• ベストアンサー

神式十年祭引き出物の熨斗は?

神式(神道)で、故人が亡くなってから丸十年にあたり 十年祭を行いますが(主催側) 引き出物につける熨斗について教えてください。 ・熨斗の種類(白黒5本結びきり無地、白黄5本結びきり無地など) ・表書き(偲び草、志など) ・名前の書き方(フルネーム、名字だけ、○○家など) 地域性もあると思いますが、一般的な話でよろしくお願いします。 できれば、実際に年祭を主催された経験のある方のご助言を頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 参考までにどうぞ http://www.catalog-gift.11gift.jp/seen/hoyo.html

noname#207986
質問者

お礼

適切なサイトをご紹介くださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過った熨斗紙をかけてしまったのでしょうか?

    販売の仕事についており贈答品も多く取り扱っております。 先日お客様で今回の地震で家族を亡くしたがお見舞いを頂いてたので お返しをしたいというお客様が来店されました。 その時お店には私しかおらず相談する相手もなく私の頭に浮かんだのは 「亡くなったのだから黒熨斗で志」でした。お客様は買われて帰られしばらくして 同僚も戻ってきて先ほどのお客様の話をしたら黒熨斗を使ってはまずかったのはないか と言われ・・・・。 お悔やみで頂いたなら志でお返しでも良いと思うがお見舞いで頂いたのに対して 黒熨斗でお返しとはと。私もお客様にその背景にある事情をもう少し探って聞けば 良かったのかなと感じております。 確かにお客様はお見舞いを頂いたとしか言っておらずお悔やみを貰ったとか 葬儀をしたとかは言ってませんでした。 ただ「亡くなった」と聞いて黒熨斗しか思いつかず。 熨斗の表書きのサイトを見てもお見舞いを頂いたまま快気することなく亡くなった場合は 弔事用包装にして無地の短冊に御見舞御礼などとしますと。 職場には無地の短冊などもないですし熨斗紙は水引5本、10本供にのし付結びきり、 水引のし付蝶結び、仏用の4種類だけです。白封筒さえありません。 これからも震災に遭われた方が来店すると思います。失礼の無いように 対応したいのですが職場にも明確に解る人もおらず皆意見バラバラです。ご意見下さい。

  • 結婚内祝いの熨斗について

    昨年の11月に結婚しました。 式・披露宴はしていません。この先も式など挙げる予定はありません。 先月、親戚(私の方の親戚です)からお祝いをいただきました。 お返しの内祝いの熨斗は、結びきり・内祝いで大丈夫ですよね? 一番悩んでいるのが名前です。 引き出物だったら両家の姓で納得なんですが、結婚して数ヶ月たっているのに旧姓を書いてもいいものなのでしょうか? 調べた所、 1、両家の姓を連名で 2、夫婦の名前だけを連名で 3、新姓の苗字のみ 4、新姓の苗字の下に夫婦の名前 5、新姓の苗字の下に夫婦の名前 (旧姓○○)と書く などいろいろ出てきて…悩んでいます。 身内におくるものなので2でも大丈夫でしょうか?

  • 招待状と熨斗について

    お伺いしたことがあります。 招待状を作りたいのですが、このとき モチーフに「紅葉」は使っていいもの なんでしょうか。 料亭での披露宴となるので「和風な秋らしい」 でつきつめた結果、紅葉に行き着いたんです。 招待状は本人名義で出します。 こういう場合引き出物の熨斗には苗字だけで いいんでしょうか。 (苗字だけだと「家」からのお返しになるのでは ないかと…。) 引き出物はカタログギフトと焼き菓子と赤飯と なるのですが、すべてに熨斗は必要ですか? 招待状の文面ですが↓コレで出そうかと思ってる のですが、おかしいですか? (なんか読むと読むほどおかしく思えてきて 仕方ないです(T_T)) ******************************************** 紅葉も次第に色濃くなってきましたが 皆様 いかがお過ごしでしょうか この度私たち二人は結婚することとなりました つきましてはご挨拶をかねて 小宴を催したいと考えております どうぞ二人の新しい人生の第一歩を 見届けていただき この日が皆様にとって 楽しい一日となれば幸いです お忙しい中誠に恐縮ではございますが ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます 2004年9月吉日 ******************************************** 監修していただけるのなら、よろしくお願いします。 ちなみに式はしません。親戚だけの顔合わせ食事会 みたいなもので、披露宴のような余興は一切しません。

  • 香典返しの熨斗(のし)について

    今月末に父親の四十九日の法事があります。 その際に香典を頂いた方へのお返しをしようと考えております。 (お返しは全て仕事関係の方で法事にはいらっしゃいません) 香典返しを全て1つのお店で発注を依頼する予定ですが その際の熨斗(のし)の種類ですが 私は関西在住で父親も関西人でしたので 表書きは【満中陰志】でその下に喪主である母親の名前を入れる予定ですが 水引は、結びきりで黄色・白の方にすればよいのか黒・白にすれば良いのかわかりません・・・。 ネットで調べた所、黄色の方も黒の方もヒットしてしまったので・・・ ご存知の方教えてくださいm(_ _)m

  • お寺へのお供え

    本日、菩提寺の花祭りだったので、参加してきました。(母がなくなって100日経ちます) 去年、葬儀があったお宅は9件で、すべてお供えを持たれて来られてました。 お供えの表書きが気になったので、焼香の時に見ました。 結びきり、と蝶むすびがありました。 色は白黒、黄色白、紫白、とばらばらで 中に一件だけ紅白がありました。 本来はどれがふさわしいのでしょうか?

