• ベストアンサー

クロスケーブルを使ったデータ転送

質問をさせてください。 WindowsXP同士でクロスケーブルを使ったデータ転送をやってみています。 Home Edition側をA、Professional側をBとすると、AのデータをBには送れるのですが、BのデータはAには送れないのです。 BからAにPingを送るときちんと応答があるのですが、AからBにはPingの応答はありません。 「ファイル名を指定して実行」でB側のローカルエリア接続のIPアドレスを直接打ち込んでみても「ネットワークパスが見つかりません」と出てしまい、B側の共有を見る事が出来ません。 2台ともファイアウォールははずしています。 B側のデータをA側に送るように出来ないでしょうか? よろしくお願いします。

noname#109124
noname#109124

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.2

AのデータをBへ送れるということから、ネットワークの設定自体はうまくできていると思います。 Pingの応答がないのは、セキュリティソフトによるブロックではないかと思います。 >B側の共有を見る事ができません BからAの共有は見ることができるが、 AからBの共有はみることができない ということですね。 やはり、ユーザーの設定の問題だと思います。 BにAのユーザを登録してやるか、ゲストを使えるようにしてやります。 とりあえずは、BからAが見えるのであれば、B側のデータを送ることはできると思いますが?

noname#109124
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ユーザー設定を試してみます。

その他の回答 (1)

  • atyan
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.1

1、同じワークグループにする   2、クラスCのIPアドレス、サブネットマスクを設定する 3、両方にそれぞれのユーザを作成する 4、Bのファイル形式がNTFSであるなら、セキュリティにもAのユーザを登録してください

noname#109124
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ワークグループは同じにしてあると思います。 2と4の設定方法も教えていただけませんか。

関連するQ&A

  • WinXP ProとHomeをクロスケーブルで接続、共有したい

    WinXP Pro (192.168.0.1 255.255.255.0 / コンピュータ名 A)とWinXP Home (192.168.0.2 255.255.255.0/ コンピュータ名 B)をクロスケーブルでつないでファイルの共有を試みていますがうまくいきません。SP2のファイアウォールは無効にしています。 A←→BでIPアドレスでPing OK A←Bでコンピュータ名でPing OK Aのマシンだけ、自分自身が共有として見える(\\192.168.0.1と自分のIPアドレスをたたくと共有フォルダがでます) しかしおのおののIPアドレスでは、ネットワークパスが見つかりません、というエラーが出てしまいます。 どこを直せばお互いの共有ファイルが見えるでしょうか。教えていただれば助かります。よろしくお願いします。

  • クロスケーブルで繋いだが、、、。

    ここのサイトを見ながらなんとかここまで着ましたが、、、二台のXP間でデータを移すた為にクロスケーブルで繋いだがAにはBが正常に認識できて共有ファイルも確認できるのですがBにはAが表示されているが開くことが出来ません。(アクセスできません。このネットワークソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。、、、、、 ネットワークパスがみつかりません。)とエラーメッセージがでて先にいけません。何をどうすれば良いのか解りません。どなたか教えてもらえませんか?よろしくお願いします。

  • XPpro同士でクロスケーブルによる共有が上手くいきません

    OSにXP professionalを使ったパソコン二台をクロスケーブルで接続したのですが、どうしてもファイル共有が上手くいきません。お互いにpingも通るのですが、マイネットワーク内に相手PCの共有フォルダが表示されないのです。 片方はSP2は入っておらず、もう片方にはSP2が入っていますがファイアウォールは切ってあります。 原因・対策がわかる方ご教授ください。

  • クロスケーブルでデータ転送

    PCを買い換えたので、新旧のPCをクロスケーブルでつないで、旧PCのHDDの中身を新PCに移したいと思っています。今後ずっとこの2台をつないでLANを構築する訳ではなく、ただHDDの中身を移すだけです。 新PCはVAIO PCG-FR33,OS:WindowsXP、旧PCはVAIO PCG-766,OS:Windows98です。 さしあたって困っているのは、新PCの「ローカルエリア接続」でIPアドレスが設定できません。「ローカルエリア接続」→「プロパティ」で、「全般」「認証」タブの2つしか表示されません。 「新しい接続ウィザード」で新しく「直接接続」という接続を作り、そこでIPアドレスを設定して新旧PCから互いにpingを実行した時は、どちらから実行したときもlost=0%でしたので、接続はうまく行っていると思うのですが。 とにかく手探り状態でやっているので、この後もいろいろとトラブルが出てきそうなので、旧PCのHDDのデータを新PCのHDDに送るところまでのやり方を説明していただけるか、そのやり方を丁寧に解説してあるサイトを紹介していただけると幸いです。

