• 締切済み

大学内でのつきまといへの対処法

大学での同期入学仲間のしつこい行為に入学当初から迷惑しています。 友人等からアドバイスを貰い,半年ほど色々と実行してきたのですが,ここにきてまた始まったので,詳しい方や同じ誤経験のある方からお知恵を拝借できると大変助かります。 転校生のような形で,少人数で大学に入学しました。 当初からグループでの雰囲気が合わなかったために,距離を置いてきたのですが,グループを仕切っている人物が男女一人ずつおり,距離を置けば置くほどつきまとってきます。 私は挨拶以外の会話はしないのですが,毎日食事に誘ってきたり,図書館まで追いかけてくる,毎日話しかけてきてはついてくるという行動を3人から受けました。 こちらが露骨に距離を置いているのに,半年以上諦めずに執着するという行動がとても気持ちが悪いのですが,その中の1人(男性)のつきまといが悪化してきたため,困っています。 また,3人ともに試験の直前になると悪化します。 先日,試験があり,自己採点後に前の机に答案を置くことになっていたのですが,その男性は私が置いたのを見計らって点数を見に行き,その後,ついてきて人の点数について色々と言ってきました。 試験の度に,人の点数を聞いてきます。 私は優秀ではないのでたまに再試にかかるのですが,成績が発表され,悪かった時に必ず人の所に来て「どうしたの?調子悪かったの?」と聞いてくるので(心配している口調ではありません。だた好奇心から聞いているという口調です)とても迷惑で,入学当初は毎回これをされたのでストレスでおかしくなりそうでした。 また,先日途中入学者だけを集めて行なわれる授業があったのですが,来ないと思ったのかその直前に電話をかけてきました。 避けたりする以外,本人には直接言っていません。 普段は寄ってきても自分から話をしなかったりと「来ないでオーラ」を出しまくっているのですが,ストーカーのようにしつこく来ます。 彼が仕切っているグループラインも見ませんし,頻繁に開催される飲み会にも一度も行っていません。 小さな大学で,毎日会うので,非常に迷惑しています。 半年以上この状態で,避けても避けてもまた始まるので,ストレスが強く,本人に言うか何かしなければと思っています。 ただ,言い方など十分に注意しようと考えているために相談しました。 こういう人の心理や,対応策,言い方等,良いお知恵がありましたらお貸し頂けると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

noname#215517
noname#215517

みんなの回答

  • type096
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.1

その仕切り役の人は、貴方を自分のグループの一員だと考えているか、もしくは一員にしようとして貴方に接しているのではないでしょうか。 貴方が大学内のサークルや部活、自治体等で他に気の合う人と仲良くなることがあれば、その人も一定の距離感で接してくるようになると思います。(でなければただのKY) 大きくない大学でも、人付き合いしたくない人同士で弛くグループを作ったりすることがあるので、そういう仲間を見つけられると色々と楽になるかもしれません。

noname#215517
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございますm(_ _)m >その仕切り役の人は、貴方を自分のグループの一員だと考えているか、もしくは一員にしようとして貴方に接しているのではないでしょうか。 仰せの通りで,最初はまるで宗教のように固まっていることを強制していたのですが,最近では度を超した行為で皆から避けられるようになっているようですが,つきまとい自体は辞めません。 >貴方が大学内のサークルや部活、自治体等で他に気の合う人と仲良くなることがあれば、その人も一定の距離感で接してくるようになると思います。(でなければただのKY) それが,大学の部活や授業で仲良くなった同期以外の友達も多くできて,同期とは気の合う人としか話しておらず,普段は彼女達と話しています。 彼に対しても(他のつきまとう人に対しても)挨拶しかせず露骨に避けているのに,独りになった隙に話しかけてきます。気持ちが悪いし,非常に迷惑しています。 試験の前に悪化し,試験後に必ず点数を聞いてくるので,気持ちが悪いです。 半年続いているので,いい加減にして欲しくて相談しました。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 合わない友人の対処法

