• 締切済み

都営三田線・メトロ東西線のラッシュ

私はこの春から、就職のため京都から東京に来ました。 家は三田線の白山駅です。職場は東西線の茅場町にあります。 不動産の人から 「三田線はマイナーな線で、比較的空いている。 ただ、東西線のラッシュはえげつない」 と言われていました。 いつも職場に行くときは三田線で大手町まで行き、 そこから東西線に乗り換えます。 東西線、そんなにすごいのか、大丈夫かな… と不安になっていましたが、いざ通い始めると 空いていると言われた三田線の方がずっと混んでいます。 京都も行楽シーズンは観光客で電車が すごいことになりますが、 それよりもギューギューかも… と思うくらい三田線は混んでいます。 (京都の観光地がバスでしか行けないところが 多いからかもしれませんが) いや、でもこの三田線で空いているなら 東西線はもっと凄いんだ…と覚悟しましたが 私が乗る時間帯の東西線は明らかに三田線より空いています。 座れはしませんが、押し潰されたこともありません。 私の乗る電車の方面的に空いているのかと思いましたが、 千葉→東京方面も私の乗る時間帯で見る限り そんなに混雑しているようには思えません。 三田線、東西線の通勤ラッシュのピークって どの時間帯なんでしょうか? 私の会社の始業時間的に(8時30分始業)三田線・東西線の混雑具合が 逆転してしまっているのでしょうか… ちなみに私は白山駅7時50分くらいで 大手町8時5分くらいの電車を使っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです。

みんなの回答

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1321/2391)
回答No.2

不動産屋さんの情報は正しい部分もあるのですが、ちょっと的を外してもいます。 確かにラッシュ時の三田線は、東西線より全体の利用客が少ないです。しかし短い6両編成しかないので(東西線は10両)、車両が少ない分混雑の度合はかなり高くなります。加えて質問者様が利用する東西線の区間は、「乗客がだんだん降り始めている」区間ですので、東西線のほうが1両あたりの乗客が少なくなっているのだと思います。

k1213066
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに三田線は車両数が少ないですよね。 京都ですら7、8両編成なので、 正直初めて三田線を利用した時は驚きました。 ただ、朝はなかなか混雑してますが、 それ以外の時間帯や休日は割と静かめで落ち着いていて 個人的に三田線はとても好きです! 東西線は10両もあるのにピーク時が あれほど混雑するとは…やっぱりすごいです!

noname#230940
noname#230940
回答No.1

私も大手町から東西線に乗って、茅場町の次の門前仲町まで、質問者様と同じか、少し早いくらいの時間帯で通勤しています。 東西線の混雑がすごいというのは、反対方向で、西船橋から大手町まで乗る場合になります。 http://blogos.com/article/93477/ こちらで紹介されていますが、木場から門前仲町が199%の混雑率ということで最もひどいわけです。 実際、私が乗車している経験から言っても、よくニュースなどで見られるような通勤ラッシュの映像ほどになったことはありません。

k1213066
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 199%… 私が見ていないだけでやっぱり東西線って すごいんですね… 木場から門前仲町がひどい&私やOO700様の通勤時間的にまだ混んでいない ってことなんでしょうかね、やっぱり。 東西線の満員電車1度は見てみたい気持ちもありますが 絶対に乗りたくはないですね…1駅だけでも死にそうですね…

関連するQ&A