• 締切済み

野草・雑草の名前

野草・雑草の写真を撮るのが趣味で、過去に撮り貯めたうちの一枚です。 時期は今時分の季節でした。 かなり小さな花で、携帯電話のカメラレンズに虫眼鏡を貼り付けて撮影しました。実物は5ミリ程度だったかと思います。 個人的には『タチイヌノフグリ』ではないかと思うのですが、今一つはっきりしません。 ご存知の方、ご教授ください。

みんなの回答

回答No.1

似たもの比較や、他のゴマノハグサ科と比べても『タチイヌノフグリ』でしょう。 花のすぐ下の葉の形状の鋭さは他のものには見られません。 比較 http://kanon1001.web.fc2.com/foto_sinrin/006_souhon/K_gomanoha_gusa/inuno_huguri/inuno_huguri.htm http://suwasaki.blog62.fc2.com/blog-entry-1058.html

tensim
質問者

お礼

やはり葉っぱが特徴的なんでしょうね。 いつも“花”を撮影することに夢中になるあまり、葉っぱの形状を見落とし、写真撮影さえしない癖があるのですが、この写真に関しは全部収まってました。 他の写真も含め、なかなか同定が上手くいかなかったのですが、少し自信が付きました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 野草の名前を教えて下さい。

    今日(4月26日)、札幌市に隣接する森林公園で撮影しました。写真は横向きにしております。白い花は「ヒメイチゲ」だと思う……そのつもりでカメラを向けた……のですが、隣に移っている植物(青い矢印)の名前が分かりません。写真を撮っているときにはまったく気づかず、帰って、写真を整理していて気づきました。拙い知識と、1枚の写真で判断すると、葉の感じがアケボノシュスラン(もちろんこの植物はアケボノシュスランではないと思います。)に似ている印象なので、「ラン科」の植物ではないか???と思ったのですが、まったく思い浮かぶものがありません。 この野草の名前を教えて下さい。 なお、歩いていても、今年は、例年に比べて、温暖化の影響なのか???季節の進行がかなり速いように感じます。

  • 野草の季節による分け方

    趣味で野草の写真を撮っています。 春の花、夏の花、などと分けて整理しているのですが、どの季節の花なのか分からない場合が多いのです。 図鑑によっても違うようですし、個人の方のサイトを見たりしても、その人によって分け方が違っていたりします。 何か良い基準は無いでしょうか。

  • この野草の名前を教えて下さい(50)

     北海道南部の白老町で、9月21日に撮影しました。場所は、市街地と海岸に挟まれた荒れ地(ヨシが生え、入ってみると水がたまっていたので湿地帯になっているようです?)で、陽当たりは良好です。土地の乾湿は普通だと思いますが、国道を挟んで、すぐ海岸ですので、砂地のように感じました。乾燥するかも知れません。  非常に小さい植物で、高さは9cmでした。写真のように、全体が赤く(季節のせいかも?)、群生していました。赤くなければ、ただの雑草として踏みつけられるような植物です。  葉は長さ4mm、幅2mmで、対生していました。(写真右下)  花の終わった後の果実と思われるものと、花が黄色であったと思われるものが、葉の付け根から出ていました。非常に小さく、花と思われるものの径は1mmです。

  • 名前を教えてください。

    雑草というか野草というか・・・なのでここでいいのかな~?と思いつつの質問です^^; 裏の空き地の土手に、今真っ盛りに生えています。 葉はシュッと細いです。 すずらんの様に、花?実?が5個から10個プラプラとなっています。 その実?花?は、一見サナギみたいで、上(糸みたいに細い茎で繋がった部分)が薄紫です。それ自体は黄緑です。 地面から生えている茎は5ミリ位です。 そのサナギみたいなものは、細長いハートみたいな形です。 年々増えているような感じです。 去年、摘んでいる方がいて「生け花に使うのよ」と・・ その時、名前も聞いたんですが失念してしまいました。 どなたか教えてください。

  • デジタル一眼中盤カメラ用標準レンズは80ミリ?

    ハッセルの中判カメラH3D-2に標準レンズ80ミリをつけて撮影しているのですが、なんだか写真に映る被写体(人物)の顔や体格が、だいたい実物よりも太って映る傾向(歪んでる?)があるんですが、どういうことなんでしょうか(ただの気のせいでしょうか?)?80ミリって標準レンズではないのでしょうか?どのレンズをつければ標準に(実物のままに)映るのでしょうか?

  • 野草の図鑑の絵と写真の違い

    最近になって道端にさいている野草に興味をもって名前をしらべているのですが、写真でみるよりも絵でかいてあるほうが実際の花に近いように見えて解りやすいことにきがつきました。 写真の方が実物を撮影しているので本物に近くて見分けやすいように思っていたら、絵のほうが実物と照らし合わせやすいです、写真風に書いてある絵なので一部を誇張しているでもなく色も写真のようですが絵のほうが良いです、  花の名前の図鑑は絵が多い理由がわかったような気がしました。(図(絵)だから図鑑なんですが)  絵の達人の方は現物を見て書くときに特徴をだしているのでしょうか。写真はその固体そのものなので 違う個体になると違ってみえます。 同じ種類の花でも一つ一つの違いを平均して書いているのでしょうか  写真は好きで良く撮るのですが、絵はまったく駄目なので良くわかりませんが、絵は作者の頭の中で見た物を整理して人にわかりやすく書く能力があるのでしょうか、何か不思議なきがします  

  • この花の名前を教えて下さい

    撮影した写真に名前を掲載しようとしたのですが、花に詳しくないもので困っています。今の時期に咲いているテントウ虫のような柄をしているこの花の名前をご存じの方、どうか教えて下さいませ。

  • 草花の名前

    この花の名前はなんでしょうか? 川沿いで散歩中に撮影しました。 草花図鑑や雑草図鑑で調べたのですが、見つかりませんでした。 趣味的な質問であり農学ではないと思いますが、知識不足ありすみません、お詳しい方よろしくお願い致します。 http://mbup.net/d/100632.jpg

  • 庭先に生息している虫

    今時分の季節になると、塀や家の壁に、ものすごく小さくて(1ミリもないくらい)赤い色のクモなのかアリなのか分からない虫が、歩き回っています。指でつぶすと赤い色を呈します。この生物は一体、何なんでしょうか?

  • 登山にお薦めのレンズって?

    これから待ちに待った登山シーズンがはじまります 現在持っているカメラはニコンF100ですがマクロで高山植物(花)と山岳風景を撮りたいとのですが荷物の関係上レンズは望遠ズームでマクロ撮影の出来るレンズ1本を考えています、登山道から少し離れたところに良い被写体が多く今の70~300ミリの望遠ズームでは花のマクロ撮影は困難です、そこでお薦めのレンズがありましたらアドバイスしてください。

専門家に質問してみよう