• 締切済み

Catalystのドライバのコンポーネント

Catalystのドライバをインストールするとき、インストールするコンポーネントを選択 する画面が出てきて、そのなかで必要なのか不要なのか分からないものがあります 無駄に余計な機能をインストールするのは嫌なので、下記コンポーネントの効果を教えて下さい。 ちなみに、ゲームせず、3D機能も入りません。 ・AMD Accelerated Video Transcoding ・AMDドラッグアンドドロップトランスコード ・AMD Gaming Evolved App

みんなの回答

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1277/2972)
回答No.1

・AMD Accelerated Video Transcoding ・AMDドラッグアンドドロップトランスコード ・AMD Gaming Evolved App ゲームに関係するのは「Gaming Evolved App」のみ。 他の2つはトランスコーダー。映像のCODE変換を行うもの。 別に全部入れておいても良いと思うけど。 あとこれOmegaドライバですね。 本家のドライバではないから、AMDのサポート外なのでその点はご注意を。

nryo0dm1u
質問者

補足

本家のドライバは何処でダウンロードできますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Catalystのドライバのコンポーネント

    Catalystのドライバをインストールするとき、インストールするコンポーネントを選択 する画面が出てきて、そのなかで必要なのか不要なのか分からないものがあります 無駄に余計な機能をインストールするのは嫌なので、 下記コンポーネントの効果を「詳しく」教えて下さい。 ちなみに、ゲームせず、3D機能も入りません。 ・AMD Accelerated Video Transcoding ・AMDドラッグアンドドロップトランスコード

  • AMD グラフィックドライバ

    OS:Windows 7 64bit GPU:AMD Radeon HD 6630M グラフィックドライバを最新のものにしようとAMDから最新の14.12をインストールしました。 Catalyst Control Centerはインストールされるのですが、ディスプレイアダプタが以前はAMD Radeon HD 6630M だったものがAMD Radeon 6600M and 6700M Series となっており、この状態だとCCCがうまく動かないようで機能せず、ゲーム等を起動しても画面が映らずクラッシュします。 AMDのクリーンアップツールを使用した後過去のバージョンの再インストールやSONYから提供されているアップデートも試しましたが改善されませんでした。 以前も同じことがあったのですが、その時はコンピュータ上にAMD Radeon HD 6630M のドライバが残っており、それをインストールし直すことで改善出来ました。しかしクリーンアップツールを使ったためか削除されてしまったようで同じ手段が取れません。 どうすれば改善されるでしょうか。 情報の不足があれば補足します。どうかお願いいたします。

  • グラフィックドライバの更新は正しくできてますか?

    症状 グラフィックドライバが正しく更新されているか知りたい 下記のサイトへ行き http://support.amd.com/us/gpudownload/Pages/index.aspx ステップ1からDesktop Graphics ステップ2からRADEON HD Series ステップ3からRadeon HD 6×××× Series PCIe ステップ4からWindows7 -64bit ステップ5からDisplay Resultsをクリックし Catalyst Software suiteをダウンロードし ダウンロードしたものをインストールしました。 インストール後のログは CatalystTM インストール マネージャー インストール レポート 07/09/11 18:30:03 ハードウェア情報 名前 ATI Radeon Graphics Processor 製造者 ATI Technologies Inc デバイス ID 0x6718 ベンダー ID 0x1002 クラス コード 0x030000 修正 ID 0x00 サブシステム ID 0xe182 サブシステム ベンダー ID 0x174b その他のハードウェア 存在するパッケージATI Catalyst インストール マネージャ AMD APP SDK Runtime ATI ディスプレイ ドライバ HDMI/DP オーディオ ドライバ Microsoft Visual C++ 2010 Redistributable 64bit AMD ドラッグ アンド ドロップ トランスコード AMD Media Foundation デコーダー Catalyst Control Center インストールするパッケージ ATI Catalyst インストール マネージャ最終ステータス: 成功 アイテムのバージョン: 3.0.829.0 サイズ: 20 メガバイト ATI ディスプレイ ドライバ最終ステータス: 成功 アイテムのバージョン: 8.861.0.0000 サイズ: 90 メガバイト HDMI/DP オーディオ ドライバ最終ステータス: 成功 アイテムのバージョン: 7.12.0.7701 サイズ: 1 メガバイト 検出されたその他のデバイス 製造者 ATI Technologies Inc デバイス ID 0xaa80 ベンダー ID 0x1002 クラス コード 0x040300 修正 ID 0x00 サブシステム ID 0xaa80 サブシステム ベンダー ID 0x174b エラー メッセージ PCスペック windows 7 64bit home priemium core i7 2600k kingston or sanmax DDR3-4GB-1333 4GB2枚 計8GB ASRock Z68 Pro3 IntelZ68 Express 4(DDR3/2133(OC)/1600/1333/1066)1(PCI-Ex16)3(PCI-E(x1))2PCI SOU Sapphire radeon HD6970 PCI-Express x 16/2GB DDR5/HDMI Intel HDハイディフィニションチップオンボード機能 7.1ch オンボード機能 LAN オンボード機能 IEEE 1394 オンボード HITACHI HDS721010CLA332 1TB 32MB 7200 SerialATA 3Gb/S HITACHI HDS721010CLA332 1TB 32MB 7200 SerialATA 3Gb/S NEC AD7260S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 +-R24 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルクDVDコピーソフト PHANTOM-W 電源なし CORSAIR CMPSU-750TXJP 750W ディスプレイ Diamondcrysta RDT233WLM ディスプレイとの接続はHDMIです。DVI接続も可能です。 PCを購入したばかりです。PCに関しては無知同様です 購入ショップはテイクワンです

  • ドラッグアンドドロップ

    Delphi Personal6のStringGridのセル間でドラッグアンドドロップする方法を教えて下さい。ラベルコンポーネントからグリッドセルへというようなコンポーネント間のD&Dはできたのですが、セル間のD&Dができません。よろしくお願いします。

  • photoshop CS3の設定

    よろしくお願いします WindowsVistaでPhotoshopCS3を使用しています。 前まで、ガイドで線を引いて 選択をするとある程度ずれていてもガイドに沿って 選択出来たのですが、 最近、ガイドを引いていても きっちり合わせないと選択できなくなってしまいました これはどうやったらなおせるのでしょうか? あと、XPまでは画像をドラックアンドドロップでPhotoshopに読み込みできたのですが Vistaになってからドラックアンドドロップができなくなりました 管理者で実行みたいなものが邪魔をしていると思うのですが どういうふうにインストールしたら ドラックアンドドロップで読み込ませるようになるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • メールソフトthunderbirdについて

    http://www.odysseygate.com/archives/614 を見て修正したいのですがやり方がわかりません。 まずダウンロードしました。 309566.xpiをダウンロードして、次がわかりません。 A)Thunderbirdを起動して、ツール(T)から拡張機能(E)を選択。 B)追加を選択して、さきほどダウンロードしたファイルをドラッグアンドドロップ ドラッグアンドドロップができません。このやり方がよくわかりません。教えてください。 ~.xpiをドラッグしてそれを画面(右上に拡張機能と表示されているwindow)に持っていってもドロップができません

  • マウストラブル???

    本日突然マウスの動作がおかしくなりました。 【問題】 ファイルの移動ができなくなった。 【症状1】 エクスプローラで複数のファイルを選択して、ドラッグアンドドロップで移動させようとします。 複数のファイルの選択まではできます。 その後、ドラッグしようとするとファイルが開いてしまいます。 【症状2】 ドラッグアンドドロップしようとすると、エクスプローラ内でスクロールしてしまう。 【症状3】 ドラッグアンドドロップしようとすると、キャプチャ選択をしてしまう。 【症状4】 ドラッグアンドドロップしようとすると、エクスプローラが閉じてしまう。 問題になるのはドラッグアンドドロップによるファイル移動の場合だけで、それ以外の動作には問題が確認されたものはありません。 また、Windowsのサイズ変更をする際のドラッグアンドドロップ操作は普通に機能します。 OSはXPです。 再起動及びマウスコネクタの確認はしましたが、症状は変わりません。 マウスのプロバディでダブルクリックの速度を遅くしてみましたが、変化なしです。 原因と解決策に心当たりがあれば教えてください。

  • ATIのRADEON HD4870X2を購入したのですが、CCCでCr

    ATIのRADEON HD4870X2を購入したのですが、CCCでCrossFireの設定項目が出てきません。 Full Catalyst Software Suite (Recommended) と ATI CrossFireXTM Application Profilesをインストールしましたが間違っていましたら XP32bitでのCrossFireを有効にする正しいインストール方法を教えてもらえますでしょうか。 以下、アプリケーションの取得先です。 http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?driver=VideoCard/xp32-suite http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?driver=app-profiles

  • ドラッグ&ドロップ

    OS9.2.2を使用してます。 SNES9X(エミュレータ)をインストール後、 ドラッグ&ドロップが効かなくなりました。 多分CarbonLibが悪さしていると予想はするのですが、 インストール時に追加された拡張機能を 削除してもドラッグ&ドロップが効きません。 どなたか対処法を教えていただけませんか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • スパイウェア対策ソフトについて。

    スパイウェア対策ソフトも沢山有りますが 二人で使用しているパソコンでは どの対策ソフトも各々がインストールしないといけないのでしょうか、 共有ドキュメントに ドラッグ・アンド・ドロップでは機能しませんか、 また対策ソフトに依って違うのでしょうか? 皆様のご回答をお願い致します。

media playerとwin10update
このQ&Aのポイント
  • WDのクローン作成に失敗し、サウンドが使えない状態になった。TOSHIBAのcドライブが0kBだが、中身は見える。Windows media playerの所有者に問い合わせの表示が出る。
  • WDのクローニングが再度失敗し、TOSHIBAのcドライブのアクセス権限を変更してもWindows media playerへのアクセスができない。
  • バルドルソフトのため初期化はできず、健康なwin8.1を作ってバックアップし、bitlocker回復キーの発行とリカバリディスク作成後にwin10にアップデートしたい。ソースhddとターゲットhddを同じpcで使用するとアクセス権がおかしくなる。
回答を見る

専門家に質問してみよう