• ベストアンサー

同軸切替機を使用し2台のHF機を使う為には

Yoh-chanの回答

  • ベストアンサー
  • Yoh-chan
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.2

同軸切替機の構造が不明なので答えをAB2つ考えました。 A:使用していない方の同軸の心線がアース(同軸の外皮)とショートする形式のもの  この場合は使っていない方の入力が死んでいますから、切替機でSetした方の機械がそのまま使えます。 B:ショートしない機器の場合は指摘の通り電源を切るか別の周波数帯にSetしなければなりません。 しかし、送信電波が強力な場合、ショートしてもその次の回路が生きているので電源を切るのが安全ですかね。 古い機械は受信系統すべて殺せるSWがあったのですが、最近はみないですね。私が若いころ作った送信機は、 送信すると家じゅうの蛍光灯が(消灯時に)パカパカ点灯したので、切替機は使えませんでした。

noname#212069
質問者

お礼

やさしく詳しいご回答ありがとうございました。 ヤフー知恵袋ではボロカスに言われましたので・・・ 感謝いたしております。

関連するQ&A

  • HF帯で自作送信機と自作受信機の周波数の同調について。

    HF帯で自作送信機と自作受信機の周波数の同調について。 アマチュア無線のHF帯などで送信機と受信機が自作で別々にある場合、各々の周波数を合わせることって難しい気がするのですが、どんな方法があるのでしょうか?メーカー製のトランシーバーなら表示の周波数を信じればいいとは思いますが・・・初歩的な質問ですみません。

  • 2台の無線機

    2台のデュアル無線機(144/430)を一本のGPアンテナとつないで共同使用したいのですが、ケーブルの途中で分波器?のような機器があると聞いたことがあります。この分波器?の正式名をなんと呼びますか?また、同様に3台の無線機とつなぐ機器はありますか?

  • 切替機について教えてください

    1台のディスプレイ・キーボード・マウスで3台のパソコンを操作したいのですが、「パソコン切替機」と「ディスプレイ切替機」はそれぞれ別々に購入しないといけないのでしょうか? また、これらの切替というのは、バイオスの設定も可能なのですか?(通常使用するのと変わらないのでしょうか?) お勧めの製品を教えてください。 (3台ともDOS/Vマシンでデスクトップです)

  • パソコンの自動切替機について質問です。

    パソコンの自動切替機について質問です。 どなたか詳しい方、アドバイスを下さい。 現在、2台のデスクトップPCを所有しておりますが、スペースの関係上、デスクの上にモニターが1台しか置けないため、2台のPCを1台のモニター(及びキーボード、マウスも1台分)で使用したいのですが、片方のPCがワイヤレスマウス&キーボードで、もう片方のPCがUSBマウス&PS2キーボードのため、この仕様に対応している切替機がなかなか見つかりません。 お勧めの切替機がありましたら教えて頂きたいと思います。 因みに、マウス&キーボードはどちらを使用してもOKです。 宜しくお願い致します。 【PC仕様】 PC(1)/WinXPhome Celeron2.4 M1G PC(2)/WinVistahome Atom230 M1G

  • DELLのパソコン2台とコレガのCPU切替機について

    CPU切替機についての質問です。 DELL Dimension2400(WindoesXP Home Edition)とDELL Dimension4500C(WindoesXP Professional)の2台のパソコンをIO-DATA製17インチ(TCD-A171GS)モニター1台で切り替えて使用するため、コレガChanger(KVMA-2)を購入して使っています。 使えるのはなんとか使えるのですが、どちらか片方が必ず画面が少しボケた状態に見えます。 いろいろやってみたのですがダメでした。 メーカーのホームページを見るとDELL製のパソコンはうまく機能しない場合が多いようなことが書いてあります。 DELL2台でCPU切替機を使用する場合、どこのメーカーだとうまく機能するのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • パソコン自動切替機を使用してPC2台でモニタは1台で使いたいのですが、

    パソコン自動切替機を使用してPC2台でモニタは1台で使いたいのですが、今使っているPCが 「富士通 CE50GW」なのでディスプレイのケーブル端子が「専用コネクタ30ピン」になっています。何とかこのモニタを使って2台のPCを切り替えて使う方法はないものでしょうか?  例えばピンの変換アダプタや、このケーブルに合うパソコン自動切替機などはないものでしょうか?  分かる方、是非よろしく御願い致します。

  • 無線送信機とアンテナ間の同軸ケ-ブルの長さについて

    防犯カメラの映像を無線送受信機を使ってモニタに送るキットを購入したのですが、付属の3Mのコネクタ処理済みのケ-ブル(3D-2V)を使用して、200Mぐらいの距離の見通しが良い場所でテストしたところ、良好だったのですが、アンテナの位置がより高いほうがよいかな?などと思い、アンテナと送信機間の同軸ケ-ブルを長くするため、ケ-ブルを自分で購入し、延長ケ-ブルを製作し(コネクタを使わず、半田でつぎはぎしました。10mくらいの短い距離ではOKでした)、テストしたところ全く写らなくなりました。こういったケ-ブルは長くすると問題があるのでしょうか?使用している送受信機の周波数は2.4GHz、50mWFMTV送受信機とあります。別の質問になりますが、距離的には200m程とかわらないのですが、夾竹桃なる広葉樹系の垣根が途中にあり、ここでも写りません。木で電波は遮断されてしまうのでしょうか?ちょっと困ってます。どうかよろしくお願いします。

  • USB切替機を使用しての印刷について

    1台の複合機を2台のパソコンで使用したいと思っています。 複合機にはUSBポートがあるので、USB切替機「ELECOM USS2-W4」を使用しようとしたのですが、 「USBデバイスが認識されていません。」と表示されてしまいます。 複合機とパソコンを直接USBケーブルで接続すると正常に印刷ができました。 複合機とパソコンの間にUSB切替機「ELECOM USS2-W4」を入れると認識しない原因および 対処法をご教授下さい。 複合機とUSB切替機までのケーブルが3m、USB切替機とパソコンまでのケーブルが1m あるのですが、パソコンから複合機までのケーブルの長さが原因とかはあるのでしょうか。 複合機:RICOH imagio MP C2500 パソコン:WindowsXP どなたか、ご教授下さい。

  • PC切替機を使ってワイヤレスマウス使用

    2台のPCを使用していて、PC切替機を使っているのですがマウスのコードが邪魔になってきて、ワイヤレスマウスを購入してみたのですが動きません。 切替機の所でマウスを差し込むところが、ピンタイプの差込になっていてUSBで使用できるプラグを使っています。 どのようにすればいいですか? お願いします。 ちなみに、切替機はエレコムです。キーボードもマウスもピンタイプの差込になっています。

  • モニターの切替機について。

    今晩はいつもお世話になっています。 2台のデスクトップから1台のモニタに切替機で接続したいと思っていたのですが 過去の質問を見るときれいに映すのは無理なのでしょうか。 現時点でほとんど直結と同じような画質で見れる切替機は存在しないのでしょうか?。 今一番良い画質で見れる切替機にはどの様なものがありますか?。 又その場合画質の劣化はどの位でしょうか?。(使用に耐えるものか?)  ・最低解像度 1024×768(16bit)  ・モニター  SONY CPD-15ES2(15インチ ブラウン管)  ・OS    Windows98SE 以上よろしくお願いします。