  • 突然の怒り

    インターネット上に存在する所謂コピペですが 私はデパート勤務。以前、サービスカウンターに配属されており、 そこでは商品券も扱っていた。扱っているものの性質上、熨斗紙を欠けて欲しいという 依頼がが多かった。 ある日いらしたお客様から、「熨斗紙を掛けて欲しいんだけど、なにがあるの?」と おたずねがあった。なんといっても種類が多いし、お客様が「○○をかけて。」と おっしゃっても、間違いがないように一応用途を聞いてみることになっているので、 「どのようなときにお使いになりますか?」とうかがったところ、 「だから、何 が あ る か っ て き い て る ん だ ろ !!!!!」と、 いきなり大層ご立腹。しかたがないので、 「大変失礼致しました。では申し上げます。まず、紅白10本の結び切からですが、 寿、お祝い、内祝い。5本の結び切ですと、快気祝い、お見舞いで、お見舞いは熨斗が ございません。次に紅白蝶結びは、粗品、寸志、お礼、記念品、内祝い、お中元、ご餞別、 ご挨拶、お見舞い。お年賀、お歳暮は今の季節は使いませんね? 白黒ですと、これは熨斗がついておりません。志、御香典、御仏前、御霊前、お礼です。 黄白も熨斗がついておりません。志、粗供養、お礼、満中陰志、御仏前、御霊前。 ご用意しておりますのは以上でございます。今申し上げたもの以外にご希望が ございましたらすぐにご用意いたしますので、ご遠慮なくお申し付けくださいませ。」 とご説明申し上げたところ、そのお客様はうろたえたご様子で急にうつむいて、 「ケッコンノオイワイナンデスケド、ナニガイイデスカ……。」とお尋ねになった。 私も後で反省。ちょっと言い過ぎたよ。接客業なのにね。 上記の客はなぜ突然怒ったのでしょうか? また、話が進むにつれての感情の変化、心理状態や性格を教えてください。

  • 引き出物の熨斗について

    私20代後半、旦那30代半ばの夫婦です。 それぞれの実家は関東、中部です。 去年の12月に入籍し、1月から既に一緒に住んでいます。 6月頃に、家族のみの結婚式を行います。 親戚が高齢なことから、親戚へのお披露目は事前に別の場で 行う予定です。 参加者は、両家両親・両家兄弟家族です。 兄弟家族には、嫁いだ義姉(両家と苗字が異なる)もおります。 この際に、引き出物代わりにお菓子を二人で用意します。 (式場で用意ではなく、持ち込む形) そこで質問ですが、このお貸しに熨斗をつける場合 名前の欄は、両家の苗字にした方が良いか、二人の名前にした方が 良いか・・どちらが一般的でしょうか?

  • のしに書く名前について

    お世話になります。 引き出物ののしに書く名前について教えてください。 1年前に入籍済みなのですがどのように書けばよいか・・・? 私の両親は私たち二人の名前をフルネームで並べる(苗字は同じ)と言っており、それは去年イトコが結婚した際そうだったからそれでいいんじゃない?とのことです。 でもプランナーや引き出物業者は「あまり見ませんね~」と。 入籍済みの方はどうされましたか?

  • 神道の方の一周忌

    私の友人が亡くなってから、一ヶ月後に一年を迎えます。 友人の家族は、飛行機で行かなければならないほど遠方に住んでいますので、別の共通の友人と相談して、熨斗に包んで郵送しようということになりました。 で、本題なのですが、亡くなった友人および、共通の友人は、共に神道で、その共通の友人いわく、一年たつと一才の誕生日と考えられるから、結婚式等に使われる赤い熨斗に包むものだと教えられました。 ネットで色々調べてみましたが、そのような記述は見つからず、仏式と同じように、銀や黄色でと書かれているものしかありませんでした。 本当に赤いものでいいのでしょうか? それと、5千円づつ包もうかという話になってますが、これは相場として大丈夫でしょうか? 申し訳ありませんが、神道のことは全くわかりませんので、わかる方、よろしくお願いします。

  • 結婚式の引き出物の熨斗のかけ方で教えてください

    引き出物の件で教えてください。 「カタログギフト」\3000 「ふりかけ」\1500 「バームクーヘン」\1000 で検討しております。 「カタログギフト」には、両家の名字で熨斗をつける予定です。 「ふりかけ」には、二人の下の名前の熨斗をつけた方がいいのでしょうか?? それとも、熨斗はカタログギフトだけにして、 「ふりかけ」には熨斗なしの方がいいのでしょうか?? 名披露目というものがあるのを、 他の質問者の方の意見を見て初めて知ったのですが、 名披露目の意味、しきたり等があれば教えてください。 バームクーヘンは、丸い箱のままで、 無包装(リボンのみ)になります。 熨斗のかけ方の知識がなく申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう