• 締切済み

卓球の戦型

こんにちは。 現在、卓球部3年目で、裏粒の女子です。 粒高は2年間使っていて、バック面での攻撃的なプッシュからの得点が多いです。 最近、先輩から打てる変化系表が、プレースタイル的にいいのではとすすめられました。 たしかに、粒高より変化系表のほうが連打しやすいなど、魅力的な部分はありますが、私は表を一切使ったことがありません。 そこで質問ですが、粒高の基本的な使い方がわかっていれば、変化系表に転向できますか? それとも粒高と変化系表では扱いが全くのべつものなのでしょうか? 調べてみたら、388c1というラバーが出てきましたが、本当にいいラバーなのでしょうか? 回答お願いします。

  • 卓球
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 25Ma75i7S
  • ベストアンサー率39% (70/177)
回答No.4

変化系表と一括りにしても、変化寄りから攻撃向きまで様々。 その『変化系表を勧めた先輩』に意見を訊けよ。 きっとお薦めがあるんだろうさ。 俺から意見を述べるなら、ANo.3にも書かれているが元粒高のラバーがいいんじゃね? 入手しやすさ(メジャーで店にも良く置いている)から言えば、カールP2だな。 アタック8はM粒の方が粒高寄り。ただしコレは表からのシフト向き。 ワンクッションで表寄りの粒高を使ってみるのも有りだな。 ヤサカのファントム009とか安くてお薦め。 TSPのカールP3とかね。(αは付かない) 粒が柔らかい方が好みなら、バタフライのフェイントSOFTとか。 とりあえず興味あるならやってみりゃいいじゃんよ。 まだたったの2年しかやってないんだろ? 転向なんて十分行けるって。

  • Aya12345
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.3

こんばんは。バック面に変化系表(アタックエイト)を貼っています。 変化系表でも粒高に近いものであれば、粒高の技術がそのまま使えるのでスムーズに転向できるかと思います。プッシュだけではなく、ラケットを振って攻撃する技術を身に付けていくと、プレーの幅が広がると思いますよ。(四天の阿部愛莉選手<カールP2使用>等のプレーを参考にしてみてください。) ■粒高に近い変化系表(ルール変更前は、粒高に分類されていたもの)  ・カールP2 <TSP>  ・ロングピンプル <アームストロング>  ・C7 <ニッタク> ■一般的な変化系表  ・アタックエイト <アームストロング>  ・フレンドシップ563-1 鬼釜 <コクタク> 変化系表はいろいろな使い方ができるので、表だからと身構えずに気軽に使ってみてください。お友達にアタックエイト使用者が何人かいますが、以下(1)~(3)のように表のように使う人もいれば、粒高のように使っている人もいます。  (1)ペンホルダーにスポンジ厚めのラバーを貼り、フォアハンドは表のように弾いて打ち、ショートは粒高のように止めたりプッシュしたりする。   (2)硬いスポンジのラバーを貼り、早い打点で弾いて攻撃する。(福原愛選手をイメージしてください。)さらに、バックドライブやサイドスピンの突っつきも混ぜてチャンスメイクもする。   (3)スポンジなしの1枚ラバーを貼り、粒高と同じように使用する。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.2

卓球ラバーレビュー[卓球用品比較評価サイト] 388C-1【DAWEI】 - ぐらたす http://rubber.blog.jp/tag/388C-1%E3%80%90DAWEI%E3%80%91 にいくつか、詳細なレビューがあります WRM のサイトではありますが、宣伝っぽくなく、 正直なレポートに感じました でも、レビューを読むより、自分で使ってみないとわからないので、 使ってみると良いです

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.1

僕は表ラバーは、友達のブースターを1度 使わせてもらっただけで、変化系表なんて言葉、初めて聞きました 卓球クラブの会員で、ペン粒高(裏は裏ソフトでサーブなどで回転をかける)が1人、数か月前に表にしてました(名前聞いたけど、なんていうラバーだったか忘れた) でもまあ、粒高から、より安定する表に変える人もいるようです WRM 【相手を金縛り】388C-1 http://rubber.ocnk.net/product/1932 で動画も見え、よいラバーみたいです でも、ぐっちぃは ボンバード極薄とか、すごい宣伝上手で 騙されちゃいそうで怖いですがw でも、使ってみないとわからないので、 販売価格 1980円+税 (税込価格 2138円) 使ってみて、使用感を教えてください 変化系表には他にも ☆表ソフトラバー http://www5e.biglobe.ne.jp/~yosidayu/Rabar4.pdf TSP   ミリタルII    定価 2900円+税      ミリタルII・OX 定価 2700円+税 ニッタク ピンピルミニ   定価 2500円+税      ニッタク C7   定価 2800円+税 があり、2~3割引いて、消費税を足してもそんなに高く ありません

