• ベストアンサー

旧約聖書のモーセは一夫多妻をしたの?

モルモン教会の聖典、教義と聖約の132章38節には、モーセが一夫多妻をした、つまり、モーセには何人もの妻がいた、とあります。  モーセは神からの命令で一夫多妻をした、同じ様にモルモン教の教祖、ジョセフも 神からの命令で一夫多妻をした、というのです。  しかし、聖書の一体どこに、モーセが神の命令で一夫多妻をした、と書いてあるのでしょう?  どなたでもよいので、もし書いてある箇所が見つかったら教えて下さい。 宜しくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 モルモン教の聖典の内容を私は存じませんので、日本聖書協会の「口語訳 旧約聖書」 【参考URL】   http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3294/jcb/index-ot.html の情報に拠りますが、まず、出エジプト記第2章の16節から21節にかけて >さて、ミデヤンの祭司に七人の娘があった。彼女たちはきて水をくみ、水槽にみたして父の羊の群れに飲ませようとしたが、羊飼たちがきて彼女らを追い払ったので、モーセは立ち上がって彼女たちを助け、その羊の群れに水を飲ませた。彼女たちが父リウエルのところに帰った時、父は言った、「きょうは、どうして、こんなに早く帰ってきたのか」。彼女たちは言った、「ひとりのエジプトびとが、わたしたちを羊飼たちの手から助け出し、そのうえ、水をたくさんくんで、羊の群れに飲ませてくれたのです」。彼は娘たちに言った、「そのかたはどこにおられるか。なぜ、そのかたをおいてきたのか。呼んできて、食事をさしあげなさい」。モーセがこの人と共におることを好んだので、彼は娘のチッポラを妻としてモーセに与えた。 とありますから、モーセにはチッポラというミデヤン人の妻がいたという事が判ります。  次に、それよりも後の民数記第12章1節に >モーセはクシの女をめとっていたが、そのクシの女をめとったゆえをもって、ミリアムとアロンはモーセを非難した。 とありますから、モーセにはクシ人の妻もいた事が判ります。  つまり、モーセの妻となった女は2人いたという事になると思われます。  只、出エジプト記第18章の1節から3節にかけて >さて、モーセのしゅうと、ミデアンの祭司エテロは、神がモーセと、み民イスラエルとにされたすべての事、主がイスラエルをエジプトから導き出されたことを聞いた。それでモーセのしゅうと、エテロは、さきに送り返されていたモーセの妻チッポラと、そのふたりの子とを連れてきた。 とあり、チッポラは親許に送り返されていたと読む事も出来る記述があります。  これがもしも、チッボラがモーセに離縁されていた事を表しているものだと考えた(←そう考えて良いものかどうかは判りませんが)場合には、その後になってからクシ人の女性を1人娶ったとしても、それだけでは多妻とは言えない事になります。(もしも、その他にも妻が居た場合は別ですが)

yamato2203
質問者

お礼

すっごく」よくわかりました。本当にありがとうございます。 妻が一人でも二人でも、やっぱり神が命じたとは書いてないですよね。 モルモン教会の教祖ジョセフスミスは 神から命じられたと言って30人以上もの女性を妻にしました。  そのうちには10代の女性もおり、何と既婚者もいたのです。 どうしても神が命令したとは思えなくて。 わかり易い返答をありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう