• 締切済み

スズキLT80の公道走行可能にする改造方法について

今から20年くらい前のスズキLT80(4輪バギー)を公道走行させたいのですが、改造が可能であるか、またこのような改造を行ってくれるショップの情報などがありましたら教えてください。 ちなみに改造費などの概算がわかりましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#211894
noname#211894
回答No.1

49cc以下の排気量にしないと公道は走れません。 また、条例で4輪バギー自体、公道走行禁止の地域もあります。 例え、ミニカー登録がしてあってもダメだそうです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1182898606 こういった感じですので、諦めた方が良いのかな。 エンジン自体を原付エンジンに載せ替えて、ヘッドライト、ウインカー、尾灯、制動灯、ナンバー灯、後部反射板の取付 警音器、ミラー、速度計の取付 原付バギーが新車で買えるんじゃ無いの??

morikikori
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに新車が買えちゃいますね。 50cc以下の4輪を見かけるのはこのようなことがあるからなのですね。250ccクラスの4輪バギーを見かけたことがあったので、可能かとおもっておりました。 あきらめましょう。

関連するQ&A

  • 公道とサーキットの走行方法を混同する?

    大型免許を取得し、1年弱になります。 まったりツーリングが好きな若輩者ですがよろしくお願いします。 タイトルの件なのですが、率直にお聞きしますと、 何故、公道をサーキットのように走行する方がいらっしゃるのでしょうか? というのも、実は、先月ツーリングの最中にそういった走行をする方達と 危うく接触しそうになり、大変怖い思いをしました。 (というか反対車線にまで膨らまないで・・・泣) もちろん、サーキットでの走行技術が公道での運転に応用可能であるとか、 自身のバイクを自在に操ることができれば安全に繋がるというのはわかります。 私自身もいろんな技術を習得しようとがんばっています。 ですが、やはり公道とサーキットでは主目的が違うため、きちんと分けて 走行するべきではないのかな?と思います。 いかがでしょうか?

  • 公道走行について

    公道走行ですが。国道などはだいたい50キロ制限が多いと思いますが、 車線の真ん中辺りを車の流れに乗り昨日60キロ位で走行してたら後ろから来た軽に追い越しされました。追い抜いた軽は、裏から突然サイレンが鳴り軽の後ろに白バイが走っていて御用でした。 本日は同じ速度位で走行中、後ろからきた、カローラに追い越しされました。追い越し禁止道路です。 抜いたカローラですが50キロ位で走行でした。 こっちは流れに乗り60キロ位で走行なのに追い抜くには60キロ以上出さないと抜けません。抜いたら50キロ位で走るのに何故追い越しするのか 疑問です。 車から見て前にバイクが走ってると邪魔だなぁと思うのでしょうか? 当方は車も乗りますが前にバイクがいても邪魔だと思いません。 良い事もありました。本日帰りに裏からトラックがきて流れに乗り走行していて信号待ちで隣だった時、運ちゃんから、バイクは危ないから無理して流れに乗らなくてもいいんですよって言われました。裏から見てトラックがいるからあせりながら運転してるように思われたからです。 良い人もいるし嫌な人もいます。 皆様で同じような事をされたら是非意見聞かせて下さい。

  • 前輪を2本に改造できますか?

    冗談半分に聞いてください^^; 前輪を2本にして逆トライク化、理論的にできますでしょうか? バギーではなく、単にバイクの前輪が2本になっている感じが良いです。 基本は2輪車と同感覚で高速も飛ばしたいのですが、 前輪ブレーキやハンドル操作等、手間はどの位かかるのでしょうか? 改造箇所はバイクの前輪部だけで済みそうでしょうか? ちなみにそのように改造するならどういった中古車種が安くて 適しているんでしょうか?(燃費・高速走行性)

  • 改造にかんして

    ヘッドライトの中身を改造したさいに、 公道で走る・車検を通すのに必要な 情報を入手したいのですが、 どこで取得できるのでしょうか? 正式な自動車改造公認法みたいのは あるのでしょうか?

  • 走行中にテレビ、ナビの操作を可能にする改造方法

    平成13年 メルセデスベンツ S500の純正カーナビを走行中にテレビ、ナビの操作を可能にする改造するパーツを教えてください。 国産車の改造パーツはネット上でも探せるのですが、ベンツなどのカーナビを改造するパーツもあるのでしょうか? サイトのアドレスなど教えていただけるとありがたいです。

  • フルタイム2WDのカブは公道走れますか

    フルタイム2WDのカブ90を作ったら公道走行可能ですか。 改造車だとダメですか。 http://www.youtube.com/watch?v=rzOhm50WEQw

  • 改造チューンとは?

    改造チューンとは? 車をよりスポーツ化する改造チューンパーツ交換について、 (マフラー交換、サス交換、ホイール・タイヤ交換、シート・ステアリング・シフトノブ交換、補強追加等) やってよかったチューン悪かったチューンを詳しく教えていただきたい。 車検対応パーツであれば公道走行も当然問題ないものであると考えるが、 車検対応改造チューンに対する考え方がなにかあればそれも教えていただきたい。

  • トヨタの超小型EV車は公道走れるの?

    http://coms.toyotabody.jp/ トヨタのディーラーで上記サイトにあるコムスを1年位前から展示・販売していますが,これで公道を走行できるのでしょうか。 今日の新聞では国交省が早ければ5月から一部の地域で一部の車の走行を認めるとあったのですが。 でも昔ディーラーで聞いた時は既に買うこともできるし公道も走行できると言っていました。 どちらが本当でしょうか。

  • スズキ 原チャリ

    スズキの原付のZZの情報をなんでもいいので教えてください。また、俺はそんなにヤンキーではないのですが、ZZに乗ってもおかしくないですか?改造はしないつもりです。高校生の男です。

  • ナンバーも車検もない車両の公道走行について

    ナンバーも車検もない車両の公道走行について ナンバーの付いている車両であれば道路運送車両法の保安基準を 超えていても、特殊車両通行許可が受けられますし、また、車検 が切れていても仮ナンバーを申請すれば公道を走れます。 そこで質問なのですが、本来『自動車』として登録されていない 車を移動させる場合はどのような許可を受けているのでしょうか? 例えば鉱山やダム建設現場などで活躍する重ダンプや空港などで 使用されるトーイングカー、幅広の空港内専用ランプバスなどの 車両です。これらの車両は元々『自動車』ではありませんので車 検もないからもちろんですが『車検証』もないと思います。仮ナ ンバーを申請するにも車検証は必要だと思いますし、自動車でな いので『特殊車両通行許可証』も発行できませんよね? 重ダンプなどは殆どの場合、解体してトレーラーなどで運んで現 場で組み立てるのが基本だそうですが、100tクラス程度の場 合は公道を自走で走る場合もあるみたいな事が書かれていたのを ネットで見た事があります。実際に写真付きで深夜に自走してい るのを見たのですが、どのような許可を受ければ公道走行が可能 なのでしょうか? ちなみに『道路使用許可』の場合は一般車など通行できなくなり ますよね? 写真では一般車も普通に走っていたように思います。

専門家に質問してみよう