関連するQ&A

  • 卓球の戦型について

    私はペンホルダーで 裏ラバーを使っているのですが 私は裏のくせに、プッシュで返します。 あと卓球台に近いところで返します。 それでドライブも全然しません。 この場合、戦型はどうすればいいでしょうか? アドバイスお願いします…!

  • 卓球のラバー

    私は、新中一の女子です。クラブは卓球クラブに入ることにしました。卓球経験はほとんどありません。ラケットは、フラジェルムFLに決めましたが、ラバーが決まりません。スタイルは、攻撃・ドライブ打法です。メーカーは、<バタフライ>でお願いします。これから強くなろうと思っています。ラバーの表・裏や厚さまで教えていただけたら嬉しいです。お返事よろしくお願いします。

  • 戦型の迷い

    1カ月前まで裏粒の前陣異質で今は裏表の前陣異質でプレーしている中3です。 今、戦型をどうするかでとても迷っています。 裏粒でプレーするか、裏表でプレーするかで迷っています。 大人の色々な方から「粒高だと将来勝てなくなるぞ」と言われて 表に変えて、1カ月が経過して、昨日、 試合だったのですが、全く勝てず、 散々な思いをしました。 なので、粒高に戻そうかなと考えたのですが 1カ月、粒高を打っていなかったので、 感覚が分かりません。かと言って 表もほとんどよく分かっていません。 フォアの裏ソフトの打球感は表よりも圧倒的に粒高の方が 扱いやすいと自分では思っています。 夏までもう2カ月ちょっとしかない忙しい時に こんなことで迷いたくないのですが、 自分ではラケットを2本見るだけで迷ってしまうので 皆さんの意見、参考を聞かせてください。 ラケットは粒高、表、ともに TSPのアウォードオフェンシブ(ST) フォア面のラバーは粒高、表、ともに XIOMのヴェガエリート(2.0) バックは粒高がカールP-1(薄) 表がスペクトル(中) です。 皆さんの意見を聞かせてください、お願いします!

  • 異質型を攻撃的にシフトしたい場合のラバー変更

    ラバーに関する質問です 今回お聞きしたいのは異質型からある程度異質型の要素を残しつつ攻撃的にシフトしたい場合のラバー変更に関することとなります。 この場合 ・裏ラバーを粘着ラバーからドライブ攻撃型選手向け(考えているのはスレーバーEL)に変更するべきか ・変化ラバーは変化特化のもののままでいいか、それとも攻撃もある程度出来るもの(粒高→変化系表にするなど)に変更するべきか ・両方やるべきか スレーバーEL以外にもお勧めのラバーがあれば紹介して頂ければ幸いです。(例えば今の私と状況が似てるけどちょっと違う方にはファスタークG1を勧めている方がいます) この先は現状をもっと詳しく知りたい方のみお読みください。(こうでも書かないと最初に何を聞いてるか明らかにしているにもかかわらず何を質問しているのかが分からないなどという人がいるようなので) 私は現在27歳です。高校時代に卓球をやっており、最近運動不足気味だったこともありまた卓球をやることにしました。高校時代は粘着ラバー(キョウヒョウII)と粒高ラバー(カールP1かP3)を使い、揺さぶり多用の前陣異質型でプレイしていたのですが、高校時代の引退直前よりこのスタイルに限界を感じており、このスタイルの要素も若干残しつつ攻撃的にしたいと思いました。そこで粒高ラバーから閃霊に変えてみたのですが、それがうまくいかず、変えるのは裏ラバーの方にするべきだったのかと思ったため投稿させて頂きました。

  • 卓球のラバーについて教えてください

    卓球をやっているのですがそろそろラバーの隅がはがれてきたのですが、 もうじき変えようと思っているので何かおすすめのラバーを教えてくれませんか?僕はドライブなどを使って戦う攻撃的プレイスタイルなので、プレイスタイルにあったラバーを教えてください。ちなみに今使っているラバーは タキファイア(赤) ハモンドプロa(黒)です。

