• ベストアンサー

MacMiniにFirewire800をつなげる

bunjiiの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>添付したMacMiniに使える穴は、赤、青、黄マークのどれかです。 赤=HDMIポート×1、青=Thunderbolt×2、黄=USB3ポート×4です。 従って、Thunderbolt←→Firewire800の変換アダプターがお勧めです。

参考URL:
http://store.apple.com/jp/product/MD464ZM/A/apple-thunderbolt-firewire%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF
tulips23
質問者

補足

回答ありがとうございます。カードリーダーのケーブルは、Sandisk サンディスク Extreme FireWire Readerということが調べたらわかってきました。。写真を送れないのでリンクを送ります。黒いプラスティックでできたケーブルです。この穴は私のMacminiにないのです。。。 http://buyee.jp/item/yahoo/auction/m130495042 http://www.doobybrain.com/2012/02/05/firewire-800-card-readers-back-from-the-dead/

関連するQ&A

  • 32GBのコンパクトフラッシュが980MBになってしまいました。

    32GBのコンパクトフラッシュが980MBになってしまいました。 Sandiskのコンパクトフラッシュを購入し、WindowsXPでフォーマットをしてみたところ、 980MBで認識されるようになってしまいました。 試したことは… ・WindowsXPでフォーマット…FAT32、NTFS、exFATともダメでした。接続はUSBカードリーダとPCカード変換です。 ・Windows7でフォーマット…FAT32、NTFSともダメでした。接続はUSBカードリーダとPCカード変換です。 ・2.5インチHDD変換をかまし、WindowsXPのブートCDからインストール…ダメでした。 ・上記PCでWindows98の起動ディスクからFDISK…ダメでした。 以前、SDHCカードが同様になった時、Panasonicのフォーマッタで回復したことがあったのですが、 何か回復させる方法はありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • コンパクトフラッシュの故障で写真データ読み込めません

    デジタルカメラ用の コンパクトフラッシュ が故障しました。デジタルカメラに差し込むとカードエラー 、パソコンのカードリーダーに差し込んで見ると読み込みしません。 多分コンパクトフラッシュの故障と思います。 カードの穴にエアー吹いたり掃除をしましたが改善しません。コンパクトフラッシュに写真画像が入っているため読み出せなくて困っています。コンパクトフラッシュは、レキサー512です、3年ぐらい使いました。

  • D700 お勧めのCFカードは?

    NIKON D700に一番お勧めというか連写時などに スムーズに書き込みできる性能を持ったCFカードを教えてください。 今のところ SanDisk Extreme Ducati Edition コンパクトフラッシュカード Extreme IV コンパクトフラッシュカード の4GBあたりを考えています。 これは不向きというのもあれば教えていただけませんでしょうか?

  • コンパクトフラッシュをデスクトップで使うには?お安く、転送速度早く

    ノートPCでPCカードリーダーからコンパクトフラッシュを PCに読み込ませておりましたが、 このたび、デスクトップの自作PCに乗り換えたために、 PCカードを指す場所が必要なことに気がつきました。 コンパクトフラッシュを手早く楽に使えればいいので、 いくつか方法はあると思いますが、 お勧めの方法があれば教えてください。 やはりコストを抑えたいですし、 転送速度はかなり速くしたいと思っています。 USB2.0は装備しております。 よろしくお願いします。

  • 戦隊シリーズ

    今日子供のとき以来、ゴレンジャーを視ました。 なつかしかったです。 視ていてふと思ったのですが、戦隊シリーズは赤、青、黄、緑、桃の5つの色が多いですよね? 赤、青、黄は毎回出てると思います。 これらの色が選ばれた理由が分かる人いますか? それから、赤が必ずと言っていいほどリーダーになっていますが、この理由も分かれば教えてください。 男の子向けだったら、青がリーダーでも良い気がするんですが・・・。

  • miniSD対応のカードリーダについて

    ようやく、待望のSH505iを購入しました。 iSが出たことでとっても安かったです。 で、SH505iは、miniSDカードが使えます。 デジカメも、一応100万画素で、まずまず。 ところが、miniSDカードをいちいち、 アダプタに入れてSDカードリーダに読ませるのは 面倒くさいです!! miniSDカード専用のリーダもありますが、 これ以上、パソコンの周りにケーブルが増えるのは あまり好ましくないです。 どなたか、5インチベイに取り付けるタイプで、 miniSDカードも読み込めるカードリーダを ご存知ないでしょうか? デジカメは、コンパクトフラッシュなので、 コンパクトフラッシュとminiSDが読めれば大満足です。 そんな製品を知っている、もしくは、 新製品で、今度出るという情報をお持ちの方が いらっしゃいましたら、是非ぜひ教えて下さいませ。

  • コンパクトフラッシュについて教えて下さい。

    今度、デジタル一眼レフを購入予定です。(Canon EOS 30D) そこで質問なのですが、コンパクトフラッシュに変換するカードリーダー(XDピクチャーカード→コンパクトフラッシュ)はこのカメラで使用できるのでしょうか?(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B1AF/ref=ase_pasoconeco-ce-22/249-0496466-0749940) また、コンパクトフラッシュはどんなもの(メーカー、倍速など)がこのカメラに適しているのでしょうか?

  • Mac miniに古いシネマディスプレイの接続

    新しいMac miniを購入予定でして、モニターは、古いバージョンのシルバーのAppleシネマディスプレイを接続したいと思っています。ディスプレイに接続されているケーブル等、名前が全部わからないので写真を添付しました。 赤はディスプレイに別途付属されている白の四角い箱に接続します。 緑は、Apple HDMI - DVIアダプタを買う必要があるのでは?と思っています。 Apple製品じゃないものの方が安いと思うので、同じものがあれば助かるのですが、検索で見てみたのですが、本当にフィットできるのか等、よくわかりません。。。 青が問題なのですが、新しいMac miniにこの穴(FireWire?)がないのです。。。検索したらFireWire-USB変換ケーブル等がありました。しかし本当にこれで大丈夫なのでしょうか? 回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • コンパクトフラッシュをハードディスクとして認識できるカードリーダーは?

    コンパクトフラッシュをハードディスクとして認識できるカードリーダーはありませんでしょうか? PCカードタイプのカードリーダーでは、そういうものがあると分かったのですが、USB接続のもので、ハードディスクとして認識できるものがないだろうかと捜しています。ご存じの方は教えてください。 ※USB接続のものだと、コンパクトフラッシュをリムーバブルメディアとして認識するものが多いようで困っています。

  • HDMI変換ケーブルについて

    PCのキャプボに HDMIをそのまま挿せる穴がなかったので HDMI変換ケーブルというものを買おうと思っていますが PS3にHDMIケーブルをさして HDMIケーブルに 赤 白 黄色に変換するHDMI変換コードがあるんですが この変換ケーブルを通して映像を通した場合 本来HDMI自体で刺した時と違って 画質が落ちたりということはありますか?