  • 2台のXPクロスケーブルでLAN 片方が認識出来ません。

    困り事見つけて頂きまして有難うございました。 XPのA機バイオとB機富士通をケーブルで繋ぎました。 ローカルエリアはAB共一応接続中になります。 A機でB機の共有ファイルは開けます。 B機でA機の共有ファイルが開けません。 ネットワークパスが見当たらないと表示されます。 AB機の間は1Mのクロスで繋いでおります。 1年位前は正常だったのですが、現在グループのPC表示ではA機では2台、B機では1台のみ表示になります。 最終的にはB機のローカルエリァ接続を削除して1から設定やり直しも視野に入れているのですが、うっかり削除すると大変な事になる予感もあり、どなた様か良いお知恵をお借り出来れば幸いです。

  • クロスケーブルについて

    XPのPC同士のデータ移行作業の時にウィルスソフトを停止して ネットワーク接続のローカルエリア接続・プロパティの「NETBIOS OVER TCP/IPを有効にする」 を両方のPCに設定しないと、片方のPCだけ「ネットワークパスが見つかりません」などエラーが出てしまいます。 もっと手軽にスムーズにデータやり取りは出来ないでしょうか?

  • データを転送

    端末Bの共有フォルダのデータを端末Bに転送したいのですが手法を教えて頂けませんでしょうか? 〔端末A〕  OS:windows2000pro  IPアドレス:192.168.12.101  ドメイン参加なし 〔端末B〕  OS:windowsXPpro  IPアドレス:192.168.12.81  共有フォルダ:c:\program files\ty_system:everyoneフルコントロール  ドメイン参加なし 確認事項  (1)pingの応答あり  (2)コンピュータ検索(IPアドレス指定)では、端末Bは確認されるが   コンピュータのアイコンをクリックすると下記のエラーメッセージがでる   →\\192.168.12.81にアクセスできません。このネットワークリソースに使用する    アクセス許可がない可能性があります・・・・    ログオン失敗:ユーサーアカウントの制限。考えられる理由として、    空のパスワードが許可されていない、ログオン時間制限、または、    ポリシーによる制限が適用されたなど・・・

  • クロスケーブルを使った共有について

    パーティションをやり直すために、HDDのデータを 他のPCに移したいです。 クロスケーブスで2つのPCを繋ぎ、共有の設定も 終わり、ファイルを転送していると、ファイルを 転送される側のPCがフリーズしてしまいます。 最初の1,2回の転送はうまくいくのですが、 2回目が終わったあたりから、フリーズします。 OSは両方ともMEです。 なぜフリーズしてしまうのでしょうか?MEは歴代の Windowsでも一番不安定と言われているのが原因なのか、 クロスケーブルを使っているからなのか、 分かりません。 OSが悪いのか、ハブを使ってストレートケーブルでやればうまくいくのか、フリーズする事のない環境を知りたいです。

  • 2台でのデータ転送(クロスLANケーブル)

    こんにちは。 先日新しいパソコンを買ったのですが、今まで持っていたパソコンを両親にあげる事になりました。 そこで、前のパソコンから新しいパソコンにデータをクロスLANケーブルで繋ぎ共有フォルダを作り転送したいのですがあまりよくわかりませんでした。 両方ともOSはXPなのですが、本を見たりしても両方XPでの方法は載ってませんでした。 自分でやってみた方法を次に書いてみます。 1.それぞれのパソコンのLANコネクタ(今までネットを繋ぐために使っていたコネクタに)にクロスLANケーブルを繋いで接続しました。ちなみに、両方をネットに繋ぎたいとは思っていません。データ転送だけです。 2.それぞれのパソコンでネットワークセットアップウィザードを起動し設定していきました。 最初に、「接続方法を選択してください。」で「その他」を選択し、 次に、「ほかのインターネット接続の方法」、で「インターネットに直接接続している ネットワークはまだない」を選択し、 次に、コンピュータ名、ワークグループ名でお互い違うコンピュータ名、同じワークグループ名を入力し、次へを押していき、 次に、「もう少しで完了です」で「ほかのコンピュータでウィザードを実行する必要はない」を選択し、完了し再起動しました。(FDDはついていない) ここまでで設定は終わりなのでしょうか? また、これからどうすればデータ転送ができるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • クロスケーブルによるファイル共有の影響について

    仕事でファイルサーバのバックアップ行うことになりました。 PC-Aは192.168.22.1とIPが振られておりLANでネットワークに繋がっています、 このPC-Aにネットワークから完全に独立したPC-B とをクロスケーブルで接続しファイル共有でデータを転送しようと思っています。 ファイル共有の設定はだいたいわかったのですが、PC-Aのネットワークに影響が無いように設定したいです。PC-Bに192.168.22.2と設定した場合、PC-Aのネットワークの通信になにか影響ってありますか? かなりの初心者なので、あまりうまく説明できませんが上記の回答か参考になるサイトを教えて頂けるとありがたいです。