    初めて利用させて頂きます。失礼があったらすみません。 私は現在大学に通っています。1年生です。 入学してすぐに一緒にいて楽しいと思える友人たちに出会え、私を含め3人でよく昼食をとったりして過ごしていました。 夏休みが終わった頃から、同じ学科のある女性(以下A子)がよくコネクションをとってくるようになりました。 大学生にもなってグループを明確に分けるような真似はしたくなかったし、当時は話しかけてきてくれることが嬉しかったので、いつしか4人で行動をとることが当たり前となっていました。 ところが暫く経ってから、私はこのA子と全く合わないんだということに気がついたのです。 まず、約束を守りません。寝坊などでしょっちゅうです。 信じられないと思い、また、もうこの人とは付き合えないと思ったことが起こったのはつい最近です。期限日までに指定された課題を済ませなければならなかったのですが、A子だけが授業時間内に終わりませんでした。その課題は一人ではできないものです。なので4人のうちの一人(B子とします)が、講義の空いている時間にA子と待ち合わせをし、その課題を手伝うことになっていました。ですがA子は寝坊。A子のために2時間近く学校に早く登校したB子は待ちぼうけをくらい、課題をする場所である実習室で一人ジッと待ち続けたそうです。実習室には指定の制服でしか入室できず、また携帯も持参できないので、一度退室してすれ違うと面倒くさいと考えたのではないかと思います。A子は結局間に合わず実習室に現れませんでした。 また、虚言とも言える誇張した自己主張に辟易しています。大学に入ってからできた彼と上手くいかなかった時に「今まで外人としか付き合ったことがないからA子やっぱり日本人無理だ」と言っていました。特に嫌だったのが、世界各国を渡り歩いているような外国語の学科の先生と廊下で立ち話に付き合って頂き、先生の母校であるウェールズ大学の話しになった時に、「友達が通っています」「海外に友達がたくさんいるんです」と言っていたこと。先生も「え、嘘でしょ?」と笑いながら言っていましたが「本当です」と…。けれど詳しく聞くと「分からない」。A子は海外に旅行でおとずれたことさえないんです。 他には、昔は髪を虹色にしていたとか、自分以外は家族はみんなハーフ顔だとか、…くだらないことばかりなのですが…。私も嘘だという確証はないし、目くじらをたてるほどのことでもない、本人が楽しいならそれでいいだろうと、始めはへぇ~何て言って流していたのですが、毎日毎日そんなことばかり言われて疲れてしまいました。写真を見たいな、と言っても全て消去したの一点張りです。唯一家族の写真は見せてもらいましたが、どう見ても日本人でした。 書けと言われると上手く書けないのですが、とにかくそんなことばかりで、約束を守らないことと相まってA子のいうことが信用できなくなっています、 また、A子は自分はまるでアスペルガー症候群だと笑いながら言っていました。笑えません。後から聞いてそうだよなぁと思ったのですが、A子は入学当初仲良くいていた人たちからあぶれたそうです。普段からよくA子は自分のことを「ホントA子コミュ障だからさぁ~」と笑っています。彼女の発言は分からない単語も多いのでスルーすることが癖になっておりよく分からないことが多いのですが、これはコミュニケーション障害のことだと思います。 グループ課題などで講師から4人グループをつくって提出するよう指定があれば当然親しいいつもの4人で組むのですが、A子は「私にはできないから」「下手だから」の一点張りでまともに仕事をしようとしません。 そして最も耐えられないのが、「頑張ったのに」が口癖であることです。試験の前日にろくに勉強せず寝てしまっていても、点数が悪ければ「頑張ったのに」。そして「今度こそA子頑張る!」何度聞いたか分かりません。これには他の2人も苦笑しています。試験が終わる度に、あぁまた今日も「頑張ったのに」を聞かされるのかと思ってしまいます。 始めは自己嫌悪に陥りました。他の2人はA子のマイナスの面も受け入れて(いるように見える)上手くやっているのに、なぜ私はダメなんだろう。なぜこんなに心が狭いんだろう。コミュニケーションができていないのは自分じゃないのか。自分が悪いのか。… 先に述べたB子も、こころよく待ち合わせ時間に現れなかったA子のことを許している。やはり私がおかしいのかもしれません。 …けれど、これだけの人間がいるんだから、合わない人がいて当然だと思う自分もいます。私が考えるべきなのは、どうすれば関係を悪くせず適度な距離を保てるかということじゃないかと…。 そこまで考えたのはいいのですが一日一日悪い方向に距離が開いている気がするのです…。 最近じゃ、一緒にいるのが苦痛で、空き時間は一人で図書室で本を読んでいます。…一人で本を読んでいるのが本当に楽で、あぁやっぱり自分がダメなのか…と、また自己嫌悪してしまうのですが…。 当初のように付き合えなくなっているせいか、A子の私への反応も冷たくなっているように思います。他の2人との距離も開いています。自分がこんな心持ちでいることからくる、思い込みであればいいのですが、そうではないように思うのです。 当然自分にも思い当たるところはあります。まだまだ子供で未熟なので、思っていることがすぐ顔に出てしまう。A子と話すことが苦痛で、ついそっけなくなってしまったり、会話に積極的に加わらなかったりしている。そんな自分が嫌で、けれども無理して表面的に笑うその時間が無駄に思えて仕方ないんです。私は母子家庭で、必死に勉強をして特待を受けることができて、大学に通えています。この与えられた貴重な時間を、磨き合えるような人たちと過ごしたい。このまま一人で過ごすのもあまりに虚しいです。 自分の姿に伴わない、理想ばかりが高い要望なのかもしれません。けれど今は、あぁ明日もA子に会わなければならない、そんなことを思ってしまうくらい落ち込んでいます。 私は他の2人とはこれからも親しくしてもらいたいと思っています。A子ともわだかまりを残したくありません。 長ったらしく、愚痴をたれてしまってすみません。 何か助言を下さいませんか。

