• ベストアンサー

今時の選挙事務所はお茶だけですか?

数十年前、保守党系の地方議員を応援した時、選挙事務所に行くと、ビール飲み放題、寿司食べ放題でした。 今は「饗応」とかでこれは、選挙違反になるのでしょうか?とすると、出るのはお茶だけですか? 現在の選挙事務所の様子はどうなってますか? 党によっても違うでしょうね。 宜しくお願いします。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.2

>今は「饗応」とかでこれは、選挙違反になるのでしょうか?とすると、出るのはお茶だけですか? ハイ、そうなります。 参考 やってはいけない選挙運動・政治活動 墨田区公式ウェブサイト www.city.sumida.lg.jp/sumida_info/senkyo/SANNAI_undou.html 抜粋 (2)飲食物の提供 選挙運動に関して、湯茶及びこれに伴い日常用いられている程度の菓子及び定められた範囲内の弁当以外の飲食物を提供したり差し入れたりすること。 この湯茶の範囲にコーヒーは入るか、入らないかでゴタゴタやっています。 税務査察官とか警察の捜査員も同じようことで、日本茶以外には手を付けません。 たいていは一切手を付けません。 党によって違うというよりも市町村によって「日常的」というところが違い、これもゴタゴタやっています。 裁判だのなんだのというところまでいくとOUTになります。 その前にマスコミに袋叩きになります。 昔のようにおおらかにお祭り気分という訳にはいきません。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数十年前の沖縄の田舎ですから、昔は大らかだったんですね。

その他の回答 (1)

noname#222486
noname#222486
回答No.1

選挙運動に関して飲食物(湯茶及びこれに伴い通常用いられる茶菓子、運動員・労務者への一定限度の弁当を除く。)を提供すること。  陣中見舞い等として、選挙運動員や労務者に対しお酒を提供することも禁止されています。 *数十年前、でも同じです。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 *数十年前、でも同じです。 そうですか。とすると、あの時、違反していたということなんですね。

関連するQ&A

  • 選挙事務所について教えてください。地方選でも選挙が始まると事務所が開か

    選挙事務所について教えてください。地方選でも選挙が始まると事務所が開かれますよね。ここには誰でも自由に出入りしていいのでしょうか?くだらない話ですが事務所には誰でも勝手に食べてよいお寿司などが置いてあるって本当でしょうか?選挙になると事務所を渡り歩く人がいると聞いたものですから。くだらない質問で申し訳ありません。

  • 選挙の質問

    何党かを決める選挙は、衆議院選挙でしょうか? もし、それが始まったら選挙カーからは〇〇党です、〇〇党をよろしくおねがいしますになりますか? 選挙カーでのお仕事をするのですが、まったく政治が苦手で難しくて 〇〇〇〇個人名をよろしくおねがいしますという選挙は立候補されるような、統一地方選挙などありますが、 〇〇党を決める選挙のときは、個人名は言わないですよね? 衆議院選挙はまだまだ先ですが只今勉強中です。 それと、国政選挙とはなんでしょうか? 国政選挙は〇〇〇〇個人名を連呼する応援でしょうか〇〇党の〇〇〇〇ですと言う応援になるのかおしえてください。 各選挙の応援の種類を仕方を教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • ネット上で選挙違反になるか?

    ネット上で選挙違反になるか? 新参者です。投稿で○○党を支持する、とか○○さんを応援するとか、逆に支持しない・落選させろとか 投稿すると、選挙違反になり警察から取り締まられるのですか、お教え戴ければ助かります。

  • 選挙の応援依頼のとき食事をご馳走したら公職選挙法違反?

    町会議員の立候補者と後援会のスタッフが 一般の人(約6名)に選挙の応援のお願いをする場所として 寿司屋を利用しました。 そのとき会計は立候補者が支払いました。 この場合、公職選挙法違反になるのでしょうか? またその場合、ご馳走になった一般の人は何らかの罪に問われるのでしょうか? 教えてください。

  • 選挙の事務所開き

    今回、友達が市会議員に立候補します。 それで13日に事務所開きという、お知らせがきました。 この際に、例えば、観葉植物とかお酒等と行った物を 贈ってもいいのでしょうか? もし、贈る事が出来るなら、のしはどのように書けばいいのでしょうか? 選挙違反になったらいけないのでよろしくお願い致します。

  • 警察はなぜ当選議員の選挙違反容疑を捜査しないのでしょうか?

    選挙運動のいわゆる会合などで、お茶以上のものを提供すれば買収になるはずなのに、保守政党の現職大臣のような大物政治家の明らかな組織ぐるみの選挙運動の「会合」で、実際に何が行われたか捜査されないのはなぜですか? 以前から落選候補は選挙違反で検挙されるけれど、当選した議員の違反は見逃される傾向があるようですが、警察は保守政党の政治家と癒着しているのでしょうか?

  • 首長選挙の応援について

     例えば県知事選挙などで、市町村長など行政の長が特定の候補を応援することは禁止されていないのでしょうか。また、現職大臣がその肩書きのまま特定候補の応援をすることにも違和感を感じます。○○党国会議員の立場としてならわかりますが・・・。地方自治の独立性を自ら否定しているような気がしてなりません。学生時代に習ったような気もしますが、なにとぞご回答をよろしくお願いいたします。(地元では県知事選挙の真っ最中であり、なんと町村長会も特定候補の応援を決めてました)

  • 選挙戦の嫌なこと

    みなさん、いよいよ衆議院選がはじまりました。いつも選挙の時おもうのですが、今まで何の連絡もなかった友人から、ある特定の党に投票の要請依頼がきます。その党は有名な宗教団体が応援しているようなのですが、その友人もその宗教に入信しております。 『信教の自由は』憲法で保障されておりますが、このようなあからさまな応援で当選した人が、政治上の権力を行使するのは憲法違反ではないのでしょうか? 皆さんはどうおもわれますか? またこのような投票依頼は嫌なのですが、何か止める手だてはないものでようか? ほんと困りますね。

  • 選挙事務所スタッフの服装

    小さな町の町会議員選挙事務所のお手伝いをします。 「事務所スタッフ」です。ウグイス嬢ではありません。 お茶だしとか電話番としてお願いします、と言われています。 おそろいのジャンパーなどはありません。 事務所スタッフでも、動きやすい格好のほうがいいでしょうか? ジーパンにシャツとか。 それとも、お茶だしとかであれば、女性らしい格好(スカート)とかの ほうがいいのでしょうか?全然想像もつきません。 あまり非常識な格好をしたくないので、経験者の方やご存知のかた、 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 政治家事務所

    地元の政治事務所に行ったことがあります。 現職、市会議員の方です。 そうすると、区が違う(隣り街の)衆議院議員の支援者(側近)が 来ていました。選挙の応援は、基本的に同じ党内であれば衆議院議員、 市会、県議会議員など、掛け持ち応援は個人の自由なんでしょうか? 党内でも、派閥とかないのでしょうか??? それとも、選挙の時は、人が足りないから、誰でもボランティアで きていい感じなのですかね? 時々、スパイじゃないかと、事務所が確認とると聞いた事がありますが、 スパイって、実態はどういうのを指すのですか?