筋トレとBMIの関係

このQ&Aのポイント
  • 筋トレで体重が増えると肥満になるのか?
  • 食べ過ぎでBMIが25を超えると、筋トレでついたBMIとは異なる
  • 筋肉がついてBMIが増えることは効果の現れ
回答を見る
  • ベストアンサー

筋トレとBMI

週に2~3回、スポーツジムに行って筋トレをしています。4ヶ月くらい経過しました。目的は筋肉をつけることです。ダイエットではありません。身長は164センチ、男性です。 4ヶ月前に始めた頃は体重63キロでBMIは23.42でしたが、4ヶ月経過した今は体重が66Kgに増えてBMIは24.54で、25未満なのでギリギリ標準です。 ダイエットは考えてないのですが、このまま体重が増え続けてしまうと肥満になってしまうのではないかと心配しています。おそらくBMIが25を超えるのは時間の問題かと。 ただ単に食べ過ぎでBMIが25を超えるのと、筋トレで筋肉がついてBMIが25を超えるのは意味が違うのでしょうか?同じ体重の増加でも見た目はしまって見えるのでしょうか?また、体重が増えてるのは効果が出てきてるということなのでしょうか? 筋肉がついて体重が増えるのは良いのですが、ただ太ってるだけなのではと心配になります。 どなたかアドバイスをしていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212313
noname#212313
回答No.4

 筋肉をつけたい、ということであれば、体を絞った状態(←ここ大事)で、BMIが25以上でないと、「貧弱な坊や」と言われてしまいますよ(半ば冗談で半ば真面目)。  積極的に筋肉をつけたいと思い、適切なトレ・食事・休養を心がけて体つきが変わってくると、体組成は平均から外れてきます。生活行動がごく普通で、食事だけが大量な場合、体重増加の9割くらいは体脂肪になります。  しかし、食事や休養も含めた筋トレが適切だと、筋肥大が起こってきます。筋肥大が起こる条件としては体脂肪もつくくらい食わないと無理なので(古代からまだ誰も破れていない経験則)、体重増加に占める体脂肪の率は下がります。  そのまま続けるだけだと、相撲取りタイプになります。体脂肪率は低くはなく、皮下脂肪の厚さのため筋肉は特に目立ちません。ただし、内臓脂肪はそれほどでもありません。現役相撲取りでも(稽古嫌いでない限り)、以前に阪大の研究チームがCT画像診断なども用いて調べていましたが、内臓脂肪は極めて少なく、メタボ由来の症状とは無縁でした。  ただし、引退後は節制しないと、あっと言う間に生活習慣病が進みます。相撲取りが内臓脂肪が少なく、そのため見た目は太っていても健康でいられるのは、毎日の猛稽古のお蔭です。内臓脂肪は皮下脂肪より速く減少するのです。内臓脂肪は使い切りつつ、皮下脂肪を溜めたのが力士タイプの体型です。  体重制のパワー系アスリートだと、いったん相撲取りタイプに近づいてから、筋トレの負荷は維持しつつ、ダイエットします。そうすると、筋肉をできるだけ維持しつつ、体脂肪を落として行けます。それを極端なまでにやるのが、ボディビルダーです。ムキムキに見える体を絞った状態で、BMIが35超ながら、体脂肪率一桁なんて状態です。皮下脂肪が筋肉が目立つほど薄いなら、内臓脂肪はさらに少なく、肥満とは無縁です。  単に力持ちになりたいのなら、ダイエットせずにひたすら食い、ほぼ毎日の厳しいトレを維持し、相撲取りのようになればよいです。トレ量を充分に維持できている間は内臓脂肪は心配要りません。  筋肉がついていることが目で見て分かる体つきも欲するなら、筋トレで扱える重量が増えてきたら、負荷は維持しつつダイエットです。負荷を上げようとしたり、トレ頻度を密なままにしなくても大丈夫です。どちらも、やろうと思ってもできません。  筋トレは以上のようなことを、目的に応じて行います。ですので、 > 筋肉がついて体重が増えるのは良いのですが、ただ太ってるだけなのではと心配になります。 といった、「このままだと、どうなってしまうのか?」という心配をすることは、ちょっと違います。自分で自分をどうしたいか決めるのです。どうしたいかが決まれば、それに応じて、食事なども含めたトレ計画を立てて実行するだけです。いかようにもできますよ。

mezamashi010
質問者

お礼

ありがとうございます。目的ですね!

