• 締切済み

火災にあったときの税金について。

1月に火災になり、建物を建て直し7月に完成する場合、新物件について、取得税・固定資産税はどのようになるのでしょうか? また、確定申告において、火災による減税みたいなものがあるとおもうのですが、詳しくわかりません。 これに付随することでもよいので、回答をお願いします。

みんなの回答

  • manadesu
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

固定資産税は1月1日に所有している人に課税される市町村税です。1月1日以降に火災に遭われたのならその年1年分の固定資産税・都市計画税を納付しなくてはいけません。しかし、市町村の条例によっては減免されることがあります。(我が市はあります) 一度固定資産担当に問い合わせてみてはいかがですか? 新築物件は7月に完成ということですが、新しい家屋は翌年より課税になります。また、旧家屋が火災による滅失でも新家屋に対する減免はありません。(新築住宅の軽減は適用されます)

  • iwan
  • ベストアンサー率34% (60/172)
回答No.2

今年の1月に損害を受けられたのなら、来年の2月半ば~3月半ばまでの確定申告にて「雑損控除」か「災害減免法」のどちらかで申告すれば税金が戻ります。 サラリーマンの年末調整ではこの控除が受けられませんのでご自分で申告する必要があります。 また、災害減免法と雑損控除のどちらが得かはご本人の所得によりますので最寄の税務署でお聞きください。 または検索で上記のキーワードを。 新物件の取得税、固定資産税については、ごめんなさい判りません。 ただ、固定資産税は毎年1月1日の所有に対して課税されたような記憶があります・・・。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/mizikana/campaign/h15/1908/03.htm
noname#40123
noname#40123
回答No.1

>確定申告において、火災による減税みたいなものがあるとおもうのですが、詳しくわかりません。 この場合には、確定申告の時に税務署へ「雑損控除」の手続きが必要になります。 この雑損控除というのは、火事や盗難にあって被害を受けた時に、所得税の一部を控除する制度です。 他にも被災証明書等が必要になりますので、それは早めに税務署で相談をした方がよいと思います。 詳しくは、近くの税務署か国税庁のタックスアンサーと言うところで、調べてみても良いと思います。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/

関連するQ&A

  • 住宅を購入したのですが!

    住宅ローン減税対象外の物件を購入したのですが(築25年以上たち、耐震基準適合証明書なし) 確定申告をする必要がありますか? 住宅ローン減税・控除受けれないからといって確定申告しないと損してしまうのでしょうか? 不動産取得税 固定資産税 登記料 団体信用保険 火災・地震保険 など色々大きな失費がありますし。 確定申告してなにか住宅ローン減税・控除以外で 減税・控除など受けれないのでしょうか?

  • 火災のあと新築した場合の税金

    直接私の問題ではありませんが詳しい方お願いいたします 私の家内の実家が2月に隣家のもらい火で全焼し 同じ場に11月末に新築しました この場合固定資産税は 旧建物(義父の所有)?新建物(義兄の所有)? なにか税金面で有利になるようなことがありますか? 資金は火災保険と 義理の兄(建物の所有者にするか悩んでます)のローンです 何か良いアドバイスお願いいたします

  • 住宅購入時の税金について

    いつも御教授頂きまして、誠にありがとうございます。またまたご質問宜しくお願いします。 この度、兵庫県三田市に新築一戸建ての住宅を購入しました。(土地を購入して、注文住宅を建築中。住宅の完成が3月末か4月上旬になりそうです。土地・建物の売買契約は12月に済ませて、ローンは土地・建物あわせて、入居後開始します。)そこで色々と税金がかかってくると思うのですが、住宅雑誌をみているときに期間限定(?)で軽減(減免)措置があることを知りました。市のホームページで調べた結果、不動産取得税と、固定資産税の建物(3年)に関しては、軽減になりそう(←これもほんと?)なのですが、固定資産税の土地の分、都市計画税に関しては、「この期間に取得して」、「何年間」のような記載がなく、減額されるのかわかりません。 そこで御質問なのですが、固定資産税の土地の分、都市計画税の軽減にはいつまでに取得しないといけない、のような決まりはありますか?また4月初旬の完成でも軽減の対象になりますか?(もう1つ、前述した「不動産取得税と、固定資産税の建物(3年)に関しては、軽減になりそう」の部分もご回答いただきたい)3月末と4月上旬完成で税が変わるなら、工事を早めてもらうことも検討したいので、お詳しい方いらっしゃいましたら何卒宜しくお願い致します。

  • 固定資産

    いつも勉強させていただいています。 この秋に住宅、土地、合わせて4500万の物件を購入します。 ※10月に完成し、引き渡しがあります。 そこでですが、固定資産税っていうのはいくらくらいで、いつ支払うのですか? 確定申告の際の本年度までの住宅特別控除は間に合うのですが、これと固定資産税との関係?はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 不動産取得に関する税金について

