• ベストアンサー

シートベルトの警告音ってどのくらい?

sazanami101の回答

回答No.2

書き忘れましたが、一定時間経つと鳴り止むかどうかは未確認ですが、たぶんずっと鳴り続けると思います

関連するQ&A

  • シートベルトの警告音

    シートベルトを装着しなかったら警告ランプが点灯するのは知ってますが 警告音や「シートベルトを締めてください」みたいに音声で知らせる車ってありますか?

  • トヨタ車のシートベルトの警告音について

    こんにちは、愛知県に住んでいるものです。 私は、トヨタのプロボックスという車に乗っています。 先日仕事で右肩を痛めてしまい今、病院に通院しているのですが、私が住んでいるところがほんとに何もない場所なので交通手段が車しかありません。しかしシートベルトを締めようとすると肩に痛みが走ります、でもシートベルトをしないと警告音がなり非常に不便なおもいをしています。車を買ったディーラーに聞いても音の消し方を教えてくれません。どうか皆様の知恵をお貸しいただけたら幸いです。 ながながお読みいただきありがとうございました。

  • シートベルトの警告

    先日知り合いの最近買ったトヨタ車に乗って助手席に乗ったところ シートベルトをしなかったところ、警告ランプがつき警告音が なりました。 警告音がならなくても警告ランプはかなり古いトヨタ車にも付いている ようです。 ですが、私の乗っている最新の他社の車にはついていません。 この機能はとても良いと思うのですが、何故他のメーカーは 採用しないのでしょうか? 運転席のシートベルト非装着の警告は今はほぼ全ての車で出るとは 思いますが助手席の場合はトヨタくらいしか見かけない気がします。

  • シートベルトの警告音が鳴らないのはなぜ

    このたびハイエースバンを購入しましたが今義務化されているはずの シートベルトの警告音が鳴りませんがバンは対象外ですか?

  • シートベルトの警告灯が不点灯となりました。

    ステップワゴンRF2 平成10年式に乗ってます。 メーターパネル内にあるシートベルトの警告灯が不点灯となりました。以前は、シートベルト未装着の際は点灯してました。 ただパネル内のどの位置にシートベルト警告灯が点灯していたか忘れてしまいました。 どの部分に警告灯があるか、分かる方がおりましたら教えてください。 更に警告灯の球切れではない場合は、どのように直すか押してください。 よろしくお願いします。

  • na6ロードスター シートベルト警告音

    シートベルトをせずにエンジンかけたら、警告音が鳴るんですが、あれがうるさくてたまりません! シートベルトはちゃんとして走るのですが、あの音はカットできないでしょうか?ググっても出てこなかったもので…

  • ハリアーの意味不明な警告音

    さきほど、ライトを消し忘れて直結で救われたのですが、エンジンをかけると今度は意味不明なピーピーという警告音が鳴り続けています。計器表示には異常なしです。シートベルトもしています。旧型ハリアーですが、被災地近くにおり、このまま移動すべきか迷っています。どなたか車に詳しい方、警告音の理由について推測できればよろしくお願いします。

  • シートベルト警告灯が消えない

     シートベルトをつけても警告灯が消えません。そのまま、既に4年間が経過しています。何故か車検は通っていますが、ティーラーや車修理業者に聞いたら、このままでは車検が通らないと言われました。矛盾していますよね。ディーラーの修理見積もりは約44,000円。直すべきか否か教えてください。

  • 現行プリウスのシートベルト警告音の解除について

    2008年7月(先月)にブリウスを新車で購入しました。 webサイトに多数書き込んであるシートベルト警告音の解除(ODO TRIPボタンで行う)というのをやってみたのですがうまくいきません。 最近プリウスを新車で購入された方で警告音の解除に成功された方いますか? ある時期を境に不可能になってしまったのでしょうか。 私はシートベルトをしないで走るわけではありません。助手席に重めの荷物を置くことが多いため着座センサーが感知してしまうので警告音の解除をしたいのです。当然助手席に人が座るときはベルトをします。

  • シートベルトが。

    私は背が低いほうなのですが、車に乗っているとシートベルトが首から鎖骨のあたりに 強く当たってとても痛いのです…。首あたりにくるシートベルトにタオルを巻いて みたりするのですが、ずれたり、落ちたり、なんだか落ち着かないことになったりします。 (タオルでちゃーんとぴったりでおっけー!!な時もあるんですけどね。) 今日はシートベルトにゆとりをもたせる?!ストッパーのようなものを買いましたが、 ロックがずるずるはずれて結局そのゆとりがなくなったり、ちゃんとロックできてても ストッパーな訳ですから、シートベルトを外した時、巻き戻らないのでだらーんと 伸びた状態で、車を降りる時ドアに挟まったり。となんだかなぁ…。なのです。 ちなみに、シートベルトの方の上の固定されている部分は動かせません。 (乗ってる車はヴィッツです。) 何かいい方法をご存じの方、いらっしゃらないでしょうか??