• ベストアンサー

切削工具をオークションで売りたいです。

工場の廃業により、CNC旋盤のホルダー(山崎マザック)、切削工具を個人としてオークションで売りたいです。 ネット知識はありますが、個人でオークションに出展するのは初めてで基本的なことを何もわかっていません。 梱包や配送、返品なのど対応がどういったものになるのか全くわかりません。 売り切るのに時間と手間がかかりすぎるんじゃないのかな・・・?という不安があります。 できれば「3~6ケ月」くらいの期間で売り切りたいです。 参考URL  http://goo.gl/tAKhXh アドバイスをお願いします。

  • 業界
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

○ほかのかたの、同じような商品を参考にして価格設定をする。 ○スレや汚れ、凹みなどはわかる限り丁寧に文章で説明する。 ○ノークレームノーリターンのものではないのなら、 「初期不良のみ対応いたします。」とか、 返品の場合返品送料などは落札者もちとなるとか、 ついてから3日以内にご確認お願いしますとか、 中古ショップなどの販売の文章なども参考にしながら 考えるとよいかもしれません。 ノークレームノーリターンの場合は、 現在稼働するかどうか(電気を使うタイプでしたら) 動作確認済み、または確認できないためジャンクとする旨など、 状態をきちんと伝える。 基本自分が買う側としたらどういう情報があったらいいか、 どういう写真がいいかというのを考えるといいと思います。 ヤフーの場合だと、有料オプションなどもあるので、 使いたい場合は活用すればいいのかも。 あとは、送料もかかるものなので、できるだけ送料を抑えられる方法があったら そちらを選ぶとか。保証がある便にしたほうが、後でもし破損などがあった場合 ケアできますし、そもそも重量があるものでしたら、 基本保証がある宅急便関連になるでしょうね。 どのくらい重さがあるものかはわからないのですが. . . ちょっと、ものが具体的にわからないので何とも言いにくい所もあるのですが、 ようするに今のマイナスポイントはきちんと把握して、記載すること。 それでもよいと思う方のみ落札お願いしますなど. . . 売り切りたい場合は、限界まで安くするということだと思います。 これならもう、いいやと思う価格設定にする。 最初は、自分が売りたい価格でスタートしてみたらいいと思いますが、 数か月しても動かない場合下げるなど。 1000円以下のものは送料込み以外は手数料が前よりかかる設定になるので 1円スタートというのはちょっと使いにくくなるかもしれません。 欲しい人がどれほどいるジャンルなのかわからないのですが、 手間はかかると思います。梱包や、発送の際の手間など。 あと、質問があった時に対応するためにまめに自分のオークションをチェックする、 写真を最初にわかりやすくとったり文章を考えたりする手間もかかります。

naporeonn
質問者

お礼

具体的なアドバイスをして頂きありがとうございます。 ネットオークションの基本的なルールを理解していないので、少し勉強してから行動しようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.2

おなじように鉄工所の不用品をオークションで売ったことがありあます オークションのことをよく知らないのであれば、逆の立場になってオークションを毎日みて自分だったら買いたいような物に目星をつけて、どれぐらいの値段でどれぐらいの期間で売れているかをある程度の期間見続けてから出品してみてはいかがですか、オークションは個人が不用品を出品している場合もありますが、利益を得るために仕事として出している場合もありますからそれらを見る目も必要だとおもいます、私の場合も売った相手がスグに別のオークションに出して倍以上の値段で売れていました。焦ると安くしてしまうので 梱包や運送屋に持っていく手間暇かけてを考えると工場処分業者より少し良かったと思う程度でしたね  トラブルもありますから、よく調べてトラブルにならないようにする手だても必要です 、工場廃業の業者で処分したら鉄くずの値段でしょうけどあとあとのトラブルはありませんから考え次第でしょうね

naporeonn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 梱包などの手間をよく考えてみます。 売った商品がすぐに転売されていたというのは、少しショッキングなお話でしたが、まずは買う側の視点で勉強しようと思います。

関連するQ&A

  • NC旋盤、工具を売りたい。

    昨年、自営業で行っていた工場を閉鎖(廃業)しました。 残されているCNC旋盤と工具を売ろうと(または、廃棄~)しようと思うのですが業者の選定など、最良の方法がわかりません。 今のところ緊急性はないのですが、できれば早めに処分したいです。 (山崎マザック、CNC旋盤) 【機械の状態】 状態良好~ただし、動力が使えないため試運転はできません。 試運転ができない場合は、鉄くず扱いになると聞いたことがあります。 その場合、ホルダー類は別売りにした方がよいのでしょうか? 【工具】 ほとんどが中古品になります。 中には高額な切削工具も含まれているので、なんとか現金化したいのですがどうすればよいでしょうか? ※私自身、機械や工具の処分に対する知識がないのでアドバイスをお願いします。 (追加で質問をする可能性もありますがよろしくお願いします。)

  • 中古機械、工具はどうやって売るの?

