• 締切済み

PCを開くと下段にメッセージが出る

PCを開くと下段(タスクバーのすぐ上に接している部分)に、[searchbar][search][Free$$$]等のメッセージが出ます。薄気味悪く思いながら、しばらく放置してきましたが、これは何か、どうやったら消す事が出来るのか、教えてください。

みんなの回答

noname#10679
noname#10679
回答No.1

スパイウェアーのようですが・・・ 関連として「isearch 」も考えられますが・・・ (IE6にくっいてしまうタイプ) スパイウェアーならば関連ページを参照して下さい。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spyware.html 対策ソフト Ad-aware6.0とSpybot1.3 事前防御ソフト SpywareBlaster 調査と削除ソフト(取り扱い注意) HijackThis 強制に削除する強削ソフト(取り扱い注意) http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se298257.html ウイルス検査はおこなっていますか? 検査をして下さい。

noname#7414
質問者

お礼

ご教示どうも有難うございました。現在はノートンアンチウィルス2003が入っていて、しばしばスキャンするのですが、そのたびに「全システム異常なし」と出ます。ひょっとしたら2003では検出できないウィルスなのかなあと思いますが、初心者なのでよく分かりません。ちょっと前に注文したノートンアンチウィルス2004がちょうど今日パッケージで届いたので、取敢えずこれを入れてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トップページの下段の不審なメッセージが出る

    インターネットを起動した時、トップページの下(アンダーバーのすぐ上)に、[searchbar][newresults]という、青と赤のメッセージがでます。左端に寄っているときには[searchbar]だけになって、右側には「Search][Free$$$][More]の表示が出ます。どういうものか分からず、薄気味悪く思いながらも放置してきましたが、これが何なのか、どうすれば消すことが出来るのか、教えてください。

  • インターネットで突然訳解からないものがインストールされました

    勝手にダウンロードされたのか、全くわからず困っています。インターネットを閉じてもsearchBAR・search・free$$$等と書かれたBARがタスクバーの上の段に残って消せません。又インターネットに接続するとsiotch・comという画面になり全部横文字(英語)です。どうしてそうなるのか理解出来ずに困っています。インターネットはまだ始めたばかりで良くわかりませんので詳しく教えて下さい。

  • 最下段のタスクバーが元に戻らない=PC画面最下段のブルー枠内に有った、

    最下段のタスクバーが元に戻らない=PC画面最下段のブルー枠内に有った、入力モードや変換モードといったバーがブルーの枠から外れ、元に戻らなく成りました。画面内(薄い色で)には有るのですが、画面によっては邪魔に成ります。元のブルー枠内に戻したいのですが、何方か詳しく教えて頂けませんか?。PCはwindows.xpを使用しています。先日、この質問をしましたが、見失ってしまいました。再度の質問で申しわけ有りません。

  • 初心者です。困っています。(>_<)

    spybotをインストールしたのですが、spyウェアを退治した後に、searchBARというものがタスクバーの上に出来てしまいました。このsearchBARを消すにはどうしたらいいんでしょうか?

  • ◆ どうしてこのようなメッセージがでるのでしょうか? ◆

    Windows Xp でIE 7 を使用してインターネットしています。 1つの画面を立ち上げ、もう1つIEを立ち上げると、 いつもではないのですが「1度48個のタブを開くと、長時間がかかったりInternet Explorerの反応が遅くなったりすることがあります。 続行しますか?」と聞いてきます。 どうしてこのようなメッセージがでるのでしょうか? でないようにするには、どうしたらいいのでしょうか? 「はい」を選択すると上のツールバーの下にIEが48個でてパソコンの反応が鈍くなります。 以前まで複数のIEを立ち上げるとタスクバーにでていましたが タスクバーにでる場合とツールバーにでる出る場合があります。 タスクバーにのみでるようにするには、どうしたらいいですか? あまりPCに詳しくないので簡単な説明でお願いします。

  • PC立ち上げると変なメッセージがでる

    PC立ち上げると Did you know you have free PC backup on your computeyのメッセージがでる。 消すにはどうすれば良いでしょうか

