- ベストアンサー
調停離婚 離婚したくない側 弁護士に相談
- 夫が調停を申し込み、離婚を望まないパート主婦が弁護士に相談をする際の心構えや準備について知りたい。
- 夫との喧嘩が原因で離婚危機にあり、離婚を望まない主婦が弁護士に相談する際のアドバイスや証拠の準備について知りたい。
- 離婚を望まない主婦が夫からの離婚申し込みに対し、弁護士に相談する際の具体的な相談内容や準備すべきことについて知りたい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
驚き、不安による興奮が続いているようですね 結婚して半年であれば、他の回答者の皆さまの 回答も違ってきますよ 調停になれば、あなたと調停委員2名が個室に入り あなたの希望をまず聞きます その際に的確に自分の要望を正確に調停委員に伝えなければ わめきちらすか、延々と愚痴を言うだけになりますよ 調停委員も何をポイントとしてご主人に伝えるかの判断は出来ません 調停の場に最初から弁護士が立ち会わなくても、事前に相談して あなたの要求を書面にする程度の準備は必要ではないかと思います 具体的な事についてですが、婚姻期間の取得となっていますので マンションの所有権等は情報不足で微妙です 年金の分割につきましては、可能ですが微妙に少ない金額でしょう ただ、ご主人が離婚を考え直す一つの手段程度です 年金分割について http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3241
その他の回答 (5)
- 850058
- ベストアンサー率40% (329/817)
まず (1) 離婚したくない旨を弁護士にはっきりと言う (2) もし離婚するとしても、離婚までは夫婦なのだから、夫は あなたに生活費を渡す法的な義務があります 金額は収入の何割と調停委員がご主人に言います、金額の減額は ご主人があなたの生活費を払うと普通の生活をおくれない額でなければ 従わなくてはいけません これであなたは落ち着いて交渉に臨めます (3) 預貯金、財産は結婚して得たものについては、すべて夫婦の共有財産です 50% 50% です、例外はありません (4) ご主人が老後受け取る年金も、婚姻期間の年金保険税部分については 年金支払い開始後に、あなたが半額受け取れます ご主人の同意は必要ありません、拒めば裁判所が勝手にはぎ取ります このような交渉をあなたがするのは無理です、弁護士さんに任せなさい そのうちにご主人側が経済的に自分が不利と思えば考え直すかもしれません
お礼
ありがとうございます。弁護士は調停からつけたほうが良いということですか?裁判になってからのほうが良いでしょうか?年金は、結婚してまだ半年で、失業保険の受給が今月終わり夫の扶養に入っていなくてもうすぐ入る予定でした。 その場合は4番はわたしに関係ないのでしょうか?
- juliet33
- ベストアンサー率24% (125/515)
円満離婚などは弁護士さんに相談した方が確実です^^ それからマンションが旦那さん名義は関係ありません。 名義が誰かなのではなく、ご夫婦のものなので財産分与で半分はな奥様の分の扱いになります。 名義人で考えられたら世の中の家も車もほぼ離婚と同時に旦那さんのものだけになり奥様がかわいそすぎます; どうか気をしっかり持ち自信を持ってください^^
お礼
円満離婚の事も相談してみたいと思います。 家も半分わたしのって考えていいんですね、安心しました、、。出たくないので居てみます。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
基本的なことは弁護士に相談してください。 ほぼあなたが負けることはありません。 どこまであなたが涙を見せて和解金もしくは慰謝料を引き出すのかが 勝負になるでしょう。(笑) 聞いた話だと最初のうちは、裁判長も平等に見るようですが 裁判長も人間で女性の涙には弱いようです。
お礼
ありがとうございます。気をしっかりもって臨みたいです。 負けたくないですが、虚しいしかなり辛いですね
- juliet33
- ベストアンサー率24% (125/515)
急にそんな話になると寝耳に水で驚いてしまいますよね; どうか落ち着いて下さい。 まず離婚の理由ですが、書かれてる理由などではかなり無理やり離婚というのは難しいかと思われます。 主さんは家事も放棄してるわけでもなく不貞行為をしたわけでも暴力をふるったわけでもありません。 ただ録音があるとのこと、喧嘩の際にどのようなことをおっしゃったのか分かりませんが、そんなにあまりに酷いことでなければ離婚理由としてとても弱いものと思います。 また家を出て行ってなかったら無理やりでもとありますが、家は持ち家ですか? でしたらご夫婦お二人に権利があるので追い出される筋合いがありません。 また、夫婦生活などを拒否し続けていても離婚として強く作用することがありますがそこも大丈夫ですし、旦那さんが何をされたいのかさっぱり。 調停で離婚が認められるにはそれなりの理由がないとなので弁護士さんにもそのままお話しし、これから旦那さんとお話しするときは会話を携帯などでバレないように録音しておくのもいいかもしれませんね^^;
お礼
調停に向けてしっかり頑張ります。あさって弁護士に相談する予約も入れました。ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。先ほど夫から連絡があり、木曜に調停を申し込むそうです。 わたしは円満調停を申し込むとかするべきでしょうか。 家は、夫名義のマンションです。夫曰く自分の名義だからわたしが出て行くのが当然だそうです。 ボイスレコーダーを用意したいと思います。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
先のご質問にもアドバイスを差し上げた気がします。 ご主人の一挙手一投足にうろたえていてはダメですね。あなたが離婚しないのであればその気持ちを強く持ち、その理由をシッカリ説明してその正当性を主張すべきです。そうすることで離婚は回避出来ます。性格の不一致とかそんなことをあなたは今考えなくても良いのです。離婚にならない事を考えるべきです。今のあなた、自分で自分の感情に振り回されていたのではどの様なアドバイスもあなたには通用しません。 弁護士を入れると離婚になる確率が高いですよ。調停の意味も、弁護士の仕事ももっと理解しましょう。これがあなたへの心からのアドバイスです。これ以上あなたに有益なアドバイスをしたところで、感情で処理されてしまいますので無用に感じます。
お礼
ありがとうございます。かなり混乱してしまっています。すごくショックです。結婚式もあげてなかったので夫が式場に連絡を入れてました。本当少しのきっかけであっという間にこんな状況です。 気をしっかりもって頑張ります。あさっては弁護士に相談しにいきます。調停に向けて気を引き締めます。
お礼
ありがとうございます。 明日弁護士に相談にいってみます。知りたい内容とかん紙にまとめたりしていました。ボイスレコーダーも買ってきました。 だいぶ今は辛いですが落ち着いています。何日か前に夫が結婚式の予約を入れたばかりだったのですが。。 やっぱり喧嘩を繰り返すということは、これからも無理なんですかね。好きなんですけどね。でもまだ納得できてないから、調停は行こうと思います。