    不動産を取得した場合には、都税事務所に30日以内に申告をしなければならない、不動産取得税の軽減を受けたい場合には、60日以内にその旨申告しなければならない、とのことですが、それは本当に必要なのでしょうか? 一般的に不動産取得の申告などなされているのでしょうか? 実際、私は去年の3月に中古マンションを購入しましたが、取得の申告はしていません。ですが、今年に入って、都税事務所から固定資産税を課税する旨の通知がきました。 やはり申告は形骸化した原則であって、あくまで行政機関同士で不動産取得情報がやりとりされているのですよね? ところが、購入から1年経つ今も、不動産取得税に関しては音沙汰がないのです。 同じ固定資産課税台帳の課税標準額から課税する固定資産税は来ているのにおかしいですよね?固定資産税より不動産取得税の方が先だと思いますし。 これは軽減条件を満たして、不動産取得税は0になったということでしょうか? ですが、軽減には60日以内に申告しなければならないはずですよね? 不動産取得にかかる税金の実情が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 新築 税金 一番得するのはいつですか?

    新築で年度末に完成引き渡しをした場合、と年明けとどちらが 税の面で得をするのでしょうか。 1 来年から住宅ローン減税を受けるには年末までにローンが降りて   支払いがスタートしている必要がありますか? 2 ローンはマックスで減税を受けたいのですが、最短ですぐ   繰り上げ返済する場合いつがいいでしょうか。 3 固定資産税は来年登記を終え、居住していた方が得ですか。 回答のほどよろしくお願いします。

  • 年がまたいだ場合の、固定資産税等の会計処理

    不動産関係のお取引の関係で教えて下さい。個人事業主で、平成18年6月10日よりマンションの賃貸料収入が発生したので、今年から確定申告をします。税務署へは開業届と青色申告承認申請書を提出しました。平成17年2月に建物付の土地を購入し、建物を解体しました。2月から工事を始めて、工事が終了し実際に収入が発生したのは、今年からなのですが、昨年の4月に購入した土地の固定資産税を払いました。また、12月ごろには、不動産取得税を払いました。この場合、今年の確定申告をする際、昨年払った固定資産税・不動産取得税・建物の解体費用は18年の経費として計上してもよろしいのでしょうか。今年に入ってからも固定資産税は払っているので、昨年の分を計上した場合、2重計上になりませんか。分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • ●中古マンション購入 ●各種減税に付いて

    去年の9月に築25年の中古マンションを購入しました。 確定申告に行きましたが46.98m2で減税は受けられませんでした。 不条理だと思いますが・・・何の根拠で50m2以上必要なのでしょうか? なのに! 取得税は50m2以下でも減税はないのでしょうか? 不条理です・・・ 築25年です(今年の11月で築26年) ●それから固定資産税も何か減税される方法があれば、ご指導お願いします。 ●その他、中古マンション取得後の減免方法を知っておられましたら ご指導お願いします

  • 不動産取得税の金額(計算方法)

    不動産取得税の金額(計算方法) 以前、固定資産税について質問させて頂きましたが、今回は不動産取得税について質問です。 昨年11月に土地を購入しました。 家はこれから引渡しです。 土地の評価額は1千120万円。 敷地は330m2。 この数字だけで不動産取得税がわかりますか? 減税措置などあるかと思いますが、どのように計算したら良いのかわかりませんので知識のある方、教えて下さい。 それから建物の取得税は、建物の評価額が出てからでないと計算は出来ませんか? 評価額は分かりませんが、 建物金額 1千650万 床面積  約128m2 になります。 この不動産取得税というものは、土地は昨年購入したので今年払い、建物は今年購入なので来年支払うのでしょうか? それとも2つとも今年支払うのでしょうか? あと、最後に質問ですが、減税措置をうける場合は申告をしなくてはならないのですか? そうであれば何処に申告にいくのでしょうか? 初めての事でわからない事だらけなので詳しく教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 思わぬ税金でたいへん。土地を買って、建物を建てた時に掛かる費用とは?

    B物件を売ったのですが、購入価格より下回って売ったのに、思わぬ税金を払う事になりそうです。以前に他のA物件を売った金額で購入した物件らしく当時は譲渡所得を計上しない申告をしていたらしいのですが(記憶はないのですが)買い替えの税金の繰り延べをしていたらしく、昔買った取得価格を元に計算されてしまうそうです。40年以上昔ですが、土地を買って、建物を建てた場合に取得価格に含められる金額が知りたいのですが。登録税?とか登記料?とか、設計料?とか、固定資産税?とか、後どんなものがありますか?当時の取得価格も曖昧で相場も知りたいとこですが、取得価格に含められるものがあったらせめて入れたいです。