  • 戦型

    僕は前までドライブ主戦型だったのですが、思い切って粒高ラバーを購入し異質攻撃型にしてみると先輩から異質攻撃型のほうが強いといわれ いま裏裏にしたいのですが迷っています後もう1つジャスポというラバーショップはネット上安全なのでしょうか?返答お待ちしております

  • 戦型について

    戦型について 中一の裏裏ドライブマンです。 今は、裏裏ドライブマンなのですが、 基本的に力が弱く、バックにきたボールの返球が 中途半端な上に、攻撃的なレシーブが苦手なので 思い切って戦型を変える。ということを考えています。 そこで、得意な技術がフォアハンドドライブで バックハンドは中途半端とあって、 異質攻撃型になることを検討していて、 表ソフトや粒高を使ってみることなども考えています。 また、粒などを使うことで、 技術が成長しないと聞いたことがあります。 それと、粒はなれるのが大変だから早くつかった方が いいとも聞いたことがあるのですが、 どっちが正しいのですか?

  • 卓球ラケット探しています

    私は、卓球をはじめて半年、44才の男子です。 現在、ホームセンターで購入した2本千円、フォア裏ソフト、バック表ソフトの シェークのラケット(5枚合板)でプレーしています。 週1回のクラブチームでのプレー、更に週2回の卓球マシンによる練習で、少しずつ 上達してきているので、新しいラケット、ラバーを購入したいと考えています。 上記のラケットは軽いものなので、引続き軽量なラケットでプレーしたいです。 初心者向けの軽量ラケット、裏ソフトラバー、表ソフトラバーを紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 卓球のラバーについて

    質問です、私は卓球を始めて3年になります。しかし、イマイチラバーのことはわかっておりません。裏ソフトラバー(フォア側)と表ラバー(バック側)を使っております。 バックで下回転を出す時に表ラバーを使ってやる場合には裏ソフトラバーで下回転を出す時に比べると一体どうなのでしょうか?回転は強いのでしょうか?弱いのでしょうか? イマイチソフトラバーと表ラバーの違い、特徴などわからないのでぜひ、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 卓球のラケットとラバー

    卓球のラケットとラバーについて 以前こちらで質問したのですが、まだ用具が決まらず…。 と言うより自分の戦い方で気付いた点があります。 小中学校の時に卓球をしていた時はどちらかというとフォアもバックも攻撃型でした。 ですが最近また始めてからはフォアは攻撃(スマッシュとドライブを多用、下がった時もカットなどはせずドライブ、まず守りにはいかない) バックは守備(つっつき、繋ぐ、下がった時はカット多用でたまにしか攻撃しない) みたいな感じになってます。 バックに長いのがくると何故か下がってカットしちゃいます…何だかへんてこですかねぇ^^; ですが今の用具が ラケット…ニッタクのフェルク ラバー…FオメガIVヨーロッパ、Bヴェガヨーロッパ ラケットが弾ねすぎなのかなぁと…。(ラバーも?)フォアは余裕なんですけど。 こういう戦い方をする場合はどういうラケット、ラバーにしてよいのやら…最近の用具は種類が多すぎて…。 ラケットを変えたらその硬さに合わせてラバーもフォアとバックで考えなきゃなぁと思いつつ。 ラケットは変えようと思ってます。 攻撃用ラケットで守備も…と考えるべきか、守備用ラケットで攻撃も…と考えるべきか、オールラウンド用の方が良いのか…。 その中でも硬いラケット、軟らかいラケット。 フォア、バックにそれぞれ弾ねるラバー、弾ねないラバー、どちらが良いのか。 フォアはテンションが理想です。バックは裏ソフトでも表ソフトでも粒高でも戦い方に合えば。 色々試してみれたら良いのですが経済的にそれも難しいです。 良い組み合わせ(メーカーや商品名、ラバーの厚さなど)、アドバイス、をお願いします。 ラケットの重さはあまり気にしません。 ラケットは長く使いたいので値段は気にしませんがラバーはネット等で3500円くらいまでで買える物で。 長々と失礼しました。

専門家に質問してみよう