• 締切済み

windows7で Becky送受信できなくなった

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

>ユーザーIDもパスワードも何回も確認しましたが、合っています。 であれば、どちらのアドレスなのか判りませんが、アカウント設定が壊れることがありますが、一旦、削除して、再設定しても同じですか? ※必要でしたら、メールをバックアップしてから削除します。

masako20111111
質問者

補足

ありがとうございます。そうなんです…私もそうかなと思い、 一旦削除してみましたが、同じでした。

関連するQ&A

  • メールの送受信ができません

    送受信しようとすると 「メールサーバーから接続を拒否されました ユーザーIDまたはパスワードが間違っていないかご確認下さい -ERR System error 03.」 というエラーメッセージが出ます。 昨夜まで問題なく送受信が出来ていたので、パスワードなどは間違っていないはずなのですが。 どうしたらいいのでしょうか? メーラーはBeckyです。

  • メール送受信ができません。

    急にメールの送受信ができなくなりました・・・。 サイトの方も検索してサーバーエラーの対処法を見ましたがどうにもなりません。nPOPの方も「ユーザー名かパスワードが間違っています」と出ます。どうしようもなく困り果てております。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 アイエフネットを使用しております。 メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.if-n.ne.jp', サーバー : 'pop.if-n.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR Login failed.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92

  • ☆Hotmail:Beckyで突如送受信出来なくなりました!

    数日前から突然「Hotmail」の送受信が出来なくなりました。 仕方なく、直接「Hotmail」のサイトに繋ぎ、何とか送受信をしています。 ちなみにBecky!のバージョンは「2.20.04」です。 そもそもHotmailの「POP3サーバー」と「SMTPサーバー」の項目には何と入力されるべきでしょうか? というのも、どうも送受信が出来なくなって以来、これら2つの個所は共に「localhost」となっています。 この個所はこれで合っているのでしょうか? 送受信出来ていた頃は、果たしてこの個所に何と入力されていたか・・・記憶が定かではなく、私としては、この部分がエラーの原因では?と思っているのですが・・・。 ※アドレスは「○○@hotmail.com」です。 ちなみにエラーメッセージは、以下の通りです。 「メールサーバーから接続を拒否されました。ユーザーIDまたはパスワードが間違っていないかご確認ください」となり、全く送受信出来ません。 現在Beckyでは、他に「Nifty」のメールにも使っています。こちらは別段何の支障も無く送受信出来ています。 初心者につき、質問の仕方に不備があるかとは思いますが、適宜補足もさせて頂きますので、皆様どうぞ宜しくお願い致します。

  • Becky!で送受信ができない

    おわかりの方教えてください。 先日、光プロバイダに乗り換え、ネット自体はできるようになりました。 しかし、個人で使用しているメールソフト(Becky!)の送受信ができなくなりました。 新しい光プロバイダのメール設定は普通にできたのですが、既存からあるものは必ずエラーがでてしまいます。 「メールサーバーから接続を拒否されました」という内容のものです。 ユーザー名とパスワードはあっています。 POP3サーバーとSMTPサーバーは分けて使うことはできないのでしょうか? (おそらく変更したSMTPサーバーがひっかかってると思うのですが・・・)。 半分仕事用にも使っているのでどうにもこうにも困っています。 どうぞお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

  • ベッキーインターネットメールVer2を使っているのですが。。。

    アドレスを変更しようとして、ツールのメールボックスの設定を開き、誤ってパスワードを消してしまい、メモをとっていなかったためわからなくなってしまいました。 そのため、送信はできても受信をしようとすると 「メールサーバーから接続を拒否されました。ユーザーIDまたはパスワードが間違っていないかご確認下さい。-ERR Bad login」 というメッセージが出ます。 なぜメモをとっていないのかと怒られるのはわかっています。 すみません。どなたか解決法を教えてください。

  • Beckyの送受信ができません

    dynabookに以前から使っていたBeckyを新しく インストールしたのですが、受信、送受信ともできな くなっしまいました。 「メールサーバーへの接続に失敗しました」と出てし まいます。パスワード、ID、POP、SMTPなどの設定は間 違いありません。 プロバイダはYahooBBですが、Web上ではちゃんと メールチェックができ、Outlookでは正常に送受信がで きます。 prompt>ping ybbpop.mail.yahoo.co.jpでは Request timed outになってしまいます。 OSはWindows XPです。 よろしくお願いします。

  • outlookメールが使えなくなりました

    outlookメールに、誤って何がしかのパスワードを設定してしまったようで、送受信の確認を含め接続が不能となりました。 送受信の確認盲目から「vcbeach.ocn.ne.jp(既定)」をクリックすると、以下のエラーメッセージが表示されます。 処置方法をご教示願います。 『メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'vcbeach.ocn.ne.jp', サーバー : 'beach.ocn.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR Login failed.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92』

  • XPを再インストしたら Beckyが送受信できなくなった。

    ノートXPマシンを再インストールしてバックアップしてあったBeckyをhttp://www.becky-users.net/faq/contents/02001.htmlに書いてあるとおりに戻したところ、何個かあるメールアドレスすべてから接続を拒否されます。パスワード、ID、POP,smtp サーバーなどの設定には間違いがありません。AL-Mailでも接続できず、Outlook だと正常に送受信でいます。 prompt>ping pop.****.ne.jp で通らないのですが、 Outlook ですと送受信できます。 ほかのマシンにそっくりコピーしたマシンでは ping が通らなくても送受信できます。(Becky) XPの再インストールする前は送受信できていました、IEでwebは見られます。 推定できる原因、対策などをご教示ください。まだ使用期間だから送受信できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Becky!2のエラーメッセージ

    WIN98、IE6、Becky!2、プロバイダーはニフティを利用しています。 本日、Becky!2を起動させていてると下のメッセージが頻繁に 警告されます。 ------------------------------------------------------------ メールサーバーから接続を拒否されました。 ユーザーIDまたはパスワードが違っていないか 確認してください。 -ERR[IN-USE]ASK***** still processing!another session active ------------------------------------------------------------ (ID、パスは正確に入力されています) メール自体は問題なく受信できているのですが、あまりに頻繁なの で対策があればと思い質問させて頂きました。 昨日まではなかった現象です。どなたかご教授ください。

  • 突然、Windowsメールの送受信ができない

    今までトラブルなくメールの送受信ができていたのに突然送受信できなくなり下記の表示がされます。 『アカウント: 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', サーバー: 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR invalid user/password', ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC92』 Windowsセキュリティ ユーザー名とパスワードが要求されます。 困っています。