• 締切済み

上司の不正を知ってしまいました。

40代 公務員♂です。 今から4年位前に上司の不正を知ってしまいました。 具体的には国のお金を私的に流用したということです。 さらにその不正を部下に指示してました。 指示された部下は半ば強引に押し進められて逆らうことも出来ず仕方なく不正に加担してしまいました。 私はこの事を公にしようと試みましたが組織のトップからの圧力と周りの非協力な姿勢に屈してしまい現在に至ります。 そこで質問させていただきたいのですが 公務員が不正を行った上司 あるいはそれを揉み消した組織 又は国を相手取って訴訟を起こすにはどの様に動けば良いのでしょうか? また訴訟を起こした場合の自分や家族に降りかかる不利益なども詳しく教えていただけると助かります。 どなたか法律、訴訟関係に詳しい方 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.2

質問者様は、組織の人間だ。 周りに屈した。 まずは、単純に考える 告発義務については、訓告規定とされ その違反は、国家公務員法82条1項2号 地方公務員法29条1項2号の懲戒事由にあたる。 公務員の職務上相当と考えられる程度の裁量 とは、考えられないか?裁量までも、禁止できない。 犯罪を発見した場合に、告発義務を負う。 なので 訴追の対象にならない、と判断されれば、コチラの不利。 裁判でよく出てくる 合理的な根拠 があるか? 犯罪だ!と思っただけでは、告発義務はない。 ただ・・・ 私が気になるのは、なぜ4年前のことを今質問か? 4年間おなじ穴の狢ですから、それは取り込まれていないか? 真実味に欠ける。 私は、質問者様を信用できない。 皆と同じように、国から金を盗めばいい。 それで家族も大喜び!! 会計監査院も仲間か!? 公務員ですから、告発など自分でわかるでしょ。 以上、終わり。

cls55-amg
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >なぜ4年前のことを今質問か? 4年間同じ穴の狢ですから、それは取り込まれていないか? 4年間ずっと頭から離れず悩み苦しんで来ました。 組織の末端の 人間ですので出る杭は打たれます。 ですが不正を指示された同僚や真面目に働いている職員のことを思うと胸が押し潰されそうな思いです。 同じ穴の狢? 私と同様に腐った組織にがっかりしている同僚は沢山います。 >私は、質問者様を信用できない。 皆と同じように、国から金を盗めばいい。 それで家族も大喜び!! 会計監査院も仲間か!? 公務員ですから、告発など自分でわかるでしょ。 何故信用出来ないのでしょうか? 国から金を盗む? そんなことする位なら死んだ方がましです。 家族も大喜び? 会計監査も仲間? 公的資金を私的に流用するような腐ったミカンはごく一部です。 告発など自分でわかるでしょ? 恥ずかしながら我々公務員は職務上自分が携わる事以外 結構世間知らずです。 4年の間に何度も公にしようと試みました。 組織のトップを敵に回して闘うのはとても勇気が必要です。 物凄く精神的圧力をかけられ何度も挫けそうになりました。心療内科にも通いました。 私が出来るのはただ一つこの事を公にして腐った組織の一部を改善することです。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

関連するQ&A

  • 上司が上司の悪口を言う

    こんばんは。私の職場で上司はグループリータ(GL)とその上の室長と二人います。 今年の組織変更により、室が出来た為、GL(課長級)だった人が室長に、平だった人がGL(課長級ではない)になりました。今の私の直接の上司は、GLにあたります。 GLと室長がとても犬猿の仲です。GLがまだ平だった頃は、当時GLだった人の意見にしぶしぶでも動いていましたが、今は、GLになったため、意見も言うようになりました。それどころか、GLが室長の悪口を毎日のように部下に言うことです。耳にたことでもいいでしょう。何かにつけて文句ばかりいって、部下に同意をもとめているようです。私はどちらかというと室長よりの指示の方が的確で上司としても問題ありませんでした。今のGLとは性格上全く合わないとはいえ、仕事ですから仕方ありませんが、部下もしくは他部署の前で平気で上司の悪口をいってるようです。私のように思っている部下は他にもいます。私たちから見てGLの方がおかしいと思うことが多多あります。はっきり言いたい所ですが、一応上司なのでなかなかやめてほしいとも言えない状況です。どうしたらいいでしょうか?m(__)m

