• ベストアンサー

テレビみない、ビデオみたい、ゲームしたい、受信料払いたくない。

来年からひとりぐらしを始める予定の者です。 始めるにあたって、テレビをどうするかで悩んでいます。 私はテレビはみません。 でもビデオやDVDはみます。 テレビゲームもします。 要するに、テレビ番組受信機能は必要としていません。 でも、私の行動範囲にある電器屋には、受信機能のないテレビはおいてありません。 かといって、受信機能つきテレビを所有すれば、NHKの受信料を払わねばならなくなります。 お金が有り余っているというわけではない状況で、あの受信料はそれなりに負担です。 「そんなの、受信機能つきの、普通のテレビ買って、受信料払わなきゃいいだけのことじゃん!」とおっしゃる方もおられるかと思いますが、私としてはそれは避けたいのです。 現在所有しているパソコンは、DVD再生は一応可能な機種ではありますが、画質も音質もいまひとつですし、かといって画質音質がすぐれたパソコンをわざわざ新しく購入する余裕もありません。 こんな私に、何かアドバイスをいただけたら幸いです(特に、ハードの面で)。

  • task64
  • お礼率89% (142/158)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.1

過去の質問にもありますがNHKに支払い義務が法律上生じるのは「(NHKの視聴を目的としてテレビを設置・アンテナを接続して)NHKを視聴可能にした時点」みたいですのでテレビにアンテナをつながなければいいのです。

参考URL:
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=862465
task64
質問者

お礼

回答ありがとうございます NHKのサイトで、改めて放送法の条文をチェックしてみました。 確かに、テレビにアンテナをつながなければ法的には支払い義務はないと読めます。 ただ、一軒家だったら自分がアンテナを立てなければいいだけの話なんですが、アパートなどだと、共同アンテナで各部屋に最初から引き込まれていたりするので、受信料払わないと妙にもめそうな気がして・・・ 払え払わないでもめるよりは、受信機能なしのテレビモニタを所有するなりした方が気が楽かな、と思ってこちらで質問してみました。 いただいた回答を参考に、もう一度考えてみます。

その他の回答 (6)

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.7

皆さんご存知ないようですが,TVがあっても全く関係がありません。要はNHKと受信契約をしなければ受信料は払う必要がないのです。条文をよくご覧ください。「受信設備を有するものは協会と受信契約をしなければならない」と定めてあるだけで,受信料を払えとは一言も書いていません。契約をしないわけですから,びた一文払う必要は無いわけです。もちろん契約をしない場合の罰則もないので,堂々となさってけっこうです。 これを拡大解釈して,法律云々を言って契約していない人から無理やり受信料を巻き上げるのが集金員のやり口なのです。かれらは正規のNHK職員ではありません。NHKから委託された外部の人間が大部分です。そして,契約がとれた歩合制でお給料をもらっております。そのため,今申し上げた法律違反の言動も日常茶飯事です。 NHKでは,本来は受信契約の御願いしかできないのです。ですので集金員がきても恐れることはなにもありません。堂々と契約拒否をしてください。 口論して負けてしまって1回でも払うと,それは追認行為といって,受信契約したことになりますので,ご注意ください。その場合,それ以降の支払い義務が生じます。

task64
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >受信設備を有するものは協会と受信契約をしなければならない」と定めてあるだけで,受信料を払えとは一言も書いていません。 ・・・でも・・・「契約しろ」とは書いてあるんじゃ・・・ 私は、今回色々な方に意見をうかがい、考えてみて、放送法第32条の、「放送の受信を目的としない受信設備云々」のところに根拠を求めようかと考え始めています。 ただ、集金の人の相手をするのがちょっとおっくうなんですよね、勝てる喧嘩だとしても。 未経験だから不必要に思い悩んでいるだけかもしれませんが。

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.6

こんにちは。 こんな事言っていいのやら…(汗) という感じですが。 私が住んでいるマンションでは、戸々で、部屋内についているアンテナ回線(?)にTVをつないでいたけれど、当時NHKを見てなかったので、集金の人がきた時にその旨伝えて、帰ってもらいました…。 ちなみにコレほんとなんですけど、なぜか1と3だけ砂嵐になってしまって映らなかったんです。当時。そういう訳で見てなかった(見れなかった)ので、払う義務があるとは考えず払いませんでした。集金の方は、首をかしげつつ、帰っていきました…。同じマンションの他の部屋でそんな事いわれてない、と言いつつ…。 結局、砂嵐は原因不明のまま。いつのまにか、つけてみたら見れたので、その後ちゃんと払うようにしてます^^; 今は自動振込みです^^; まぁつまり、こんな感じなので、見てないと言えば、部屋に入ってもらってアンテナ接続確認までしなくても、玄関先で帰ってくれるでしょう。アンテナ接続だって、とっさに抜いてしまう事もできますしね (; ̄ー ̄) ごめんなさい(なんとなく)

task64
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >なぜか1と3だけ砂嵐になってしまって映らなかったんです 1と3が、NHK総合とNHK教育だった(順不同)、ということでしょうか? >まぁつまり、こんな感じなので、見てないと言えば、部屋に入ってもらってアンテナ接続確認までしなくても、玄関先で帰ってくれるでしょう。 そんなに思い悩む必要もないんでしょうかね。私、考えすぎなんでしょうか。