  • オルガン曲 左右&上段下段の分け方

    バッハなどのオルガン曲を弾くようになりました。コラールが多いです。4声などで、一番上の声部(ソプラノに相当する)だけ音色を変えたいと思うことがよくありますが、上から2番目の声部も右手用に書かれてあったり、逆に左手用(楽譜下段)に書かれてあったりします。基本的に、どのように楽譜の声部と運指手の左右を使いわけるのでしょうか? 楽譜の段のように鍵盤の段も分けるのか、音の範囲をみて一段に弾くのでしょうか? 鍵盤が3段ある場合はどのように使い分けるのでしょうか? 質問がややこしくてすみません。例えば、BWV656の前半部分は1段だけで弾くものですか? 上から2つ目の声部は右手にも左手にも分かれて書かれてありますが、一番上の声部だけ上段鍵盤にし、中間声部2つは下段鍵盤、低音はペダル、とかは、普通はやらないものなのでしょうか?そうなると、BWV657では右手用に書かれたところに上から2つ目の声部が書かれ、たまに左手用の(楽譜下段ヘ音記号のところ)ところに書かれたりしてありますよね・・・。どのように鍵盤の上下と運指手を使い分ければいいのでしょうか?ピアノのシンフォニアのように一段で単一音色でしかできないのでしょうか??? すみません。とても困っていますので、よろしくお願いします。質問がわかりにくければ何度でもお伝えします。お願いです。教えて下さい。

  • 勝手に追加されたバーを削除したい

    windows98使用しています。 友人がPCを触っていて、IEにてネットをしていたらしく気がつくと変なバーが追加されていました。 IEに追加されているのではなく、デスクトップの下方に張り付いている感じです。(タスクバーの上に並んで表示されてるそうです。バーが二本上下に並んでる状態) PC再起動しても起動直後の状態でも表示されます。 このバーには「searchbar」という文字と文字入力するところ、そして「search」というボタンがあるそうです。 実際にこのバーにて検索はしないようにと友人には伝えましたが、友人がPCに疎いため、スタートアップなどの確認ができない状態です。 私も実際に見ていないのでどのようなものかわからない部分も多いので情報不足だとは思いますが、 このようなバーに心当たりがある方、削除方法をご存知の方がいらっしゃったらご伝授願います。 なお、ウィルス対策ソフト等については「わからん・・」と一言言われました・・。 よろしくお願いします。

  • エラーメッセージの意味

    どなたかご教授お願いします。 先月自作のデスクを購入し、(OS:Vista) たまにフリーソフトのGlary Utilitiesを使い快適化を行っていたのですが、http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/glaryutils.html 3日前から突然以下のようなメッセージが、タスクバーに現れるようになり気になり質問しました。↓ Integrator.exe 壊れたファイル ファイルまたはディレクトリ¥$RECYCLE.BIN¥ $I6GRHXC.htmが壊れており、読み取ることができません。 CHKDSK ユーティリティを実行してください。 PCに関してはまだまだ素人ですので、細かい設定やレジストリなどもいじっておりませんし、 デフラグはフリーソフトの物を1回使用しました。 Cドライブなど、それぞれ検索をかけてもファイルを探し出すこともできず、 抵抗はあったのですが、少々の負荷は仕方ないと、 ハードディスクのエラーチェックも2回行いましたが、度々現れます。 何の部分を意味しているのか、さっぱり分からず困り果てております。 思い当たる事や、原因が分かる方 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • PC画面のメッセージ

    PC初心者の高齢者です。 PC購入 2011年4月 VALUESTAR G タイプN Windows7 メモリー  4GB ハードディスク  1.5TB 重要なメッセージ お使いのPCが今にも誤動作を起こしそうです。直ちに修正して下さい。 Microsoft Pertner と黄色い画面に黒い字で吹き出しがでてきます。 クリックすると全文英語なので分かりません。 四角い枠の中にフリー ダウンロードと書いたのがあります。 このメッセージは、 ユーチューブを見てる時にずっと張り付いている様に思います。 ダウンロードして方が良いのでしょうか? このまま何もしないでいたら、壊れるのでしょうか? どうすれば良いのか?すごく、不安です。 何方か、教えて下さい。よろしくお願いします。