病気による無職で強制執行された経緯と養育費の問題

このQ&Aのポイント
  • 病気により無職となり、養育費を一時的に減額してもらいましたが、1年経ってから強制執行されて全額が引き落とされました。
  • 元妻は収入があり生活には困っていませんが、私は貯金があるため生活には困っていません。
  • 強制執行された1年分の養育費を取り戻したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

病気による無職で強制執行されました

離婚してから養育費を毎月支払っていましたが、離婚調停によってうつ病になり仕事を辞めました。 元妻にその事を電話で伝えて、養育費をしばらく止めてもらいたい事を伝えて、了承を得ました。 当時の診断書もあり、現在も無職で通院中です。 離婚時に公正証書を交わしており強制執行の文言の記載もしています。 養育費をストップしてもらってから1年経った頃に、通知がきた後、強制執行されて私の通帳から1年分の養育費が引き落とされてしまいました。 今思えばストップしてもらう時に、口頭ではなく減額調停を申し立ていていれば良かったのかもしれません。 私としては仕事に復帰次第、養育費を再開するつもりでした。 元妻は普通より収入があり生活には決して困っていません。 私も無職ではありますが、貯金があり生活には困っていませんが、元妻の無情な行動に納得が出来ないので、強制執行された1年分の養育費を取り戻したいと思っています。 このような場合、取り戻す事は可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208883
noname#208883
回答No.3

取り戻せないと思います。 だって強制執行されるだけの貯金があったのでしょう? ところでご自分の生活はどうしているのですか? tanaka123456さんが病気になって無職で生活保護になってお金がなくなればわかりますが、実際に養育費を1年も支払わないような元夫は、父親としてどうなのですか? あなたは病気になったから支払えませんといえるけど、実際に子供には毎年、毎月、毎日お金がかかるんですよ!? 元奥さんのほうが生活保護になれば教育の選択肢は減るし・・・・。 元奥さんも一生懸命なのでは? それを無情といえるtanaka123456さんにも父親として問題がある。 別れても子供でしょう? 元奥さんだって具合の悪いときもつらい時もあってお金も稼ぎ、家事育児をしているんですよ? 取り戻すって払えるはずの養育費を取り戻すのですか? 養育費って父親が定職ついて余った分しかもらえないのですか? 子供の養育費を勘違いしてると思いますよ。 それがいやならもう子供はつくらないことですね。 これが親の責任ですから。 ただ、ご病気中ということで大変とは思いますがお大事に。 そして子供たちにも生活があることをお忘れなく。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>私も無職ではありますが、貯金があり生活には困っていません 無職でも生活費に困っていないのですよね。 >強制執行された1年分の養育費を取り戻したいと思っています。 無慈悲も何も、元嫁さんには何ら疾しい事はありません。 そもそも、公正証書は「裁判の判決と、同等の効力」がありますからね。 生活に困っていないのに、養育費の支払いを一時停止したい。 不思議??? >このような場合、取り戻す事は可能でしょうか? 例えば・・・。 1000万円借金中。 病気で、無職になり収入が無くなった。 が、生活には全く困っていない。 「返済を、一時的に止めたい!」 債権者は、誰も同意しません。

tanaka123456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在の私の生活は貯金で生活しています。実家で母と二人で暮らしでして生活保護ではありません。 私も元妻も医師で、元妻はそれなりの収入があります。 離婚の原因の一つに元妻が不倫をしていたこともあります。 その点については証拠も無いので、追求もせずに性格の不一致という形で離婚を致しました。 子供に罪は無いのは十分承知しております。養育費も停止するまではそれなりの額を渡しておりました。 金銭面の問題では無く、了承してくれたにも関わらず突然の事でしたので、その行動に納得がいかなかったので…です。おそらく私に対する嫌がらせかと思います。 確かに貯金があり生活に困ってい無いのに支払わない不誠実な父親と思われるかもしれません。 感情的な意見では無く、法的にどうなるのだろうかと思い質問させていただきました。 今後の為にも、調停を申し立てしようと思います。 弁護士にも相談してみます。 皆様ありがとうございました。

回答No.1

>離婚時に公正証書を交わしており強制執行の文言の記載もしています。 ということであれば強制執行されることは承認済みなので 無理だと思います。 取り合えず弁護士に相談してみてください。 取り返したってまた払わなきゃいけないのなら 弁護士に頼む分無駄になるのは間違いないと思いますけど。

関連するQ&A

  • 強制執行命令がきました、取り消させることができますか?

    事情が少々ややこしいですが、できるだけ分かりやすく説明したいと思います。 1. 離婚した元妻から借金があり、裁判所の判決に従い、月々返済しています。 2. 別件の判決で、元妻が子供の養育費を支払うことになっています。しかし、元妻は養育費の支払いを拒否しています。元妻は無職のため、養育費の強制執行が難しいです。 3. 返済金額から養育費を差し引いた金額を支払ったが、裁判所から不足分の強制執行命令がきました。 4. このようなケースは、強制執行命令に対し、異議申し立て、または抗告、または取り消し請求ができますでしょうか? どなたが教えていただけないでしょうか?

