• 締切済み

クロスケーブルによるファイル共有の影響について

仕事でファイルサーバのバックアップ行うことになりました。 PC-Aは192.168.22.1とIPが振られておりLANでネットワークに繋がっています、 このPC-Aにネットワークから完全に独立したPC-B とをクロスケーブルで接続しファイル共有でデータを転送しようと思っています。 ファイル共有の設定はだいたいわかったのですが、PC-Aのネットワークに影響が無いように設定したいです。PC-Bに192.168.22.2と設定した場合、PC-Aのネットワークの通信になにか影響ってありますか? かなりの初心者なので、あまりうまく説明できませんが上記の回答か参考になるサイトを教えて頂けるとありがたいです。

みんなの回答

回答No.2

まず、PC-Aの接続口は1つですよね? そして、PC-Bとの接続に使うのがクロスケーブルと言う事は、 夜間など、その他のPCからPC-Aを使用しない時間帯にコピーを進めるという事ですか? ※上記前提が崩れる場合は言って下さい。再度お伝えします。 ◆その他のPCを使用しない時間帯に進める時  ⇒勿論、最高速の速度でコピーもできますし、PC-Bさえちゃんと設定が   完了さえしていれば、その他のPCからPC-Aが接続できないだけで   PC-Aの設定を変える事も無くコピーができると思います。   PC-AのLAN速度が100MBpsであれば最大12.5MB/秒(1TBが23.5時間程度)   1000MBpsであれば最大125MB/秒(1TBが2.5時間程度)の速度が出ます。    ※全二重(フルデュプレックス)と言う設定方法を無視しています。 ◆現在のネットワークは接続したままで、PC-Bをスイッチングハブに追加して接続する場合  ⇒まず、クロスケーブルは必要有りません。ストレートケーブルで接続可能です。   この場合はPC-AとPC-Bの通信速度は単純な計算で考えた場合、   上記の最大速度の1 / (PC-Aのファイルを使用しているPCの全台数) となります。   例えば3台で接続している場合、PC-AのLAN速度が100MBpsの場合、   1/3で、実速度は最大4.1MB/秒(1TBが70.5時間)、   1000MBpsであれば、1/3で、実速度は最大41MB/秒(1TBが7.1時間)となる訳です。   ※まぁ、とは言っても、ずっと使用中と言う事は通常考え辛く、もっと短縮にはなるでしょうが 後者のやり方で作業をする場合は、お勧めなのは土日(又は金曜日帰社時から日曜日にかけて)等、 誰もいない事が判っている日にコピーだけ流して帰るってやり方ですね。 全てのファイルは暗号化・作業ユーザーへのアクセス権付与がされている事が 前提とはなりますが。  ※全部のファイルがそのユーザーで読み出し可能であれば問題有りません

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

参考になるサイトはGoogleですかね。 初心者なのに仕事でやらないといけない。 質問するより先にすべきことは、調べること。 初心者がやること自体に問題があるし、脱初心者しようともしていないのはさらに問題です。 質問するなら、ファイルサーバーの販売元に問い合わせると、信頼性のある回答が期待できると思います。

関連するQ&A