• ベストアンサー

「お使いの携帯が感染しました」について

palewhiteの回答

  • palewhite
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.2

大丈夫です。 スマートフォンはウェブブラウザからは感染することは少ないです。

elbhsi69
質問者

お礼

迅速な回答、ありがとうございます! 調べていたら個人情報を盗まれる、などと物騒なことが書いてあったので、 ビクビクしていましたが、安心しました

関連するQ&A

  • 携帯で

    携帯で、アダルトサイトを見たら、出会い系の広告が表示されました。戻るのボタンも効かず、終了ボタンで元に戻せました。 これって、ただの広告ですか?ウイルスとか、ワンクリック詐欺とかではないですよね?自宅に請求書や少額訴訟なども考えられますか? 詳しい方、分かりやすく教えて頂けると助かります。

  • パソコンがウィルス感染させられました。

    アダルトサイトのサンプル動画を見ていたら、突然「有料アダルト動画サイトご入会ありがとうございます」という画面が出て消えなくなりました(×をクリックすると一時的には消えます)。 このように勝手に他人のパソコンにウィルスを感染させることは法律違反にならないのですか? もちろん振り込め詐欺だと分かっているのでお金は振り込んでいません。

  • なんで単なるPCのマルウェア感染が「サイバー攻撃」

    なんで大手メディアはマルウェア感染で詐欺を行ってる人がいるってだけで「サイバー攻撃」とかいって大騒ぎするの? オレオレ詐欺 は「電話攻撃」で、振り込め詐欺は「振り込め型 電話攻撃」、アダルトサイト詐欺は「アダルト攻撃」なんですか? 大手報道機関が大々的にマルウェア感染を「サイバー攻撃」とか言ってるけど、これってわざと誤解を誘うような事やっているのですか? テレビを見ていたら出演している報道関係者はまるで何も理解していないように観えましたが気のせいでしょうか?報道関係者は本当に社会問題などを報道として伝えようとしていますか?

  • ウィルスに感染してしまったのでしょうか?

    アダルトブログへアクセスしてしまい ついクリックしてしまったら「データ取得中」と表示されその後「あなたの地域などを登録しました」と 表示されました、直後にノートンが作動し「ルールを適用しました・・・」とメッセージが出ました ノートンのメッセージは一瞬だったのでメッセージの内容は良く分かりませんが、ウィルス等に感染もしくは何かアダルトサイトの被害に会わないか不安です。 アドバイス下さい。

  • おめでとうございます! Googleをお使いの・・

    いつもお世話になっております。 Googleで検索していたところ== おめでとうございます! Googleをお使いのあなた! 本日の無料Movie Card Streaming、iPad Air 2、Samsung Galaxy S6のいずれかの当選者に選ばれました。OKをクリックして景品をお受け取りください。そうしない限り別のユーザーに当選権が移行します! とメッセージが表示されました。 これは詐欺ではないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 携帯認証が行えるサイトについて

    詐欺行為や違法行為を行っていなければアダルトサイトや性的接触を目的としたような出会い系サイトでも携帯認証を使えるのですか?

  • ワンクリック詐欺から携帯に電話が掛かってきました

    以前暇だったのでアダルトサイトを見ようと思い、[あなたは未成年ではないですか?]というボタンで[Yes]押したところ、「あなたは登録されました。振り込みは…」という画面になりました。ワンクリック詐欺だろうと思い放置していたのですが、後日そのアダルトサイトのカスタマーセンターと名乗るところから電話が掛かってきて、知らない番号だったので誰だろうと思い出てしまいました。 振り込まないなら興信所などを使って携帯の電話番号から住所を調べて書類を送る、裁判を起こす、など言われたのですが、それは可能なのでしょうか(>_<)?ただの脅しで無視していれば大丈夫でしょうか(>_<)? 大変情けない恥ずかしい話ですがどなたか教えて下さい、お願いしますm(_ _)m

  • これはウィルス感染でしょうか?

    IE11でサイト開いているとき、 Windows7によってWindowsシステムが古くなり破損していることが検出されました。 ファイルが削除されないように、指示に従ってすぐに修正してください。 ↑というメッセージが出ました。 IE11のタブには[Win Erx03]と表示されています。 [OK]をクリックしたら、大変なことになりそうな気がします。 検査しても脅威は検出されません。(ソフト:ESET) ウィルスに感染しているのではないでしょうか? どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • Appleからアダルトウイルスに感染している?

    携帯初心者で良く覚えていないのですが、先日iPhoneで、エロサイトを検索していたら、画面にAppleからアダルトウイルスに感染している可能性があるというメッセージが表示されて、良く覚えていないのですが、削除するには、Appleからダウンロードして何々と言うメッセージが表示されました。 そのメッセージが怪しいと思い、もし、そのメッセージの通りにやっていたら、逆にウイルスに感染して、自分のデータやカメラとか遠隔作動させられるんじゃないか思い怪しいので、そのメッセージを無視しました。 今は少し不安なので携帯のカメラを見えない様にレンズを塞いでいます。普通Appleからその様なメッセージは、送られてくるんでしょうか?私の、無視のやり方で、合っているのでしょうか?携帯用のウイルスソフトは携帯ショップに売っているのでしょうか?もし、Appleからダウンロードのやり方があるなら、教えて下さい。 又、パソコンにiPhoneを繋いだ時(同期)にパソコンにはウイルスソフトが入っているので、iPhoneが、ウイルスに感染している事が解るのでしょうか?。?マークの所パソコン携帯初心者なので、その辺を解り易く回答出来る方宜しくお願いします。

  • 携帯に請求が来ました

    今日、携帯のSMSに某アダルトサイトから「アダルト動画サイト未納料金があります」と本日連絡がないと法的手段をとりますなどと書かれたメッセージが来ました。たしかにパソコンではよくお世話になっておりますが、携帯では見たことがありません(一度だけ見たかも・・)。これって無視していいんですよね?なんで携帯のSMSなのか、番号がばれてるってことですか?教えて下さいm(__)m