  • 一回り近く年下の同級生への対応法について

    社会人で大学に入学された経験がある方や,職場で似たようなタイプがいて対応された方からのお知恵をお貸し頂けると大変助かります。 社会人ですが,大学生になりました。 そこでの一回り近く年下の同級生への対応で困っています。 転校生扱いのような感じで少人数で大学に入学しました。 仲間意識が高過ぎるのか,仲間内で仕切る人が2人おり,私は年齢のこともあるのか,初めから雰囲気などが全く合わないと思ったために,距離をかなり置いて行動していました所,距離を置けば置くほど,毎日のようにしつこく食事等に誘ってきたり図書館などにつきまとうといったことを半年間され,非常なストレスを感じました。 私は,入学が一緒というだけで,学生であるのに,義務のように無理をして「友達ごっこ」をする必要性を全く感じておらず,また,困った時に勉強面等で全く助け合わない人達であることから,離れることを決めました。 ですが,何人かが,離れる人を放っておくということができないようで,こちらが距離を置いても置いてもズカズカと寄ってきます。 新学期が始まり,私の方は,また近寄ってこられないように注意して挨拶などの必要以外の接触は一切持たないようにかなり注意しているのですが,その中の一人と実習斑が同じになり,毎日顔を合わせなければいけなくなりました。 彼女は毎日強い香水を大量につけてくるのですが,入学当時から彼女の強い香水が苦手な自分は彼女が寄ってくるだけで吐き気を催します。(大学に来てから吹き掛けるのか,トイレの中まで香水の臭が充満しています) 実習中も大きな声でどうでもいい「自分語りや自慢話」をずっとしゃべっており,声も大きく聞きたくなくても耳に入ってくるので,3時間近くにいるとこれまでの色々な不快な経験もあいまってこちらのストレスがMAXになり,とてもイライラします。 1分と黙っておらず,実習に集中できないので余程注意しようかと何度も思いましたが,周りの空気を凍らせてしまうことを考えると,言えません。 とても計算高くて要領がよく,自分の利益のためならなりふり構わず人を利用するので,本当に苦手なタイプです。 理由は不明ですが,詮索し,毎日食事に誘ってきたり,勉強の質問ばかりしてきたり,ライバル視したりと,こちらが避けているのに執着して関わってきたりと,とにかく理解不能は行動をとり,うざったいことと,露骨に避けているのにこれでもかと執着し続けてくる心理が理解できません。 入学当初はイライラしながらも一々丁寧に対応していたのですが,あまりの不快行動の数々に,思いきり避けた所,仕返しか何か分かりませんが,グループの中で露骨に私を外すような行動を取ったため,本格的に関わることを辞めましたが,半年経った現在でも,相変わらず寄って来ます。 今までの社会人人生で,避けているのにここまで執着された経験はあまりなく,同性ですが,ストーカーのようで気持ちが悪いです。 また,ここまでつきまとう心理が分かりません。 このような人の心理や,非常にうるさいこと,つきまとうことへの対処法等,何か良いアイデアがありましたら,何でも結構ですのでお知恵をお貸し頂けるととても嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 看護大学やめたい

