- 締切済み
休ませるのは不利?
息子がスポーツをしています。今、所属するチームはコーチが自分の息子も指導しています。 長男君は優秀な選手です。コーチも大切に育てているのがわかります。 最近、息子がその長男君ともう一人の優秀な選手(A君)にイジメにのような目にあっているとわかりました。二人は中高生、息子も中学生ですが年下です。 以前、A君には叩かれる事が続き、その時はコーチに話すと「喧嘩両成敗なので二人に話を聞く」との事だったのでお願いしたところ、長男君とA君の話を優先され「一言多いし、よく泣くから正義のため叩くのだ」のような説明がありました。確かに先輩に口答えもよくないとその時はキツく注意。 しかしその後、コーチ不在でストレッチの時など長男君が順番がわからなくなると息子に質問し息子が「わからない」と答えると責めらる「家でしないからだ!」と怒られる、市外の遠方から通うため帰宅が遅くなり「市外組は無理だよ」と言っても「そんなの関係ない!」と怒られる。息子が何か答えても「本当か~!」とかすべて息子の責任。自分もストレッチ覚えてないのに訊かれて責めらる。他の子には言わないそうです。 そこに、なぜかA君も加担。中学生や次男君、小学生もその場に居ますがコーチが特別視している優秀な二人だけに何も言えない。 我家は以前、家庭の事情で移籍の必要があり、息子が遠方でもこのチームに通いたいと決めたてまえ本人も親に現状を言えなかったようです。今回他の子が泣きながら保護者に話してくれたので、こちらの知るところとなり、本人に尋ねたところ泣き出し話してくれました。 また、移籍といいたいところですが…コーチは県内の連盟の地位ある方でコーチからなにかされたりはないと思いますが、他チームは受入れずらいと思います。また高校の先生方とも繋がりが強くそのスポーツの部活に入っても良くは見てもらえない感じです。 なので一旦、チームは休みし自主練でしのぎ。また行く気になる時が来たら通わせようかと思いますが、そういった子達は、休んで行くとまたよけいにイジメるものでしょうか? 親からみると、優秀な二人は親御さんの前でも優秀なふうにしているので、そのストレスのはけ口なのかな?とも思います。前回を踏まえ、コーチに親御さんとして話てもたぶん素直受入れられないので理由は話さず休ませようとは思いますが。 個人競技のスポーツです。息子はコーチいわく「そこそこの選手」ですが続けたがっています。 似たような体験をされた方など、どう対処されたか教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11124/34627)
結局本人がどうしたいかってことだと思いますよ。いじめは悪いことだけど、親が守りすぎてもいけないんですよね。だって質問者さんも大人ならよくご存じでしょうけど、大人社会のいじめのほうが陰湿で、誰も守ってくれませんからね。イビられても耐えられる精神力なんてのは若いうちじゃないと身につきません。 場合によっては、チームじゃいじめられるけど、そのチームを離れていれば気にしないでいいから耐えられるってこともあります。親とすれば度が過ぎないようにさりげなく見ていて、あまり親が心配し過ぎるとそのことが子供にとってストレスになることもありますからね。 移籍はしづらいということですが、もし休むのであれば結局そのコーチからは色眼鏡で見られてしまうことに変わりはないように思いますが、どうでしょうか。また自主練習なんてのはよほど強い意志がないとモチベーションが保てないと思いますよ。質問者さんだって、家で自主的に勉強するかといったら、しない子だったのではないでしょうか・笑?
> 息子がその長男君ともう一人の優秀な選手(A君)にイジメにのような目にあっているとわかりました。二人は中高生、息子も中学生ですが年下です。 そこまで分かっていて辞めさせない親の方が問題でしょう。ボコボコにされてから、泣いて相手を訴える?まぁ、そんな親もいますけど・・・
お礼
回答ありがとうございます。すみません。お礼コメントがもう一人の方と入れ替わりってます(>_<) 社会に出た時に耐えうる力をつける必要はありますよね。ただ、体調や精神的に参ってしまったようで、今回、初めて本人が休みたい…と。なので、休ませました。 自主練はたしかに(笑)自分でもダラけますね。県の連盟が閉鎖的で、所属をかわるとコーチだけでなく他チームの保護者にまで色々と噂が広まります。また中高生選手はLINEなどで繋がってるので、どこへ行っても二人は都合よく噂を流しそうで…。色々考えてみます(>_<)
お礼
回答ありがとうございます。そうですよね、以前はA君の暴力、最近は言葉の暴力だったので…つい。 また本人が大会に参加したいのもあり、所属がなくなるのでそこが問題で。