その他の回答 (3)

noname#209009
noname#209009
回答No.3

大切なのは体脂肪率ではないでしょうか? それが分からないと単に太っただけかどうか分かりませんよ。

mezamashi010
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろさらに調べます。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

質問で何が言いたいのかわからなかったのですが、ダイエットは目的じゃないなら、体重が増えても問題ではないですよね? 脂肪より筋肉の方が重いので、筋肉量が増えたなら体重も増えます。 同じ食事をしていれば、体脂肪が減らなかったとしても筋肉量が増え続ければ、体脂肪率は下がるので体脂肪が増えただけである、ただ太っているだけになることはないですよね? BMIを気にしているようですが、計算式わかってますか? 体重と身長だけで決まる数値ですけど。 あなたが気にしている筋肉量は関係ない数値です。

mezamashi010
質問者

お礼

ありがとうございます。がんばります。

回答No.1

以前と食事量を変えずに、週2、3回もスポーツジムに通っていれば、誰だって体重は落ちる。であれば、この4ヶ月間、食事量が増えているということで、それは、筋量増を望む人にとっては、とりあえず正しい手法。 数kg増などという中途半端なことではなく、体重74、5kg位までの増量を目標にして、高負荷バーベルを持つことが、最も効率よく、筋を獲得することに直結する。最低限の目標として、例えば、ベンチプレス100kg、スクワット120~150kgを達成した後、食事制限を開始して体を絞るというのは如何でしょうかね。 因みに、トレ開始4ヶ月ということなので、筋量は殆ど増えていない。開始後数ヶ月は、神経系の発達のみで、筋量はそのままで、挙上重量がアップする。これまでは、かなりのスピードで挙上重量が増したものと思われますが、今後は、遅々として進まない筋量増に伴って、誠にゆっくりと挙上重量が増えてゆく。

mezamashi010
質問者

お礼

ありがとうございます。いろんなやりかたがあるのですね。

関連するQ&A

  • BMIはいい加減?

    BMIが18.5未満を痩せと言うそうですが、僕の体重は49kgで身長は164cmでBMIは18.2ですが、お腹が出ていてコレステロールなども高めです。あきらかに肥満です。そうするとBMIは25以上にならなくてはおかしいです。誤差って範囲じゃないです。 BMIはいい加減なんですか?

  • 教えてください!このBMIの算式

    体重(kg)÷身長(m)の2乗     肥満度(%)=(実際の体重ー標準体重)÷標準体重×100     標準体重=22×身長(m)の2乗 私の体重は68kg、身長=175、体脂肪=18です。このBMIの算式で自分の標準体重を知りたいですが、正しく計算できません。どなたか分かる方いらっしゃいますか? よろしくお願い致します。

  • BMIについて

    身長162センチ、体重50キロ、妊婦です。 身長・体重から計算する肥満度の判定方法のBMI指数だと19くらいです。 ですが、体重計で量るBMIでは28もあり、肥満になります。 やはり体重計のBMIが正しいのでしょうか? 痩せ型ですが、最近妊娠5ヶ月で最近つわりが終わったのもありすごい食べています。(甘いものなども) でも体重は増えてません。 肥満ということになるのでしょうか?

  • BMIの数値って全然アテにならないのでは?

    BMIの数値って全然アテにならないのでは? ※BMI=体重 ÷ 身長(m)の2乗 22前後が標準体重とされる。18.5以下が痩せ。25以上が肥満。 が基本です。 私は身長163cmで体重52kg(体脂肪8%)の標準体型ですが 理想体重は58kgと出ました。私が体脂肪15%の時ですら55kgです。 正直、163cmの身長で58kgってどんだけデブなんだよって思ったぐらいです。 実際に私と同じぐらいの身長で59kgの人いますが、デブです。お腹とかポッチャリしてます BMIの計算方法を考えた人ってデブ専の人なんじゃないでしょうか? 体重と体脂肪率をこまめに見てた方がよっぽど参考になると思うんですが・・・ そりゃ基準ってあるだろうけど、BMIの基準数値の体重って高すぎじゃないですかね?

  • 妊娠中の体重増加の基準点はどこ?