  • 養育費の強制執行について

    調停離婚をしました。 妻が有責でしたが、慰謝料は払わず、子供に会わせないが、養育費は払え…となりました。 子供の生活のためとはいえ… 調停で決まった事項を守らなければいけないとは思っていましたが…執行文って、何でしょうか? 毎月いくら払うとしか、調停の文章にはありません。 調停の文章には自動的に強制執行できる力があるのでしょうか? 執行文って、何でしょうか? 定型的な文章なのでしょうか? 調停の文章によってはついていないのでしょうか? いっそのこと、子供に会えるまで、養育費の送金を止めたくなります。 世の中には、養育費を強制執行したい方々も多いと思います。 気にさわったら申し訳ないのですが、子供に一目会いたくて、バカなことを考えてしまいます。 もう一年余り会えていません。 執行文について、ご存じの方、教えていただけないでしょうか?

  • 無職の元夫から強制執行する方法

    離婚した夫から養育費および慰謝料の支払いがストップしてしまいました。夫とは調停離婚で、半年滞納した場合一括で返済することになっています。そこで、強制執行を行いたいと思ったのですが、差し押さえられるものが、給与、不動産、車といわれたのですが、離婚当初は夫は無職で、知人の話だと現在も本人の話だと働いておらず車も持っていません。別れた夫は現在両親の家に居候しているようです。夫の父は働いており、ある程度の蓄えもあるようです。差し押さえるものを持たない夫の代わりになんとか両親から養育費をもらう方法は無いでしょうか?また似たような経験を持つ方がおりましたらアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 養育費 強制執行について

    私には元妻との間に17歳になる子が居ます。 15年前に離婚しその際養育費について毎月50000円を子が20歳になるまで支払うと取り決め公正証書を作成しました。その中には強制執行の文言も含まれています。 その後私は再婚し現在10歳になる長男が居ます。 離婚時に勤めていた会社は離婚後直ぐに退職して転職したため収入が減りましたが、収入が足りないときには借金して何とか養育費を払い続けました。 が、無理がたたり返済等で生活が困難になってきたので約一年前元妻側に連絡し30000円に減額してもらいました。この額でもかなり無理な金額でしたが何とかあちらの子のためにと考えていました。 ただ、それ以降、親の介護や増税等々による出費増と介護による減収により減額後の30000円を払う余裕もなくなりました。 そこで、苦しい現況と証書の中ではあと3年養育費を払う約束になっているが払い続けることが困難になったので養育費の支払いを終わりにしてくれないかとの内容で手紙を書きました。勝手な言い分なの十分理解しているのですが、養育費の支払いをすると生活などできない状況でどうにもならず・・・ 手紙を出して1週間ですが音沙汰がないです。不気味です。 いきなり強制執行なんて行動無いとも言えません。 相手が強制執行の申し立てをした場合勤務先等は裁判所が調べるのでしょうか? 相手に対して連絡をしたのでとりあえず返事を待つしかないのですが、不安でなりません。 どなたか詳しい方私の行動の善し悪しを含めご回答いただければうれしいです。

  • 強制執行できません

    公正証書にて決められた養育費を払ってもらっていません。離婚前より夫は姿をくらませており、私には居場所がわかりません。公正証書により強制執行を行おうにも行方不明なのでどうすれば良いでしょう?

  • こんな養育費って?+強制執行されそう

    4年前、妻は不貞のあげくに、巧妙に私を家から追い出しました。 私はすぐに親権を求める調停を起こしましたが、やがて裁判に発展し、子供が1歳と幼かったため、自動的に元妻が親権を得ました。離婚成立後、私は子供に一度も会えず、養育費だけ要求されている始末です。 私はせめて子供とのつながりを維持するため、和解調書に従って養育費の振込を続けていましたが、この不景気は自由業の身には苦しく、とうとう支払う余裕がなくなり、この半年ほど滞っています。 元妻は支払いが滞っていることに最近気付き、すぐに内容証明郵便で支払いを催促してきました。10日以内に半年分を支払わないと強制執行の手続きをする、と。 半年間も気付かなかったということは、私が送金していた養育費は、子供の日々の生活費としては使われていなかったことを示しています。 実は、元妻は実家が裕福で、十分な仕送りがあるのです。だからこそ、私を追い出すことも出来たわけです。内容証明郵便も弁護士からですし、そもそも元妻とのやりとりは、すべて向こうの弁護士を介しているのです。養育費は子供名義の口座に振り込んでいますが、おそらくまったく手をつけていないと思われます。私の送金がなくても子供が困窮するおそれはまったくないでしょう。 そこで質問させていただきたいのですが、このような状況でも、私は養育費を支払わなければならないのでしょうか? 子供の生活に使われているわけでもなく、送金していても私と子供のつながりは希薄なままです。いったい何のために支払っているのかと思ってしまいます。元妻の不貞で得た慰謝料を少しずつ返金しているような気分にさえなります。私のほうで子供名義の口座を作って、そこに毎月預け入れ、成人した折にでも子供に手渡しする方が余程いい。会えるかどうかはわかりませんが...。 おそらく元妻に指摘すると、私の送金した養育費は、将来の教育費として貯めているのだ、と言うかもしれません。そういう言い分は法的に妥当なのでしょうか? それから、未払分の養育費は、むろん催促通りには払えません。その場合、元妻は強制執行の手続きを始めるでしょうが、預金残高もほとんどないですし、自由業なので給料を差し押さえることもできませんよね。だとしたら、元妻が強制執行をするメリットはなんでしょうか? とりとめのない書き方になってしまったかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 強制執行すべきかどうか・・・