    精密部品加工を営んでいるのですが、不況により下記の中古の機械、工具を売ろうと考えています。 1、中古CNC旋盤  1台 2、中古切削工具  多数 約2~4ヶ月の期間の間で売りたいです。 中古CNC旋盤は仲介業者に依頼予定ですが、その場合希望価格をこちらから設定する必要があり、いくらにするのか定まらず困っています。 中古切削工具は業者の下取りを考えてますが、かなり低価格にされると予想されます。そこでネットオークションという方法も考えたのですが どの程度の信頼性があるのか、またかえって手間や時間がかかってしまう可能性があるのかもよくわかりません。(ちなみにPC操作は苦手です~) 中古機械に詳しい方(経験者の方)アドバイスをお願いします。

  • 山崎マザックの中古ホルダーって売れますか?

    「山崎マザックの中古ホルダー」をネットオークションで売りたいのですが、個人で売ってよいものなのでしょうか? また、「山崎マザックの中古ホルダー」でキーワード検索したのですが、個人や中古業者が取り扱っていないように思います。 どうしてなのでしょうか?

  • アルミの切屑の巻きつきについて。

    初めまして、現在ヤマザキ マザックのCNC旋盤によりアルミ(A2017)の切削を行っております。直径36、長さ33の材料に10の穴を空け、その後32、長さ18まで穴ぐりをするのですが、切屑がバイトに絡まり中断しなくてはならない状態(手で切屑を除去)です。切削条件は切り込み0.75,送り0.5(?)回転数2000、このぐらいです。 チップは東芝のTPGM____という型番です、材質サーメット 自動運転のまま最後までしたいのですが、よい方法はないでしょうか?

  • 切削油の泡立ちが原因で出が悪くなるのか?

    NC旋盤で切削油をかけながら加工中、切削油の出が悪くなります。最も考えられる原因は配管のつまりだと思いますが、その他に考えられる原因はありますか? 因みに、切削油タンクは去年末綺麗に掃除したばかりで油量は十分です。が、摺動面潤滑油が混ざる構造になっています。又、タレットに装着した工具ホルダからかなりの勢いで出るのでタンクに落ちた切削油は白く泡立っています。小生思うにこの泡立った切削油を再びポンプで吸い上げる為に出が悪くなるのではないか?と。併せて泡立ちを抑える消泡剤の効果はいかがなものでしょうか?

  • オークション返品、返金だけで気が済みますか?

    オークションだけでなくネットショッピングでも誤配送というのはあると思いますが、 実際に誤配送があったかたで返品した場合、返金のみの対応でしたか? 実は私も最近違うものが送られてきたのですが、 特にオークションは個人とか小規模店が多いせいか誤配送が多いです。 その時いつも思うのは、お金が戻ってくるとはいえ、 ・落札までに至った商品選びや時間 ・配送される側の時間的な準備 ・誤配送であったための余分なメールのやり取り ・返品の際の再梱包や配送手配 今回は返品交換ではなく返品・返金だったため、 ・再度あらためて別の商品を最初から選び直さなければならない。 という手間も増えてしまいました。 そう考えると返品・返金だけでは割が合わないという気がします。 実際に経験された方はそのあたりどう思いますか? 素直に返金があったからそれだけで満足されてるのですか?

  • 楽天オークションの色々

    こんにちは。 楽天オークションの事で気になる事が幾つかあります。 どれか一つでも良いので分る方が居ましたら教えて下さい。 ・出品者側からして匿名配送は何処まで匿名なのでしょうか? 名前や住所、電話番号、メールアドレス、口座番号等全て相手に知られる事無く取引出来ますか? ・匿名配送で配達後に出品者の不手際、もしくは落札者の思い違いで落札者が返品を申請した場合はどの様な手順で返品、返金されて来るのでしょうか? ・個人の出品者でも匿名配送のみを選ぶ事は出来ますか? 楽天の導入例を見てもショップだったので気になりました。 ・評価を見ると落札品名が非公開になっている人とか居ますが あれはどうやって設定するのでしょうか? 評価後でも出来ますか? ・匿名配送のメリットやデメリットを教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 楽天オークションについて。

    クレカもyahoo指定の口座も持っていないので、楽天のオークションを利用しようと思っているのですが、どうにもシステムがわかりません。 匿名配送はよくわからないので通常配送のみにしようと思っているのですが、 手順は 例:120サイズの物オークションに出します。 1、出品(通常配送のみ。ゆうパック&ヤマト) 2、落札される。 3、楽天側からメールが来る。(ここがよくわかりません。 4、縦、横、高さ120cmまでの段ボールに梱包後 ヤマト運輸に持込み、伝票(元払い)書いて送料を払う。 5、マイオークションにて伝票番号を記載。 6、楽天側から口座に振り込まれる。 流れはこのような感じでいいのでしょうか? (3)のメールは楽天を通じて落札の個人情報が来るのでしょうか? 手が空いてる方、教えて下さい。

  • オークショントラブル(長文です)

    楽天オークションで中古のベビーベッドを出品して、トラブルになりました。 落札者様の元に到着しましたが、配送方法が違うと連絡が来ました。 私は訳が分からず配送業者に問い合わせると、サービスのつもりで安い方にしたらしいのです。しかし理解していなかった私の責任ですね。 出荷時、安い事には気付きましたが、梱包の具合や配送業者の担当者によって配送サイズが変わってしまうのは頻繁にある事なので、出品ページで差額の返金はしない事について予め断りを書いている(出品者は大体そうしている)ため気にしてませんでした。 まさか種類が違うとは思わずに。。。 通常、同一種類異サイズでの差額の返金はしませんが、種類が違うとなれば返金をしています。 時々特定記録を付け忘れて普通郵便で送ったりなど、ヘマをやってしまいますので。。。 落札者様から、私と何ひとつ連絡を取る前に一方的に“違う配送方法できた 差額を返さないなんて非常識だ 着払いで返品する”などと言ったメッセージが来たため、とても悲しくなってしまい、返品してもらう事しました。 返品してもらうと、布団にはお香のような香りが付いていて、髪の毛も付いていて(これは良いんですが)、クレヨンのような塗料まで付いていました。 オークションの進行としては、落札者様が“受け取り確認”をした後、“返金交渉”をしている状態です。 最初に配送方法を間違えた私が元で起こったトラブルなので、勉強代と思って素直に返金をすれば良いのでしょうが、落札者様も、開封前の問題を理由に返品を希望しているのに、開封して汚してしまうなんて非常識な面があると思うと、とても悩んでしまいます。 前と同じ金額ではもう売れない状態です。 この事実はまだ伝えていません。 “最初から付いていた”とシラを切られる可能性を想像すると怖くてなかなか動けません。 まずは事実確認だと思いますが、もしシラを切られたら、全額返金するべきなんでしょうか? 本音は“返金交渉”に同意せず取引を済ませ一旦支払いを受けて(評価は“悪い”になるでしょうが)洗濯代(手数料)と塗料の付着で値が下がった分を差し引いて、振込などで返金したいです。 もちろん私が火種なのでそんな資格無いだろうとも思います。 私はどう対応するべきでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 工具選定について

    いつも参考にさせていただいております。 初歩的な質問ですが、皆様に回答いただけましたら幸いです。 鋳鉄(FCD700・HRC40~45)のNC縦旋盤(大隈V100R)での内径加工ですが、刃物の検討をしています。 全長470mmの船舶用部品なのですが、内径Φ200・深さL260の奥にΦ90(H7)・L130の内径段つき荒、仕上げ加工です。 タレット型の刃物台のため、工具突き出しにはL400mm必要です。 ロット数が少ないのと、刃物数に空きがないため1本にてチップ付け替えの荒・中仕上げ・仕上げ加工をしようと思っております。 候補としては、 ?超硬防振バー(Φ50~Φ63、突き出しL400mm) ?鋼製のスリーブ(SCM440.Φ100×L250mm)の先に鋼製の標準バイト(Φ50×突き出しL150mm)をロウ付け、または冷やしばめにて固定。 などを考えております。 尚どちらもバイトはサンドビックのコロマウントシリーズを購入予定ですが、 ?の場合バイトが高価すぎる、重切削には向かなさそう ?の場合ホルダー製作に時間がかかる、重量がありすぎてカウンターウェイトが必要?? など不安要素もありなかなか決断が出ません。 剛性を上げるため、メーカーと相談して従来の鋳物のホルダーからS45C材の鋼製の割り入れクランプホルダーに変更いたしました。 御経験のある方や上記のバイトを御使用の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 わかりにくい説明、長文・駄文では申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。