回答No.5

アパートの場合でも、NHKの集金人にTVのアンテナを繋いでいない事を確認してもらい、将来的にも繋がない意思を示めせば納得していただけます

task64
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現状を考えると、確かに、それで納得していただきたいところです。 今の時代、私のような、「テレビはみないけどテレビは使う」という人、多いのではないかと、私は推測しています。もし「受信機能つきテレビを持ってる奴は問答無用で受信料払え!」というのなら、現状はあまりに消費者に酷です。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.4

 チューナーを内蔵していないモニターテレビというものがあります。  あまり一般的でない商品ですので、電気店で取り寄せが可能かどうかお問い合わせになられるとよいでしょう。

参考URL:
http://www.sanyo-cctv.net/past_item/tv/vm.html
task64
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 紹介していただいたサイト拝見しました・・・が・・・ ・・・高いですね・・・ 普通のテレビなら、ビデオ・DVD内蔵で3万円くらいのもあるのに・・・ うーむ・・・

task64
質問者

補足

No3のamukun様、入力したはずのお礼がなぜかさっぱり表示されないので、勝手ながらこちらにお礼のコメントを書かせていただきます。 回答ありがとうございます。 いただいた回答を参考に、もう一度考えてみたいと思います。

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.3

TVを所有しているだけではNHKの受信料は発生しません。 普通のTVを買って、アンテナ線を繋げなければ受信料を払う義務はありません。 ただモニターとして使うだけですからね。 蛇足ですが、アンテナ線を繋げてTVを見ると受信料を払う義務は生じますが、払わなくとも罰則規定はありません。

task64
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いただいたアドバイスを参考に、もう一度考えてみたいと思います。

task64
質問者

補足

回答ありがとうございます。 いただいたアドバイスを参考に、もう一度考えてみたいと思います。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.2

自分が思いつく解決策は2つです ・PC用モニターでビデオ入力端子が付いた物を探す 参考URLの特徴欄に「TV」が無くて「VI」があるものがそれに該当します。 今は下のほうに1機種だけしかないようですが、中古やCRTタイプのモニターなら安く手に入る可能性があります。 ・アップスキャンコンバーターを買う PC用のモニターにビデオ信号を変換して映し出す装置です。 ↓ここから値段も調べられます。 http://kakaku.com/sku/pricemenu/scanconverter.htm

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0520/p_dsp.htm
task64
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 PCのモニタですか・・・値段と、使い勝手がネックですね。

関連するQ&A

  • NHK受信料

    NHK受信料についてわからないことがあるので質問させていただきます。 私は、今一人暮らしをしています。つい先日NHKの方が見えてテレビかあるなら受信料を支払ってほしいと言われました。その場は資料だけをもらい一度引き取ってもらいました。 わからないことというのは、私の部屋にはテレビはあるのですが、番組は一切映らなく、DVDやゲーム専用になっていることです。テレビ番組が映らなくても受信料は払わなくてはいけないのでしょうか? 他の方の質問と重複してしまっていたらごめんなさい。

  • NHKの受信料について

    マンションに独り暮らししています。 自分はテレビを見ないたちなので、家にはテレビがありません。 以前、ワンセグ付きのスマホを使っていたときもテレビ機能は使っていなかったのですが、見ようと思えば見れるということに良心の呵責を感じていため受信料は払っていました。しかし、スマホをワンセグが付いていないものに買い替えたため、スッキリした気持ちで解約手続きをし、承認されました。 しかしながら、最近、NHK関係の人が来て、受信契約をして下さいと伝えてきました。 自分はテレビを持っていないこと、パソコンをやるのでモニタはありますが、とお伝えしたのですが、状況が変わりNHKを見ているか見ていないかに関わらず一世帯につき受信料は払うことになりました、とのことでした。 テレビはないと言っても、それはそちらの言い分で、いつでも繋げられますよねと言っていたのですが、受信機がないのですからNHKは見れません。 (NHKオンデマンドなどで番組を購入して利用させて頂くことはあります。見たいものを選択して見る分に関してはお金を払うことは厭いません) 督促状が届くと思いますと言われましたが、届いたらどうすべきでしょうか?

  • NHKの受信料について

    先日引っ越したばかりなのですが、昨日NHKの人が受信料のことでアパートに来ました。 一人暮らしでワンセグ付きの携帯を持っていますが、テレビはありません。 そしてテレビはない。と言うと、テレビを見れるものはありますか?と言われたので一応携帯では見れます。と言ったのですが、 そうしたら来週また書類を持って来ると言われました。 ですが私の部屋は受信感度が悪く、NHKだけでなくどの番組も映りません。 それでも受信料は払うべきですか?

  • HNK受信料

    テレビは無くてパソコンしか所有してないことを仮定してお聞きします。 このような場合もNHKの受信料は支払わなければならいのですか? 最近のパソコンはテレビもみれるので気になりました。

  • アンテナ端子を壊したら受信できないテレビ

    NHK受信料(放送法第32条)について教えてください。 引越し先の借家の屋根にアンテナが立ってます。 DVDを見るためだけのモニターとしてテレビを持ちこみます。 この時点では、放送法第32条 「NHKの放送を受信することができるテレビをお持ちの場合、NHKと受信契約をしなければならない」… でNHK受信料の支払い義務が発生しますが、 テレビの後ろのアンテナ端子を壊したらアンテナ線が繋げなくなって、『受信できないテレビ』になりますよね。 これで〈見ないのに受信料を払う矛盾〉を回避できますか?。

  • 受信料を支払いたくないという方は、テレビを持たないという選択肢は考えないのでしょうか

    テレビってそんなに魅力的なものなのでしょうか。 「なぜNHKの受信料は払わなければならないのか」 「NHKの不祥事で受信料を支払いたくない」 「テレビを持っていれば支払う決まりの受信料だが、合点がいかない」 などという質問がありますが、そもそもテレビがなければ受信契約しなくていいし、受信料も支払わなくていいのでしょう? 「NHKです。」と名乗るおじさんが来ましたが、「うちにはテレビはありません。」と言ったら、素直に帰っていきました。 私は、ほぼ毎日夜帰ってきて食事して片付けて、毎日じゃないけど洗濯したりおふろ入ったりして、インターネットのサイト見て、・・・なんてことをしているとテレビを見ている暇はないですね。 ニュースや天気予報などはラジオやインターネットで知ることができます。 そんなにテレビから情報が得たければ(私はほとんどないですが。)、ラジオで音声だけ聞いたっていいと思います。 NHKと言えば、私はラジオの語学番組は聞きます。多くの方々が受信料を支払ってくれるおかげで私は「ただ」で聞けます。(テキスト代は払うけど。)

  • NHK受信料うんぬん

    NHKに関していくつか質問があります。 1) 1人暮らししたら、払わなければいけないのでしょうか?  TV携帯パソコンのテレビが映る機能があると支払い義務が発生するらしいけど  テレビなしのガラケー持ちで、TVチューナーなしのパソコンだと  受信料は払う必要ないですか? 2) 払ってるのに集金が来るのは何故でしょうか? 支払ってるか滞納してるか、集金屋は把握してないのでしょうか?  今、実家暮らしで、親は数十年、払ってます。  引き落としになってるのに、「払ってください」という集金屋がたまに来ます。  黒スーツの2人組が玄関のドアを無理矢理開けようとしてたり、  稀に電話で「払うつもりはありますか?」なんて質問があるんですが。 3) 受信料支払いの問題で、疑問に思うんですが、 なんでNHKは面白い番組がないのでしょうか?  毎年、大晦日に「紅白」があるだけで、  それ以外で何か見たいもの、録画してまで観たいものがありません。  受信料払えって言うわりに、なんで面白い番組を作らないんでしょうか。  昔、アメリカの1時間ドラマが放送されてました。  ペリーメイスンとかロズウェルとか。  こういうドラマ放送してくれればまだ、見たいし、受信料払ってもいいと  思うのですが、日曜にやってるお昼の将棋を父が見てるくらいです。  芸能人の毎年やってる大運動会くらいNHKでやればいいのに。 4) NHKの番組で面白いタイトル教えてください。  お堅い話の雑談番組やお堅いニュースが多い気がします。  あと、見ても「見る価値がない」と思う番組が多いです。  録画してまで、観たい番組って何がありますか? 5) NHKの受信料って、年間いくら払うんですか? 6) 今後、世帯主だけでなく、住んでる人全員に支払い義務が発生する可能性はありますか? わかる限りでいいので、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 受信料払いません。でもモニタは必要

    NHKの受信料を払いたくないのと、もともとテレビに興味がないのとで、一人暮らしをしてから約20年間、まったくTVを見ていません。しかし、DVDを見るために画像が映る装置が必要なのですが、ビデオモニタは高額なものしかありません。地上波デジタル放送に完全移行したら、アナログしか映らないテレビを中古で買おうと思うのですが、それまでは、テレビのチューナーの部分の半田をはずして、テレビが受信できないようにしています。今後、強制徴収に踏み切られるみたいなのですが、見た目受信できて、半田がはずれているテレビをどう説明したらいいか困っています。お知恵をお貸しください。または、チューナー機能のない、DVD、TVで安いものをご教示ください。よろしくお願いします。

  • パソコンからのテレビ番組の画質について

    パソコンでテレビの番組を見るとかなり劣っていると思います。 そこで、パソコンでテレビの番組を録画してDVDに記録してテレビで見る場合、画質はどうなんでしょうか。 ビデオで撮った3倍速の画質と比べるとどうでしょうか。

  • NHK受信料 テレビなし、携帯、パソコン所有

    どうしてもNHKにお金を払いたくなくて、テレビを完全に撤去しました。 同時に契約を解除しました。 携帯(iPhone)、パソコンを所有しています。 受信料を払わなくてはならないのでしょうか?