が回収できない場合、この貸し手がまた家やもしかしたら職場にまで来るかもしれません。   私たち(夫、実父)は、迷惑防止条例?などで訴える事はできるのでしょうか? 2、消費者金融は貸出自粛依頼をすれば借りられなくできるそうですが   個人間での借金のやり取りの禁止、又は無効にできる方法はありませんか?   この先も義母に悩まされるのは嫌なので対策が知りたいです。 3、万が一今回の借金の借用書に義母が、息子(私の夫)を保証人だと勝手にサインしていた場合   夫は保証人になった意思はないので返済義務は生じないですよね? これ以上父も夫も悲しませたくありません。守りたいです。 私に出来る事があればとこちらに相談させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 保証人が不要な場合の借金催促

    保証人が不要な場合の借金催促 消費者金融は保証人が不要らしいのですが、消費者金融に親族や身内が借金をして返済しない場合、借金の返済催促が身内にくるのでしょうか?返済催促がふりかかるものですか?よろしくお願いします。

  • 親の借金について

     父親が畜産業(肉牛)をしているのですが、知っている範囲でも6000万円以上の借金(複数借入)をしており、家も土地も全て担保にしていました。返済も怠っており、一部の業者から訴えられている状況です。私が中に入って弁護士に頼んで債務整理をしたのですが、それでも返済が追いつかない状態です。それでも父親は畜産業を続けていくつもりです。働けば働くほど借金が増えていっています。私も父親にもう廃業にしたほうがいいと何度も説得しましたが、辞める気が一向にありません。また、借金も返す気がないような発言をしています。借金は、親戚で保証人になっている方に請求が行っているようなのですが、その保証人も支払っていないようです。父親ともこの件で関係が悪化し、疎遠になっています。  心配なのは、父親が死亡した時に借金が残り、その借金は母親が相続することになるのでしょうか。また、母親が死亡した場合、その借金は相続放棄すれば借金を相続する必要はないと聞いていますが、保証人がいる場合はそちらに請求が行くと聞いています。保証人は、高齢(70才)で年金暮らしで財産もありません。その場合、保証人は自己破産するしかないのでしょうか?できれば家だけでも残してやりたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?  また、両親の死亡後になりますが、借金が多額のため、整理には弁護士、司法書士等を間に入れて行うほうが良いのでしょうか?  よろしくお願いします。