    現在看護2回生です。私は筆記試験ではなくて、公募推薦の小論と面接で補欠合格して今の大学入学しました。本当の実力で入っていないこともあって、入学当初から劣等感はありました。 2回生になってからみんなとの差が広がってきている様な気がして焦っています。また、もともと助産師になりたくて看護大学を目指していたのですが、それも今の成績では助産師専攻できそうにない状況です。 テストの点数も悪く、勉強が上手くいかなくなってきて、他の子はバイトも部活もしながらこなしていっているのに、私は部活もしていない、バイトもあまり行っていないのにみんなより出来ないことに自己嫌悪してしまい学校が憂鬱になってきました。 また、筆記試験だけでなく、実技試験も落ちるのが嫌でテストの2週間くらい前からほぼ毎日のように練習しているのに、落ちてしまったりします。 こんなに出来ない私は、看護師に向いていなかったんじゃないかとここ最近ずっと悩んでいます。辞めてしまったらどれほど楽だろうという気持ちがある反面、他に何かしたいわけでもないので辞めるまで踏み切れません。 こんな時はどんな風に乗り越えていけばいいですか?

  • 大学について

    私はこの春、大学に入学したものです。 入学してそうそうなのですが、人間関係に困っています。 私は今二つの友達グループを掛け持ちしていて、一つのグループはとても居心地がよく、本音を出して友達と話す事が出来ます。 そしてもう一つのグループはあまり居心地がよくなく、本当の自分が出せずにいます。 ですがもう一つのグループは目立った人たちばかりなので、そのグループに居れば自然と友達が寄ってくるし、女子も何人かそのグループに含まれてるし、何よりそんなグループに入ってみたかったので抜けるのも惜しいなと思います。 でも先日そのグループの人たちと遊んだ時、本当に空気みたいな感じになってしまい、ほとんど僕に話を振られませんでした。 本当の自分を出せない事や、またその人たちに気に入られたいという気持ちとかが色々重なって、普段喋れるものも喋れず、グループの人たちと二人で話している時気まずいです。 正直向こうにもこれ以上迷惑かけたくないし、抜けるべきかなと思うのですが、どうすればよいでしょうか?

  • 大学のグループ

    私は今大学1年生なのですが、友人関係で悩んでいます。 私は今7人グループで行動していますが、そのグループの人たちと気が合いません。服の趣味も、好きなことも、まったく違うんです。一緒にいても笑えないし、イライラするだけです。その人たちとすこし距離を置きたいと思っても、ほぼ同じ授業をとっているので、どうしても一緒に行動することになってしまいます。 ほかのグループの人たちがが楽しそうにしている様子を見ると、すごくうらやましくなります。 大学ではクラス替えがあるわけではないので、もしもこのまま4年間今のグループで過ごすことになったら、、、と思うとつらくて仕方ありません。もう入学して2カ月たちますが、これからグループが変わるということはあるでしょうか。自分から友人に嫌われてでもグループを抜けるしかないのでしょうか。 本当に悩んでいます。回答お願いします。

