• ベストアンサー

画面キャプチャの保存

ham_kamoの回答

  • ベストアンサー
  • ham_kamo
  • ベストアンサー率55% (659/1197)
回答No.6

もし他にネットに接続できるPCがあるのであれば、そのPCからフラッシュメモリのメーカのサイトへアクセスして、Win98用のデバイスドライバをダウンロードしてフロッピーに保存し、スタンドアロンのPCでフラッシュメモリをUSB接続してみる、というのはいかがでしょうか。 ドライバがフロッピーに入りきらないと無理だとは思いますが、そんなに大きくはないと思います。

JKwiper
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • スマートフォンの画面をキャプチャー

    スマートフォンを使用しています。OSはAndoroidです。 スマートフォンの画面をキャプチャーしてPC上で手順書を 作成しようと思っているのですがキャプチャーするのに何か良い方法はありますでしょうか?

  • 画面のキャプチャー

    こんにちは。 3Dゲームをキャプチャーしたいのですが、どうもキャプチャーした映像はカクカクしているので色々なキャプチャーソフトを試してみましたが、うまくいかないので質問してみました。 当方のPCは、 CPU:Core2Duo 6400 メモリ:3GB MB:Intel DG965SS ビデオカード:マザーのオンボードのものを使用 ハードディスクはSATA2を使用した自作パソコンです。 キャプチャーソフトは、 ソースネクスト 驚速ストリーミングレコーダー CamStudio カルマの瞳 FreeScreenRecorder 等々使いましたが、驚速ストリーミングレコーダーが最もスムーズで音ズレもありませんでした。 が、どのソフトでもゲーム中は動きがカクカクしたようになり、録画した映像もどことなく不自然です。 フレームレートは15~18程度に設定しています。 これ以上にしても、動きが不自然になるだけのようです。 YouTube等のサイトを見ると、ゲーム等スムーズにキャプチャーできているので、PCの性能のせいかと思い、ビデオカードを付け足せばスムーズに記録できるのではないかと思いこちらのカテゴリーで質問させていただきました。 (小生、ゲームはほとんど初心者です) ゲームのようなPCへ負荷がかかる画面のキャプチャーする方法で、「こういう方法を使っています」というような方や、アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 画面キャプチャがにじんでしまいます

    Windows10で、1920×1080の画面解像度のノートPCを使用しています。 1366×768の画面解像度でキャプチャ(プリントスクリーン)したいのですが、ノートPCをこの画面解像度に変更してキャプチャすると、キャプチャの文字がにじんでしまいます。 1366×768の画面解像度でにじまずにキャプチャする方法はないでしょうか?

  • 画面のキャプチャを縮小して使うとぼやける

    お世話になります。 パソコンの操作のマニュアルを作成しているのですが、画面をALT+Prtscnでキャプチャして、Wordに貼り付けています。 ただ、そのままだと大きいので、Wordに貼り付けた後、縮小しているのですが、これをするとキャプチャした画像がぼやけてしまい、中の文字が読み取りづらくなります。 パソコン雑誌などを見ると、画面の例がとてもきれいに印刷されているのですが、これは何によるものなのでしょうか。 プリンタの問題以外で、キャプチャ、貼り付け、縮小の時点で極力きれいな画面ショットをWord上で実現するにはどのようにすればよいのでしょうか。 Photoshop,illustratorは所有しています。 教えてください、お願いします。

  • Win7 画面キャプチャーを教えて下さい

    PCはWin7で東芝dynabookです Xpの時は 画面をキャプチャーする時にPRTSC SYSRQを押してから ペイントを開き 編集から貼り付け切り取りと名前を付けて保存まで 出来ていました 今回Win7に入れ替えてから、画面キャプチャーの仕方が解らなく 困っています。 キャプチャーしてから保存までの手順を教えて下さい

  • 画面キャプチャについて

    無料でダウンロードできる画面キャプチャソフトのいいのがあれば教えて下さい。Windows7に常備のsnooping toolのように簡単にキャプチャできものがいいです。自宅のパソコンはWindows7でsnooping toolで重宝していますが、会社のパソコンはWindowsXPなのでそれがありません。尚、InternetExploer 使用時はNAVERツールバーでキャプチャしてます。宜しくお願いします。

  • お手軽、スムーズにパソコンの画面をキャプチャできるソフト探しています。

    WORDの文書にパソコンの画面をキャプチャしたものを使おうと思っているのですが、 枚数が多いので手早く簡単に取り込めるソフトを探しております。 ファイル形式はといいますと、特に決まっていないのでWORDに適した形式のもの (教えて頂けると幸いです)が取り込めるものが良いです。 ボタン一つで画面がキャプチャされ指定の形式で連番で保存されて行く物が良いです。 以上よろしくお願いします。

  • フロッピー等に保存したファイル名一覧の印刷方法は?

     フロッピーディスクや、フラッシュメモリ等に保存している ファイル名を印刷する方法は、どうしたらいいですか?  画面を見て、手書きするのは、時間もかかるし、保存している、ファイル名全て印刷したいのですが、(良くあることだと思いますが、)  職場の移動などで、前任者から引き継いだ、フロッピーディスクや、フラッシュメモリにどんなファイルがあるのか、いちいち、画面を見て、手書きで書き留めるのは大変、時間がかかり、自分の字も汚いので 困ってしまいます。 よろしくお願いいたします。   

  • ウィンドウズXPで画面をキャプチャしたいのに

    宜しくお願いします。 画面をキャプチャして、ワードなどに貼り付けたいのですが プリントスクリーンを押すと、印刷かビットマップファイルにしかなりません。 会社のPCなのでソフトはインストールできないのです。 プリントスクリーンを押すとペイントなどに貼り付けられると思うのですができないのです ページによっては画面キャプチャで着ないことなどあるのでしょうか 教えてください、 宜しくお願いします。

  • NEC PC-9801FAの画面キャプチャについて

    NEC PC-9801FA(OS:MS-DOS3.3C)を使用しています。使用しているアプリケーションソフトには印刷、出力の機能はなく、画面をカラーイメージプリンタで取り込み、印刷出力しておりましたが、故障して修理も不可能とのことです。 98TOBMPという画面キャプチャソフトを使ってBMPファイルとして保存しようとしましたが、”メモリが足りません”と表示されてプログラムが終了してしまいます。 9801FAのRGB端子とキャプチャ(スキャンコンバーター)を接続して、さらにwinXPのパソコンのUSB端子に接続し、画面をキャプチャ、保存するような方法はございませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。