• ベストアンサー

ギターは製造が古いほど価値が高価なのでしょうか?

DIYer15の回答

  • ベストアンサー
  • DIYer15
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

古くなって,何が変わるのかという点については,みなさんが回答で 示されているように骨董的価値・ビルダーとしての技巧的価値というのが あると思います。そのほかに,アコギなら板鳴りが良くなるのは間違いない ことですし,エレキギターならピックアップの磁力の弱さもいい音への要因 になります。価値も高いということになるでしょう。 私がこの質問に惹かれたのは,楽器という物の本質をするどく質問していらっしゃる からです。果たして良い楽器はどんな楽器なのか?古い楽器がもてはやされるのは 正しいことなのか。 私はヤフオクで3年ほどFenderギターの部品を買って組み立てています。 スクワイアの安物からアメリカの純正品と楽器屋で買った方が 安いと思うくらい100万くらい費やしてしまいました。 うまくいったと思う物もありますが,ほとんどは自己満足でした。 杢入りのアッシュとか良いローズウッドとか,初期のものにしか 出せないNCルーターでなく手作業のネックの仕込みとか,新品では手に入りにくい 素材はあります。ですが,総合的に良いギターはできませんでした。 PRS CUSTOM22を買いました。弦高やネックの仕込み,フレットの調整など さすが価格なりの製品でした。そして一番違っていたのは,音が狂わないところです。 当たり前の話ですが,ナットの溝にもチューニングマシーン(ペグ)にもブリッジにも 丁寧な部品選択と調整がされています。キルトメイプルは音にどう表現されているか わかりませんが本体の音鳴りはアンプにつながない状態ですばらしいサスティンです。 最後に,骨董的価値はコンディションや調整ありきと考えます。テレキャスターを5本 組み立てて,発売されていたころの悪評「ただの板きれ」は正答であり間違いとはっきり いえます。音楽を生み出す演奏者によって(チューニングの合わないブリッジでも) 最高の芸術をつくりあげることができました。私はEMGのピックアップとゴトーの チューニングマシーン,そしてアイチ木材から取り寄せた材料の自作ボディ・ネックで 自分なりの価値のあるギターを作っています。どのギターもオンリーワンの価値です。 言い足りませんが失礼を。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アコースティックギターのビンテージのものの価値について

    アコースティックギターのビンテージのものの価値について 教えて頂きたいのですが、 よく友達にFERNANDESってアコギ製造してたんだ!! といわれるのですが、じぶんではもらいものでわかりません。 ものはFERNANDES W-200 もちろん使用感ありです。 これは一体どのぐらいの価値のものなのでしょうか??? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • グレッチギターの製造年

    グレッチ社製ヴィンテージギターの製造番号から 製造年を調べたいのですが、 どちらかよいサイトをご存知でしたら教えて下さい。 また、グレッチに詳しい方がいらっしゃいましたら、 製造番号50746が何年製か教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • このギターの価値(相場)を教えて下さい。

    このギターの価値(相場)を教えて下さい。 HUBの懸賞でジャックダニエル・オリジナルギターなる物が当たりました。 しかし、私自身、ギターに触れた事すらない全くの素人でして、 このギターがどのような代物なのか皆目検討もつきません; ある友人の話では、ESPのオリジナルという事だそうですが、詳細は分からないと言われました。 情報があまりにも少なくて大変申し訳ないのですが、どなたか何か教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。 ※他の方のギターの質問を多く閲覧したのですが、 皆さん型やブランド、あのパーツが云々と細かく説明した上で質問されています。 そのように詳細を明記する事が出来ないので、適切な回答が得られない可能性がある事も重々承知しております。

  • 1億円相当のクラシックギターってありえますか

    先日、某クラシックギター店に行き、その店の人と雑談したのですが、かなり貴重なギターを所有しているとのことで、1億円の価値はある、と言って(自慢して?)いました。 私の知っているクラシックギターの最高額は、ハウザー1世の1000万位ですので、1億のギターと聞いて耳を疑いました。1億相当のクラシックギターなんてあり得るものでしょうか。 バイオリンでは数億の楽器はよくある話ですが。。。 ご教示ください。

  • 昨日の水曜歌謡祭の西内まりあのギター演奏はエアー?

    昨日の水曜歌謡祭の西内まりあがギター演奏しながら笑顔で歌ってましたが あれはホントは弾いてないでエアーですよね・・?どう見えましたか? ・・てか西内まりあってただのモデルだかタレントで歌手やアーテイストではないですよね? 露骨な視聴率稼ぎの為のブッキングの様な気がします。 そんながアルフィーや他の結構有名な歌手とギターを弾いていましたが・・ 皆様にはどう見えましたか?お教えください。

  • アコースティックギターとクラシックギターの違いは?

    アコースティックギターとクラシックギターの違いについて教えてください。 ・演奏方法がどのように違う? ・どちらが高価? ・どちらが習得しやすい? ・初心者は、どちらから始めるべき? などについてご教示いただけると幸いです。

  • 緑色のギターの製造メーカーを教えてください

    crossover japan 2014 で緑色のギターを拝見しました。 角松敏生さん、金剛さん、故・松原正樹さんが緑色のギターを使用していました。 それぞれ、仕様は異なりますが、ボディの木目が同じに見えるので、同じメーカーが作ったギターなのかな?と思っています。 1.製造メーカー 2.緑色が用いられた時期 など、何か情報を提供してください。 よろしくお願い致します。

  • 製造国とブランドについて

    私は高価なものを購入するときに、その商品の製造国とメーカーの本国が一致しているのかを購入時の判断基準に決めています。 こういう価値観を持っている方はいらっしゃいますか? ですから、雑誌や通販サイトに全ての商品に対して製造国を明示して欲しいと投書しましたが、その意見は反映されませんでした。どうしたら明示してくれるのでしょうか?わざわざ個人で調べるのは手間がかかります。私と同じように不便に感じる方はいらっしゃいますか?

  • ワインの価値

    ワインに詳しい方おしえください 親戚の蔵に眠っていて、譲り受けたのですが、ワインの金銭的価値が知りたいです、値がつくようでしたら売りに出したいと思っております 注ぎ口ラベルにLEROY ビンの上部に果実酒、1978 〃下部に Chassagne Montrachet、Appellation Controlee 赤ワイン もう一本は上記同様で1982 白ワイン 桐の箱に入っています サイトで調べてみても何種かありそうなので良く分かりません よろしくお願い致します

  • E/Gオイル製造メーカー

    国内で自動車用E/Gオイルを製造している会社をご教示願います。 また、上記の会社が3社以上あれば、製造年数が長い会社の上位3社 および 他会社から製造を委託されている他会社が多い会社の上位3社もご教示願います。後者については、どの会社がどの会社に委託しているかもご教示願います。 「答え」になっていない投稿はいりません。