    妊娠による体重増加は、ネットや本だと標準の人(BMI=18.5~25未満)→7~12kg(10kgという文献もありますが)くらいで収まるように、とかかれています。 しかし、妊婦検診で「身長に対しての理想体重」から約10kgという説明をされました。 私はBMIで考えると標準の枠に収まりますが、それよりも5~6kgほどもともとの体重は重く、ただ吐きつわりで6kgほど減ったのですが、今はほぼもとの(妊娠前)体重程度に戻っています。(現在6か月末) 医者にはあと2~3kgの増加で抑えるように言われていますが、そういうものなんですか? 私は今の体重(=妊娠前の体重)から約8kgの増加だと思っていました。 理想体重(身長164cmに対し56~7kg)からの増加だなんて…。もともとスポーツをがんがんしていたため筋肉質で体重ほど太っている訳ではないのですがね…。。筋肉はつわりで寝込んだため衰えてしまいましたが。 臨月までの4か月間、これからどんどん胎児は成長するだろうに、2~3kgに抑えるなんて、かなり努力しなければいけないと思っています。 主治医の話が本当だとすると、私は妊娠前体重から約3kgの体重増加で出産がのぞましいということになるのでしょうか?

  • BMI47のダイエット・有酸素?筋トレ?

    157cm、34歳、女。ダイエット中です。 122kgからダイエットを初めて、食事に気をつけること、有酸素運動で7kg痩せました。 今日、体脂肪や基礎代謝が測れる体重計で測定したら、体脂肪45.0%、基礎代謝1661kcalで、内臓脂肪型の肥満の域になっていました。 基礎代謝をあげつつ運動をしたいと思っているのですが、これだけ脂肪がある体に筋トレをしたら、体内が霜降り状態になってしまうのではないかと不安です。 このような体型で、有酸素運動と筋トレを併用しても大丈夫なのでしょうか? それとも、無理に基礎代謝をあげずに、まず体脂肪や体重を落としていくほうが先でしょうか。 もしその場合は、筋トレをスタートする目安の値(体脂肪、BMI)などがありますか?

  • 筋トレのやり方(女性・肥満体・ダイエット)

    こんにちは。18歳、肥満体の女です。(身長154cm 体重64kg 体脂肪率約25パーセント位) ダイエットをしたいと思い水泳やランニングなどの 有酸素運動中心のメニューを考えていましたが リバウンド防止などの為に筋トレも良いとの事で ダイエットメニューに筋トレの導入を考えています 先日スポーツジムに入会し、インストラクターの方に 使い方を聞いてきたのですが、いったいどのマシンを 何回・何セットやればいいのか聞きそびれてしまいました。 (というか成り行き上、聞きづらかったのです) そこでこの身長、体重、体脂肪率ではどのようなマシンを 何回、何セットやればいいのか教えて頂けるでしょうか 宜しくお願いします。 ちなみに、ジムにある筋トレマシンは 背中の筋肉を鍛えるもの、太ももを強化するもの 腕の筋肉を鍛えるもの、腹筋台 等がありました。

  • BMIが19なのに体脂肪率が10%って?

    お世話になります。 摂食障害であるという自覚はあります。 今日、健康診断に行ってきました。 覚えている限りの数値なのですが、 身長166.7cm 体重52.8Kg BMI 19 体脂肪率10% 肥満度-13% でした。 筋肉質で良いからだだと言われました。 確かに、毎日のように歩いていますが、BMI値はほぼ標準ですが、体脂肪率が他のサイトで女性の平均値等を見ても、10%と言うのが出てこなくて。 体脂肪率と肥満度からしたら痩せている方だと思うのですが、BMI値としては標準ですよね。 なんだか変ではないですか? 体脂肪率の表記が20%より低い数値まで載っているようなサイトがあれば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • BMI

    年齢40歳、男性です。健康診断のBMIで27で肥満と結果がでましたが、体型がスポーツなどで鍛えているので筋肉質なんです、肩幅が普通の人に比べてかなり広く、胸囲も1メートルあります。こういう場合、身長と体重で太ってるとか痩せてるとかを判断できるものなのでしょうか?年齢的の少し体重が増えましたが・・・筋肉や骨格は脂肪よりも重たいと思うのですが。

  • クロカン(筋肉+持久力)のBMI について

    クロスカントリーをやっている高校生です。 (身長172/体重61/BMI20.6) 体脂肪率は14%ほどだと思います。 ジムで測るのですが、毎回結構誤差がでますので・・・^^; お腹やお尻についている脂肪分も少しあり、それを冬までに落としたいなと思っているのですが、 長距離選手(マラソン、駅伝)のBMIは17.5がベストだそうです。 身長とBMIから逆算すると、体重を51.7kgまで持っていかなくてはいけないのですが、クロスカントリーは筋肉も必要です。 質問なのですが、長距離(駅伝など)選手は腕などの筋肉ってあまりないですよね? そうだとしたら自分のBMIは19くらいまで持っていこうと思っているのですが・・・。 長距離選手と比較したいので、彼らは筋肉があってBMIが17.5であるのか、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。