    別れた元主人に、月々8万円ほどの慰謝料と養育費をしてもらうことになっているのですが、 別れてから一年経った今でも、月4万5千ほどしかもらっていません。 私としても大変なのだろうと思っていままで来ていたのですが、 この頃「引っ越したい、都会に遊びにいく、学校にいく」などなど、 そういう事を言っています。 それを聞き、愕然としました。 支払うものも支払わずに、自分だけ遊んだり、好きな事をさせるために私は頑張っているわけではないです。 慰謝料、養育費についての、公正証書は残してあります。 公正証書には三ヶ月滞納があった場合に強制執行するとなっていますが、 ほぼ毎月もらってはいますが、支払う義務の合計では三ヶ月分以上が支払われていない状態です。 この場合、強制執行は出来るのでしょうか? また、元主人の会社などはわかりません。 わかるのは住所と電話番号のみです。 よろしくお願いします。

  • 一度でも強制執行されると

    離婚の慰謝料を払ってもらえないときのために、公正証書にしました。 強制執行できるものです。 強制執行してもない人間からはとれないのでしょうけれど、一度でも強制執行された人間ってどうなるのでしょう? 例えば、社会的に何か変わりますか? クレジットカードを作れないとか、ローンをくめないとか、何でも結構なのですが・・・。 公正証書を作成しても、ないところからはとれないとか、減額調停とか、そんなので慰謝料を約束通り支払ってもらえないなら何のためにサインしてもらうまで耐えたのかなと思っているのです。 連帯保証人はいません。 公正証書は一生消えないので、何度も強制執行し続けるだけでしょうか?

  • 強制執行について

    はじめまして。 昨年10月末に協議離婚をし 現在10ヶ月になる子供がいます。 保育園は申請待ちのため働けていません。 母の所に居させてもらっていますが、母は働いています。 元旦那はバツイチ。子供が一人います。 離婚理由は度重なる浮気と嘘で、信用も信頼も出来なくなり別居をしました。 改善するどころか浮気も嘘も私が悪いからだと言われるようになり、ダラダラ別居したくないと言われ離婚に至りました。 相手だけが悪いとは思っていません。 子供には申し訳ないことをしてしまいました... その際、公正証書を作成し養育費の取り決めをしたのですが、1回目から期日を守らず取り決めた金額より少なく入金がありました。 公正証書には給料が減ったなどの場合、減額を協議できるとしましたが、相談も何もありませんでした。 その後は期日は守られませんが支払いがありました。 が、先月から支払いが滞っています。 連絡も取れません。 離婚後に知ったのですが、現在婚約中らしく別居中に付き合い始めたみたいです。 養育費は算定表より多いです。 それは合意の上で公正証書を作成しています。 連絡があるならまだしも、取れないのであれば強制執行を考えています。 しかし、調べると減額されるかもしれないとわかりました。 養育費をあてにするな。 との意見もよく見るのですが、会いにも、様子すら聞いてこない。 せめて養育費はこの子のためにと思っています。 長くなりましたが、このような状況で強制執行をして向こうに減額調停をされると減額されるのでしょうか? 文章力がなく長々と読みにくくすみません。

  • 強制執行

    元夫が養育費の強制執行取り消しの調停を持ちかけてきたので、つきまとわれるのがもう嫌なので取り下げに応じようかと思っています。 しかし、今後未入金や遅延があれば即また強制執行をする旨調書に盛り込んでもらおうと思うのですが、手続きをしている時に入金されてしまえば、無効になりますか?それとも、未入金の事実があるので、未来の分を差し押さえできますか? また、もし取り下げに応じなければ、調停不成立後、裁判に持ち込まれる事はありますか?そうしたらまた面倒ですよね。