  • 今大学1年生の男ですが、友達がいなくて困っています…。

    今大学1年生の男ですが、友達がいなくて困っています…。 高校の頃から友達作りが苦手だと自覚していたので、大学に入学した当初は積極的に色んな人に話しかけて、無駄にケータイのメモリー増やして、なんとなく仲良くなってグループみたいなのに入っていました。 でも元々友人関係が苦手・消極的な性格もあり、いつの間にか自分だけグループから省かれるような感じになってしまいました。 喧嘩別れとかじゃなくて居心地の悪さからの自然消滅なので、やり直しても同じ結末だろうし、もう戻ろうとは思っていません。 ただ、学校全体がすごく小さく皆が皆を把握しているので真新しい人間関係というのは作れない状況です。 毎日ちょこちょこ話すくらいの人は何人かいるので、他のグループに入りたい気持ちもあるんですが、「お願い入れて!」みないな感じでグループに入る事に少し抵抗があったりして…。 こんな毎日を打開したいです。 何でもいいのでアドバイスを下さい!

  • 大学入試方法?

    大学入試要綱について教てもらいたいのですが、いままで入試とは入学試験を必要科目受けて、合格点数をとれば合格するもの。もしくは、推薦入学といったものしか知らなかったのですが、いまはいろんな方法があるみたいですね。要綱を読んでいても良くわからないので、詳しい方がおられたら教えてくださいませ。とくに関西大学・大阪工業大学についてお願いします。AOとかS?とかセンター試験を私立大学でも利用しているところもあるんだ程度の知識しかありません。お願いします。

  • 大学

    高校生三年生です。私は推薦で理系私立大学に合格しました。私の通っている高校とその大学は付属みたいなものなので毎年100人近く推薦で合格しています。ですが高校と大学のレベルが違うので入学してから辞めていく人も少なくないと聞きます。私が合格した大学の学部は偏差値50で私のセンター試験の点数は英語90数学IA42 IIB18 物理28でした。二月に中旬からこのままではまずいと思い大好きで唯一の趣味であったゲームを全て売って毎日5、6時間勉強しています。5、6時間では足りないのは分かっていますが今まで勉強していなかったので集中力が続かないので今はこれくらいが限界です。 ここからが質問なのですが私のセンター試験の学力で今後努力すれば大学の授業に ついていけるのでしょうか?単位の事など今はよくわかりませんがとても不安です。 ご解答よろしくお願いします。

  • 大学行くのがつらいです

    初めまして。 今年大学に入学した18の女です。 入学当初はmixiで知り合った女の子と一緒に行動していたのですが、授業が全く被らなくなって疎遠になりました。 今はゼミが一緒の子のグループに情けで入れてもらってる感じなのですが、私から声かけないと輪に入れてもらえなく、私が遅刻した時とかは席もありません。 学校がとても遠く、あまり登校してなかったせいもあって、グループの子とも特に仲がいいわけでもありません。 グループの中に話が合う子も一人はいるんですが、今ではそのグループに声をかけるのが辛いです。 大学の男友達とは時々遊びに行ったりします。 ですが、女友達は遊ぶどころか声をかけなきゃ存在に気づいてもらえません。 他の子の席やレジュメはあっても私のはありませんし、向こうからは話しかけてもくれません。 それがつらくて余計学校を休んでしまい、単位を既に何個か落しました。 お金がないのに大学に行かせてくれてる親に申し訳なく思っています。 弱い自分が凄く情けないです。 大学は勉強の場だと割り切って一人でいようとも思うのですが、やっぱり少し寂しいし、「友達がいない子」と思われるのが怖いです。 高校の友達やバイトの人は友達もちゃんといて相談しにくいです。 どうか何かアドバイスがあればお願いします。

  • 大学入試の面接で挽回する方法

    こんばんは。 後期日程の横浜国立大学経営学部を専門高校卒業生選抜で受験する予定なのですが、センター試験の点数が数学6割簿記8割と去年のボーダーにぎりぎり届くか届かないような微妙な点数を取ってしまいました。 そこで、個別試験で面接があるのですが、高得点を取れるようなポイントはあるのでしょうか?口調や態度など何でもいいです。 お願いします。