• ベストアンサー

パソコンの2次キャッシュ容量が 1.2.3.MB

2次キャッシュ容量1MB 3次キャッシュ容量6MB    2次キャッシュ容量の1MBの数字が   2とか3MBの様に数字が高くなる程 性能がよいのですか。1.2.3.ならば どれを選べば良いのでしょうか ご指導お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2088/7826)
回答No.2

 1次、2次のキャッシュ容量よりも、3次キャッシュ容量の大きさが全体の処理速度に影響します。  1次キャッシュ:CPUのレジスタ計算速度に影響する。  2次キャッシュ:小容量のメモリー計算速度に影響する。  3次キャッシュ:大容量のメモリー計算速度に影響する。  プログラムで使用するメモリーが多くなるほど、3次キャッシュ容量が大きく影響します。たとえば、次のようなものです。 1.プログラムとデータを加えて1MB以内に収まるような小さなソフトを動かす時には、1次と2次のキャッシュ容量で処理速度が決まる。 2.プログラムとデータを加えて6MBを超えるような大容量のメモリー演算やデータ転送をおこなう大きなソフトを動かす時には、3次キャッシュ容量で処理速度が決まる。  一般に、大きなソフトが多いので、3次キャッシュ容量の大きさで処理速度が決まりますが、たとえば、同じ計算を何度も繰り返している部分で処理時間の多くを消費しているようなプログラムの場合、1次キャッシュと2次キャッシュだけで処理速度が決まる結果になります。  一般にキャッシュ容量が多いほど処理速度は速くなりますが、キャッシュ容量の平方根で計算すれば良いでしょう。1MBと6MBでは6倍容量が違いますが、6の平方根で2.4倍に近い数字になります。  パソコンの性能はキャッシュ容量だけで決まるわけではありません。以下のような性能差で決まると考えて良いです。 1.CPUのメモリーバス周波数が大きいほど処理速度が大きい。(メモリーが高速になる。) 2.CPUのキャッシュ容量の平方根に比例して処理速度が大きい。 3.CPUのコア数の平方根に比例して処理速度が大きい。 4.HDDのキャッシュ容量に比例してデータ読み込み速度が大きくなる。 5.HDDの回転速度に応じてデータ読み込み速度が大きくなる。 6.GPU性能で描画速度や画像処理速度が高速になる。 7.メモリー容量が多いほど、処理能力が高まる。  一般に、全ての性能が大きくなければならないのはゲーム用パソコンです。CGや動画編集をおこなう時には、メモリー容量の大きさが重要で、それ以外はあまり影響しません。インターネットの閲覧しかしないのであれば、最小限のスペックのパソコンでも十分な場合もあります。

nsmz32722
質問者

お礼

早速の回答どうも有り難うございました。まだまだ自分の勉強不足の反省と貴重なお教え感謝いたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12261)
回答No.1

「同じ設計世代のCPUであれば、」より高速な上位CPUの方がキャッシュメモリ容量も大きく取られる傾向にあるのでまあ大きい方が性能が良いと言えます。 もっとも、そんなの見なくてもプロセッサ・ナンバー(i3-4160とかi5-4440とか)の大小を比較すれば上下関係は判るようにできていますけれど。 ※プロセッサナンバーを比較する場合に重要なのは数字の最上位(4000番台なら4000番台、5000番台なら5000番台)と、末尾に英字(TとかSとか)が付く場合は英字とを揃えて比較する必要があるということ。数字の最上位は設計世代を示すのでこれが違えば中身はほぼ別物、末尾の英字は製品カテゴリ(性能重視モデルのKとか省電力最優先モデルのT、ノート用のM、U、Yなど)を示すのでこれが違えば基本設計は同じでも使えるPCが別物。

nsmz32722
質問者

お礼

早速の回答どうも有り難うございました、大変参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDで8MBキャッシュ搭載・・?8MBキャッシュて何・・?

    例えば    容量:30GB 厚:9.5mm  回転:4200rpm  転送:ATA6  バッファ:8MB  シークタイム:16ms     東芝製 9.5mm 8MBキャッシュ搭載 **************** 以下も判りません。  回転:4200rpm ・・1分間に4200回転?  転送:ATA6・・・・・・?  バッファ:8MB ・・・・?  シークタイム:16ms・・?

  • HDDのキャッシュについて・・

    新しく、250GBのHDDを買おうと思っています。 どこの製品のHDDを買っても良いのですが、 キャッシュという項目が気になります。 ヤフオクで自分が見た限り2MB~16MBがありますが、 これはどういう意味なのですか? 数字が大きいほど性能が良いのでしょうか? ぜひ、ご教授お願いいたします

  • キャッシュ8MBと2MB

    先日、120GB、バッファ容量8MBのHDD IC35L120AVV207-1 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053005&MakerCD=35&Product=IC35L120AVV207%2D1%20%28120G%20U100%207200%29 に交換したのですが、私のPCはATA33までしか対応しておりませんし、40芯のIDEケーブルを使っております。正直なところ、この8MBのキャッシュを生かしきれていないと思いますでしょうか。つまり同じような型でバッファ容量が2MBの IC35L120AVV207-0 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053005&MakerCD=35&Product=IC35L120AVV207%2D0%20%28120G%20U100%207200%29 でも体感速度や安定性は変わらないと思いますか。率直にお願い致します。 ちなみに上記の価格ドットコムでの評価は、公表されているスペックと比較してどうだ、というものなのでしょうか。IC35L120AVV207-1の評価、かなり低いのですが・・・特に耐久性が(-_-;)

  • USBメモリーの497.1MB容量

    USBメモリーの497.1MB容量てそんなにないのでしょうか? 4GBとか前に数字がついたのを見かけますがGBとMBはどう違うのですか? 詳しくないの分かりすく教えてください。お願います

  • キャッシュメモリ(2次キャッシュ)で1MBの差ってどれぐらい?

    購入を考えているノートパソコンに2つモデルがあり、 それぞれ搭載されているCPUが、 (A)インテル Pentium M プロセッサー超低電圧版 733 (動作周波数 1.10 GHz) と (B)超低電圧版 インテル Pentium Mプロセッサー (動作周波数 1 GHz) となります。 自分の知識だと動作周波数のレベルでは、 性能差は体感できるほどのものではないのだろうと考えているのですが、 CPUに内臓されている2次キャッシュに差があると仕様書にあります。 Aが2MBで、Bが1MBとのこと。 このキャッシュメモリの機能は調べれば分かったのですが、 実際問題、その差(1MB)というのはどんなものなのでしょうか? 結構大きな差なのでしょうか? (ちなみに1次キャッシュは、ともに64KB) 多分自分が普段使っているアプリケーションでは、 あまり影響はないのでしょうが、具体的にどういうことをするときに、 この1MBの差は生じるのでしょうか。 後学のためにも教えていただければ幸いです。 これは蛇足なんですが、ちなみにメーカー側からしてみると、 コスト負荷的にはどれぐらい違うものなのでしょう。

  • 2次キャッシュって?

    2次キャッシュなんですが、CelronDは256KBでCelronMは1MBと聞いたのですが、性能的に何が違うのでしょうか? CeleronのDとMでは性能的にはどう違うのでしょうか?

  • 2次キャッシュ(L2):4MB と2MBってどう違うんですか?

    core2duoを見ているとE6600の2次キャッシュ(L2):4MBが相当高く評価されてるみたいなんですけど、これって具体的にどう違うのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • HDDのキャッシュは数字が大きければ速い?

    HDDの性能詳細によくキャッシュと書いてありますが、8MBと16MBとでは、どちらの方が速いのでしょうか? というかキャッシュは何に対して速くなる要素なのでしょうか?

  • キャッシュが…

    Temporary Internet Filesフォルダに保存された、 一度見たサイトのキャッシュですが、 何故か勝手に減ってるみたいなんですが・・・・ 例えば、Temporary Internet Filesが2.55MBあって、 適当にサイトを徘徊してからもう一度容量を確かめると 1.26MBなどに減ってしまってます。 もちろん掃除ツールなどは使ってません。 保存容量は40MBにしてあるのに、全然それに達してないのに勝手にキャッシュが削除されてるんです… どうしてでしょう?IEがどこか壊れてしまったんでしょうか?解決方法はありますか? IEのバージョンは5.01です…

  • CPUのキャッシュ

    CPUの1次2次キャッシュがありますがなぜこれは大容量化できないのでしょうか? HDのキャッシュはサムスンあたりのDRAMがついています。8MB-64MBぐらいありますよね。 ちょうど同時期に発売される主流なDRAMチップ1つ分ぐらいのキャッシュサイズです。 CPUの内部キャッシュはコストがかかると昔から言われていますが 多コアになったりGPUと結合したりしている今、内部キャッシュはまだ大容量化できないのでしょうか? 2GB,4GBとかは言いませんが、1次キャッシュで64MBとか2次キャッシュで512MBとか。 それほどコストがかかってしまうのでしょうか? 今の技術であればダイサイズはあまり変わらない気がします。 CPU内部のメモリとは種類が違うってことは知っています。

送別会のプレゼントは必要?
このQ&Aのポイント
  • 送別会の日にプレゼントは用意すべき?
  • 送別会のプレゼントについて考えてみましょう。
  • 送別会のプレゼントの必要性についてご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう