• 締切済み

MW8CXからノイズが聞こえてくるようにりました。

閲覧ありがとうございます。 先日、今まで使っていた自作PCの中華性電源が火を噴きまして電源を (KRPW-G2-850W/90+)に交換いたしました。話は前後しますがこのPCのマザーボードは今までGIGABYTEのG1 sniper3を使用しており電源交換後も継続して使用しています。このマザーボードのバックパネルにはUSB3.0のみしかついておらず、インターネットの情報などでオーディオインターフェースなどの音系機材はきちんと2.0のポートの方が安心といったことを知ってから引っかかっており、電源交換と同時にバックパネルにピンヘッダを使って増設できるUSB2.0ボード?を購入しました。私のPCには題名にあるMW8CXとUR22USBオーディオとしては接続されておりますが、すべての取り付けと組み立てを終わり、いざ電源を入れると「ピー」や「ジジジ」といった音がMW8CXに接続しているヘッドホンから聞こえてきました。ブラウザのスクロール時や文字入力時などはそれにあわせてジジジ音が増す感じです。 これはこまったとMW8CXを今まで繋いでいたマザーのバックパネルのUSB3.0ポートに接続してみても同じ音が・・・・ではUR22も?と思いオーディオ出力先をUR22に設定しヘッドホンを接続してブラウザをいじってみると何も音はしません。ヘッドホン出力を最大にしてもMW8CXのような異様なノイズは聞こえてきませんでした。ではMW8CXが故障したのかと思いほかのPCに繋いでみるもそのような異音はでず・・・困っております。 EL SOUND様のデータ専用USBケーブル汎用版(Improved)を繋げば解決するのかなと思っておりますがそこそこのお値段もしますし迷っております。本当にこれを買えば解決し、これしか方法がないのであれば購入も考えますが・・・皆様の知恵をぜひお貸しいただきたいです。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.1

USBの電源か信号からのノイズだと思われます。 USBオーディオインターフェイスには製品によっては電源や信号のノイズを除去・軽減する部品が付いていたりその機能があるICを使っている場合があります。 その辺の対策で一番お手軽で効果があるのがUSBアイソレーターです。 電源だけでなく信号にもノイズ対策ができます。 WP-904UIS http://prod.kyohritsu.com/WP-904UIS.html Stereo 2015年1月号 http://www.ongakunotomo.co.jp/kagutsu/k225.html オススメは192kHzでもOKなStereo 2015年1月号付属品

regaia1128
質問者

お礼

解凍ありがとうございます! ふむ・・・USBアイソレーターですか。私が検討していたEL SOUND様の製品は恐らく電源部のみに特化したものだと思いますので、デジタル信号ノイズが原因だった場合やはり効果はないのかもしれません。その点こちらは良いですね!しかし基盤+アクリルベース+それなりのUSBケーブルなどと考えるとやはり8000~9000円近くはかかってしまうのでしょうかねぇ・・・・こういうものは何だかんだでそこそこのお値段になってしまうのは仕方ないことですね>< 基盤だけポンと置いとけばいいのかも知れませんが見た目も気になってしまう性分の私はやはり損ですね(笑) USBアイソレーターも合わせて検討してみたいと思います!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • UR28Mで生放送したいが、音が出ない。

    オーディオインターフェースはUR28Mを使用しており、MIDIキーボードでの演奏してみたのニコニコ生放送を実施してみたいと考えています。 ただ現状、MIDIキーボードの音が拾えず、マイクとPC上の音しか配信されずに困っております。 接続環境は以下です。 ・MIDIキーボード(Roland A-500S)をUSBでPC本体と接続。 ・UR28MもPCとUSB接続し、input 1chにダイナミックマイクを接続。  Headphones 1chにヘッドフォンを接続。 ・PC内音楽再生音などはPC接続のスピーカーから出力、マイクおよびMIDIキーボード音はUR28M接続のヘッドフォンより出力されている環境。 cubase上のソフトシンセにて音を鳴らしているため、cubase上でUR28MのYamaha Steinberg USB ASIOドライバーを選択し、MIDIキーボードを鳴らしています。 この音はUR28Mに接続しているヘッドフォンを通じて出しています。 配信ソフトはNiconico Live Encoderを使用しており、スピーカーキャプチャ機能を有効にしているのでPC上の音と、マイクについては拾ってくれますが、MIDIキーボードの音だけはヘッドフォンから出るだけで放送では拾ってくれません。 MIDIキーボードはUSBで直接PC本体に刺して、cubase上で鳴らしてヘッドフォンに出力していますが、cubase上で鳴っているMIDIキーボード音も放送で出すにはどうすればよいのでしょうか? また、ソフトはCubase AI6.5です。 UR28Mは元々生放送目的で購入したわけではなかったのですが、これは生放送には向かないオーディオインタフェースなのでしょうか? input 1chのマイクは問題ないので、恐らくギターなどは2chつかって同時に放送できそうですが、MIDIキーボードはUR28Mに刺すわけではないのでまた何か違う方法があるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スピーカーのノイズについて

    スピーカーからのジーーっというノイズに悩まされています。 現在、PC>USBオーディオ>スピーカーという形で機器を接続しているのですが、 PCの電源のオンオフに関わらずスピーカーからジーというようなノイズが発生します。 ノイズ音はボリュームが小さいと聞こえないのですが、 ボリュームの半分あたりから気になるぐらいの音として聞こえてきます。 USBオーディオを使わずミニプラグでそのままPCに繋いでも同じくノイズは発生するのでUSBオーディオが原因ではないとは思います。 一応PCのコンセントを抜くと音は消えるので、このあたりに原因がある気がするのですが解決策が分かりません^^; ノイズを消す何かいい方法ないでしょうか?

  • フロントオーディオジャックから音が出ない(windows7RC)

    自作PCにwindows7RCをインストールし、これから使おうと思ったのですが。フロントパネルのオーディオジャックから音が出ません。 内部の線が抜けているわけでもなく、同じフロントパネルのUSBポートは使えました。 ヘッドホンを差込み、設定を見たのですが、接続しているのに認識されていないのです。スピーカーでも同様でした。 一応、後部の端子に差し込むときちんと認識され音が出るのですが・・・ マザボはGA-P55-UD3、ケースはMIDGARDです。 いったいどうすれば、フロントオーディオジャックを認識して、音が出るようになるのでしょうか? どうかお知恵を貸して下さい、お願いします。

  • PCにオーディオインターフェイスにつないだヘッドホンからマイク音が聞こ

    PCにオーディオインターフェイスにつないだヘッドホンからマイク音が聞こえない ヘッドホンからマイクの音が聞こえません。 PCにUA-4FXをUSB接続して、マイク、ヘッドホンはオーディオインターフェイスにつなぎ、ソフトはオーダーシティを使用して録音を試みました。 オーディオインターフェイスやオーダーシティには、マイク音の反応があります。 PCの音(音楽など)はヘッドホンからちゃんと聞こえます。 マイクの出力音が小さいのかと思い、音量を上げたりしましたが、ヘッドホンからは聞こえませんでした。 検索で調べて試したコントロールパネルもサウンド設定もミュートではないことわ確認しました。 PCはWindows Vistaです。 マイクは、SHURE PG48、オーディオインターフェイスはcakewalk UA-4FX、ヘッドホンはneu stereo headphone HX3000です。 PCにおいても、オーディオインターフェイスなどにおいても、全くの初心者ですが、どうかよろしくご指導願います。

  • オーディオインターフェイス購入にあたりの質問です!(DTM、DAW)

    オーディオインターフェイス購入にあたりの質問です!(DTM、DAW) YAMAHA ( ヤマハ ):MW12CX(35000円)と、EDIROL ( エディロール ):FA-66(34500円)ではどちらの購入がオススメでしょうか? ●MW12CX:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814%... ●FA-66 :http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=301%... MW12CXがUSB接続なのに対し、FA-66がFirewire (IEEE1394)の点では、私の環境ではFA-66のFirewireがうれしいところですが、MIDIの音を状況によりイコライザーのベースを上げて聞きたい場合もあるので、ミキサー機能があると便利かなとも思っています。 また、MW12CXはREC BUS搭載とのことで、シーケンスソフトへオーディオ録音の時は、使い勝手はよさそうな印象があります。 しかし、レイテンシーがとても気になります。MW12CXはUSB1.1とのことで、影響はあるものか気になります。YAMAHAのサポートセンターの方はUSB1.1でもレイテンシーやノイズに影響ないと仰ってはいました。補足的に、ダイレクトケースドライバー(?)と言ったものをYAMAHAホームページからダウンロードインストールすればレイテンシーが十倍は小さくなるとも仰っていました。 FA-66、MW12CXの購入、かなり悩んでいます!!!!お分かりの点だけでも、一言だけでもかまいませんので、どうかご教示ください!! ちなみに、「FA-66、MW12CX買うくらいならコレ買いなよ。」といったコメントもかなり助かります!! レイテンシーと、音ヤセ具合の二点が激しく気になります!よろしくお願い致します!

  • パソコンからのノイズについて

    ヘッドフォンを使用している時ノイズが酷いので質問させていただきます。 ノイズ原因はUSBポートに色々挿してる物からです。サウンドカードは無くオンボードです。 ヘッドフォンはジャック型ですがUSB型に変えたら変化は見られるものですか? USBオーディオという物があるみたいですがサウンドカードと同じ機能ということですか?(オンボのデバイスではなく新しくデバイスが追加され音質等が変わる…?) USBオーディオ変換アダプタ等はUSBオーディオとはまた別物の物ですか?(サウンドカードの機能は無くジャック型のものをUSBに変換できるという物…?) 音質やノイズに変化はみられるのでしょうか…。 ヘッドセットがUSB型なのですがUSBオーディオがある場合ジャック型の方が相手にもノイズが聞こえなくなるものなのでしょうか? 知識が無いもので質問の主旨が伝わらないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • オーディオインターフェイス購入にあたりの質問です!(DTM、DAW)

    YAMAHA ( ヤマハ ):MW12CX(35000円)と、EDIROL ( エディロール ):FA-66(34500円)ではどちらの購入がオススメでしょうか? ●MW12CX:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814%... ●FA-66 :http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=301%... MW12CXがUSB接続なのに対し、FA-66がFirewire (IEEE1394)の点では、私の環境ではFA-66のFirewireがうれしいところですが、MIDIの音を状況によりイコライザーのベースを上げて聞きたい場合もあるので、ミキサー機能があると便利かなとも思っています。 また、MW12CXはREC BUS搭載とのことで、シーケンスソフトへオーディオ録音の時は、使い勝手はよさそうな印象があります。 しかし、レイテンシーがとても気になります。MW12CXはUSB1.1とのことで、影響はあるものか気になります。YAMAHAのサポートセンターの方はUSB1.1でもレイテンシーやノイズに影響ないと仰ってはいました。補足的に、ダイレクトケースドライバー(?)と言ったものをYAMAHAホームページからダウンロードインストールすればレイテンシーが十倍は小さくなるとも仰っていました。 FA-66、MW12CXの購入、かなり悩んでいます!!!!お分かりの点だけでも、一言だけでもかまいませんので、どうかご教示ください!! ちなみに、「FA-66、MW12CX買うくらいならコレ買いなよ。」といったコメントもかなり助かります!! よろしくお願い致します!

  • ビーというノイズについて

    ノートPCで好きな動画をyoutubeで見てイヤホンで聞いてるとき音が響くとビーーーというノイズが入ってすごく気になるんですけどこのノイズはどこから拾ってるんでしょうか?? ノートPCにイヤホンをつなぐだけではビーーーというノイズは出ないんですけど音を出して響くとビーーーと入ります。 HDMIでテレビにつないで音声をTSB-TVにしてテレビにイヤホンをさしても音が響くとビーーーーと入ります。 PC初期化をしてもこの現象は治りません Adobeflashplayer、java、は最新バージョンにしてあります。 インテルHDグラフィックスもおそらく最新だと思います。現在のバージョン9.17.10.2849 このビーーーーというノイズはどうすれば解決しますか? ノートPCにつないである配線USBやHDMI、イヤホン、充電するやつすべて外してPC本体にイヤホンをさして聞いてもはやり音が響くとビーーーと入ります USBオーディオでもビーーーと入ります スピーカーでは気になりません イヤホン、ヘッドホンで聞いて音が響くとビーーーと入ります イヤホン、ヘッドホンを変えても入ります この場合修理しか治らないですか? PC購入日 2013/3/3 ヤマダ電機 NEC LaVie Windows8 型番PC-LE150JSP2

  • ヘッドフォンアンプを繋いでる意味はあるのか否か

    win8のノートPCとusb dac 内蔵小型 パソコンスピーカーKS-1HQMとUSBヘッドホンアンプaudio-technica USBヘッドホンアンプ 24bit/96kHZ対応 AT-HA40USBを使ってます。 amazonのレビューによるとUSBヘッドフォンアンプ(同じ商品)を付ければ迫力や低音等のキレイさに力強さが増すと記載されてるのですが、スピーカーから音楽を聴く時にコントロールパネル→ハードウェアとサウンド→オーディオデバイスの管理と進んでスピーカーの方の音を有効にするとUSBヘッドフォンアンプの方を無効にしないとスピーカーから音を出せません。これで繋いでる(音響的な)意味は理屈的にはあるのでしょうか?USBヘッドフォンアンプの方はPCの電源を入れてれば電源が付きっぱなしです。 本日、USBヘッドホンアンプ側の光ケーブルを外して聴き比べてみたのですが、違いが判らず同じ音に聴こえます。果たして繋いでる意味があるのでしょうか?意味がないのであればどうやってUSBヘッドフォンアンプを有効にして音響的な変化を付け加えれば良いのでしょうか? どなたか判る方教えて下さるとありがたいです。回答の程、宜しくお願いします。

  • HD Audioのノイズについて

    マザーボードに付属していたSupremeFX X-Fi オーディオカードを 使用しているのですが、ヘッドフォンを背面のジャックに繋げると ほぼノイズが入ることはないのですが、フロントオーディオパネルに 繋げると何か処理をする毎に、ビーっというような電子音ノイズが 入ってしまいます。 よくサウンドについて、PCのノイズを拾ってしまうというのを 聞きますが、背面ではノイズが入っていないのでちょっと気になって います。フロントパネルオーディオでは、転送する分、ノイズが入り 安そうですが、これが普通なのでしょうか?それとも、フロントパネル 部分や、配線に問題があると考えた方がいいのでしょうか? ノイズについて詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう