• 締切済み

あがり症を治すには

初めまして。22歳男です。 今年大学を卒業し、鉄道関係の技術職(施工管理)に就職しました。 人前で話すとき、いつも緊張して頭が真っ白になってしまい、言葉が吃ったりして上手く話せません。 また、自分が作業する番になるといつもあがってしまい、ミスをしてしまうことが多いです。 そのことが原因で他の同期から笑い物にされたり、僻地に飛ばされろと罵られたり、煽られたりの繰り返しで、悪循環に陥っています。 空回りの連続です。 同期には自分からなかなか話しかけられません(恐怖感のようなものを感じて)。 彼女や学生時代の友達とはあがることなく話せます。 このような状況で、あがらずにやっていくには、どうしたら良いと思いますか? それと、対人恐怖症など疑ったほうがいいと思いますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

あまり得策ではないのかもしれませんが、 あがり症でうまく説明できない部分もあるかと思うけど 一生懸命プレゼンするので暖かく聞いてくれると嬉しいです。 と前置きしてみてはいかがでしょうか。 はじめからダメな部分もあるけど許して!宣言すると少しきは楽になるかと思いました。

noname#251544
noname#251544
回答No.4

既に他の方も話されている内容と重複しますが、 練習や数をこなして、自信を少しずつつけていくのがベターだと思います。 身近な友人・恋人の協力で少しずつ慣れてきたら、 先輩や上司の方に相談して職場でも自主練をしてみるのもありかもしれません。 ただ、あまりにも職場環境がよくないのであるのならば、 そちらの改善が先なのかもしれませんね。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

うーん、職場環境もあんまりよくないみたいですね、人間関係が。 やはり一つはしゃべることに対する、練習だとおもいます。身近な人だけじゃなくて。 聞いているかぎり心療内科に相談にいってもいいとおもいますが…。

jitensha201
質問者

お礼

確かにそれもあります。 高圧的な人や、弱い仲間を見下すような人が多いです。 自分の一番苦手なタイプです。 何しろ九州男児が多いんで(笑) これからもっと色んな人と関わっていくと思うので、その練習だと思って頑張ります。

noname#209524
noname#209524
回答No.2

あがり症でお困りなのですね。  ご質問から、在学中に授業、ゼミや卒研など、人前で発表する機会が結構お有りになったことでしょう。 これらの状況によって対応が異なってくると思います。 (1)在学中から人前での発表が苦手.  「あがり症」は経験不足とも関係します。在学中から発表の機会を避けていた場合等は、経験不足が最も考えられます。自ら、鏡の前等で発表する練習にチャレンジしましょう。簡単に申しあげれば「練習不足」の可能性が大きいということです。 (2)社会人になってからの場合.  自意識が強すぎて、最初からカッコよく振る舞うことに拘っていませんか。新入社員は概して苦手な人が多いので、うまくできなくとも毎日練習することです。  また、発表する内容をしっかり理解し、資料無しでも説明できるように「予習」するのも効果的と思います。  「対人恐怖症」は病気のレベルですが、これをご自身で疑っておられるのであれば医療機関の受診をお勧め申しあげます。  ご参考まで。       

jitensha201
質問者

お礼

ありがとうございます。 学生時代から、人前で話すのが苦手だったので、避けていたと思います。 今が練習だと思って、頑張ります。

  • imai12
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

人見知りと緊張しいなのですね。 彼女や友人にあがることはないということは 慣れの問題でしょう。 対人恐怖症の方はもっとひどいと思います。 場数を踏むことに限ると思いますが、 ひとの目を気にしすぎてしまうのも原因かと思います。 もし本気で克服したいのであれば、 彼女さんや友人に手伝ってもらうとよいと思います。 誰かにじっとみられているなかで、 発表をする練習をしてはどうでしょう。 面接のような形式で座って、 何か発表をする(本の朗読でもなんでも可)だけで 結構緊張しますよ。 たまに相手を変えてみたりすると、なお良いです。 頑張ってみてください。

jitensha201
質問者

お礼

ありがとうございます。 imai12さんの回答を読んで、まだ経験が少ないのが原因だと思いました。 彼女さんの力を借りたりもしながら、少しずつでも克服して行きたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう