• ベストアンサー

読み方を教えてください

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

#1です。補足です。  ラテン語は死語ですから、ネイティブがみんな死んでいるので厳密には間違った発音はありません。  しかし、歴史が2000年以上になると発音も変わります。変化は多様で緩やかですが大きく分けると二段階になります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%86%E3%83%B3%E8%AA%9E 1。古い方  古典ラテン語、金のラテン語などと呼ばれ、教会やカトリック系でない学校で教えるのはこちらです。 2。新しい方  銀のラテン語、ローマ式ラテン語、教会ラテン語などと呼ばれ、下記の区別があります。  http://toxa.cocolog-nifty.com/phonetika/2004/09/post-bbd2.html  この文で1.2の違いが顕著なのは caelum でしょう。古典では c は、いつも kですから、「カエルム」ですが、ae が、ドイツ式だと[ɛ]、イタリア式だと [e] と言うように前母音になります。  そうすると前母音の前では [k] が [tʃ] に変わる口蓋化(下記)が起こり「チェールム」のように変わります。  https://kotobank.jp/word/%E5%8F%A3%E8%93%8B%E5%8C%96-61516  もうひとつは tia が、[tia] から[ʃia] に変わるので「ユスティシア」となります。  さらに英語圏の学校や教会などには英語訛りのラテン語が存在し、「ユ」を「ジュ」と言うのも出てきます。纏めますと  古典ラテン語「フィアット ユスティティア ルアット カエルム」  教会ラテン語「フィアット ユスティシア ルアット チェールム」  英語式羅甸語「フィアット ジュスティシア ルアット チェールム」  ウェブスター辞典では、下記で古典式ラテン語の発音がお聞けになれます。  http://www.merriam-webster.com/cgi-bin/audio.pl?fwfiat02.wav=fiat+justitia,+ruat+caelum

関連するQ&A

  • ラテン語を教えてください。

    今晩は。 初めてご利用させていただきます。 ラテン語について3つ質問があります。 1.彼氏にIDペンダントにメッセージをいれて 送ろうと思っているのですが、英語でいう 「From ○○(名前) To ○○(名前)」 はラテン語ではどう書けばいいのですか。 もし、ラテン語で他に良い書き方が合ったら 教えてください。 2.例えば 2004年6月19日だったら ラテン語はどう日付を書くのでしょう。 3.恋人に書くメッセージで良いラテン語の格言 がありましたら教えてください。 (一応ひとつ調べてあるのですが、まだ他にも いいのがあればと思いまして) 全て答えて頂かなくてもいいです。一つでもご存知で したら申し訳ありませんがどうか教えてください。

  • フランス語

    フランス語 ラテン語 英語 どれか1つでもかまいませんので翻訳をお願いします。 絵に添えたいので、格言風に綺麗にまとめた感じでお願いします。 『そう、まっすぐに。自分の心に正直に』 『心』の部分をカッコなどで マークしていただけると嬉しいです。 いろいろ注文して、すみませんが よろしくお願いいたします。

  • ラテン語をかじってみたい

    "Alea jacta est."(さいは投げられた)のような ラテン語の格言に美しさを感じて、 少し勉強を始めてみたいと思うのですが、 おすすめの一冊ってありますでしょうか? 辞書もあわせてお願いします。

  • Si Vis Pacem, Para Bellum

    ラテン語の格言に Si Vis Pacem, Para Bellum 汝平和を欲さば、戦への備えをせよ というのがありますが、 これはもともと何に載っていた・誰が言った言葉なのですか?

  • iPodに音楽に関する名言、格言を刻印したいのですが・・・

    iPodに刻印する言葉で悩んでいます。 せっかくなので、聖書の言葉や、ラテン語などの格言 の中から音楽に関するものにしようかなと考えています。 なにか素敵な言葉をご存知の方、おしえてください!!

  • キケロの格言の原文

    キケロの格言で「書物なき部屋は魂なき肉体のごとし」の原文(ラテン語)か英訳を知りたいのです。 検索をしてあちこちのサイトを探してみましたが見つかりませんでした。どなたか原文か英訳をご存知の方いらっしゃいませんか? もしくは、この格言の原文を紹介しているサイトをおしえていただけませんか? 社内報を作っているのですが、海外法人向けにこの格言の原文か英訳が必要なのです。

  • ラテン語詳しい方 お願いします!

    友達とやっているサッカーチームのTシャツを作ることになりました。 背中に何かラテン語の名言格言をもじった言葉を入れたいと思っています。 今候補に挙がっているのは 「MEMENTO VICTORIA」 ・・・「Memento mori」のもじり。VICTORIAの使い方が正しいかどうか不安あり。 「VENI,VIDI,VICI」をもじったもの ・・・この言葉は1人称単数形だとのことで、これを複数形にしたいのです。 (英語で言うところのIをWeにする、という解釈でいいのでしょうか?) 「DONA NOBIS VICTORIA」 ・・・・「Dona nobis pacem」のもじり。これもVICTORIAの使い方が正しいかどうか不安。 「ラテン語カッコいい!」という安易な考えでアイディアを出したのですが、 誰一人としてラテン語を習ったことがないのです。 申し訳ありませんが、ラテン語にお詳しい方のお知恵を拝借できますでしょうか? また他に何か士気を高めるようなラテン語の言葉があったら教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • 格言、名言を探しています。

    ラテン語、イタリア語、フランス語を中心に格言、名言を探しています。 引用句でも構わないのですが、ほとんどのサイトは原文がなかったり、話者はドイツ語でいったはずなのに英訳されていたりしていて… 一つ二つでも構いませんし、大きなサイトがあればそれでも構いません。 原文と和訳がわかればどちらでも結構ですので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 上にあげた言語以外のものでも構いません。

  • ラテン語で友人の娘さんにお祝いの言葉を刻みたいのですが

    友達の娘さんに贈るガラス細工にラテン語でお祝いの言葉を刻みたいのです。 どうしてラテン語かと言いますと、当方最初英語で考えており、それなら自分でもなんとか分かるのですが、文字制限が厳しいので、できれば2単語、長くても3単語しか刻めないようなのです。英語ではちょっと。。 それならラテン語しかないかな!という安易な発想なのですが・・・。 自分で調べたところAd maiora!とか、そういうものしか分かりませんでした。ラテン語に詳しい方、どうかお力をかしてください。 ちなみにその娘さんは2歳です。

  • ”愛して欲しいなら”をラテン語に翻訳してください。

    こんばんわ、ラテン語に翻訳をお願い致します。 Ut ameris, ama! ”愛されるために愛しなさい” という格言がありますが、 ”もしあなたが愛されたいなら愛して” のようにちょっと柔らかい感じ(可愛らしい感じ?)にしたいのですが、 Si vis amari, ama! で、すこし柔らかい感じになっているんでしょうか? これは ”if you want to be loved by anyone, love!” のニュアンスでしょうか? ”私に愛してほしいなら私を愛して!” ”If u want me to love you, love me!”の意味にしたいんですが、 私の力では応用できません・・・ よろしくお願いいたします!!!!!!!!!!!!!!!!