  • 上司の気持ちが知りたいです

    以前まで直属の上司だった人が好きです。 現在は組織が変わったため、直接の部下では無くなりましたが、同じフロアにいます。 彼は既婚者でもうすぐ子供が生まれます。 私は今年入社したばかりです。 不倫はいけないことだと分かっていますが、本当に好きなので2人で食事に行きたいです。それ以上は求めていません。 また、彼の気持ちを知りたいです。 判断していただきたいです。 1フロアで時々視線を感じる(私が出社した時や帰る時など) 2以前飲みの場で奥さんとは仮面夫婦みたいなものだよと言われた 3直接の部下であった時代、周りに知られたらまずい仕事を私に任せてくる(直接の部下でなくなった現在もこの仕事は継続して私が任されている) 4その他直接の部下ではないため、上司にメリットはないものの上司のお客様を数件回らせてくださる 5普段滅多に人を飲みに誘わないのに直属の部下であった時代、理由をつけて食事に誘ってくださった(私の同期も誘っておいてということで3人で行きました) 6私の入社当時、上司が私の名前を何度も呼び間違え、覚えるぞ!と言ってメモに私の名前を書き上司が自分のデスクに貼ったことがあり、そのメモがデスクが変わった現在も何故か貼られている 7組織が変わった日、外に出ていた上司から前組織に電話があり、第一声が〇〇(私の名前)大丈夫?だったらしい 8組織が変わった後、社内に浸透している感謝の気持ちを伝える手紙で、色々な面で助けられたありがとうと言った内容のメッセージが届いた。 9飲みの場で先輩から、上司に食べ物をあーんしてあげな!と指示された時、それはダメ!まずいまずい!と言いながら喜んで食べてくれた 10同期と上司の3人で飲みに行った時、付き合ったらどんな風になるの?の聞かれ、話すと、それはありだな~たまらんだろうね。と言われた 3.4があるため現在も月に数回連絡をとる機会があります。その時に食事に誘ってみようかと思います。 もしかしたら少しだけでも気になってくれているのかなと思うこともあるのですが、使いやすい部下だと思われているような気もします。 ちなみに私が彼が好きだと先輩に話してしまったため、上司自身もそのことは知っています。ファンのようなニュアンスで話したため本気で好きとは知りません。 また、フロア内で話す時や、出社時に会った時はどは割と冷たい時もあり他の人に対する態度と何も変わりません。 しかし廊下とかで2人きりになった際はじっとこっちを見て話しかけてくださりドキドキします。 批判的な意見も多いかと思いますが、彼は私のことどう思っていると思いますか。 また食事に誘ったら引かれますか。

  • 会社が不正を行っていてショックです

    従事した時間によって請求を上げる案件の業務を担当しています。 営業している上司の方から請求を上げたところ、お客様より時間がかかりすぎているとの問い合わせがあり、担当者として説明を求められ回答しました。 お客様は私の説明で了承したらしいです。 その日の内に、この上司が計算を誤り過剰な請求をお客様に出していたことが発覚しました。 (実際の作業時間は私が把握しているのですが、お客様と話した時には時間数の確認はなかったので気付けませんでした) 私は本件について、請求の訂正を求めるべきだと訴えました。 しかしながら、請求内容を変えることなく、このままシラを切るつもりのようです。 お客様は、仕事が時間がかかりすぎということで担当者である私への信用を失ってしまったでしょう。 不正な請求だったのを知らずとはいえ、お客様に了承させたことで、結果として不正に荷担してしまった事がショックでなりません。 この不正の是正を求めても対応してもらえず、会社に不満を感じています。 責任とプライドを持って仕事をしている私にとって、重大な裏切り行為だと感じています。 会社という組織はこういうものなの? こういう行為は日常茶飯事なの? お客様に私から過剰請求だったと伝えてしまえたらいいのに。 そうすると会社からの制裁を受けてしまうのでしょうか。 組織の1個の人間では、ただ会社の流れに飲まれるしかないのでしょうか。 会社に不正であったことを認めて欲しい。 その不正を正して欲しい。 それが私の願いです。 そのために一体どうしたらいいのでしょう? ご意見聞かせて下さい。

  •   公務員は不正発見をした時に告発は、できるのですか?

      公務員は不正発見をした時に告発は、できるのですか?  「その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。」  といわれますが、職務権限のある上司でなくても告発していいのですか。   職務を上司に指示された時や、一般市民に指摘された時に(法に触れると気がついたとき)  上司の指示でその職務を行ったことで免職など刑罰を受けますか。  また、そのような法律や身分を保護してもらえる法律があったら教えてください。

  • 上司の指示がどうやら間違っているときどうすれば

    40代事務職女性です。仕事のキャリアは長いです。 今の直の上司の指示が明確でないため困っています。 明確でないというのは、 ・コロコロ変わる ・思いつきで追加になる ・先のことを考えず新しいことをどんどん始めて作業を部下に振る。 ・結局作業が無駄になる(経費の無駄も) ・かえって困った事態を生む ・部下の仕事量についてほとんど考えていない 度々、指示通りに動いて酷い目にあってきたので、指示があっても毎回自分で咀嚼して考え、必要かどうか判断するようにしていました。 わからないなら何度も説明する、と言われますが、何度説明を受けても抽象的な話だったり、「上層部の意思だから」との説明にとどまり、理解できません。 そのため、上司の私に対する評価は低いようです。反抗的に見えると思います。 (前の上司の時にはそんなことはありませんでした。コミュニケーションも良好で高い評価をいただいていました。) もちろん、上司との仕事上の関係はあまりよくありません。私の仕事に対するダメ出し(これもまた首をかしげるような内容の)も多いです。重箱の隅をつつくような指示も多々あり、マイクロマネジメントに近いと感じてもいます。 しかし、納得がいかなくても最終的には上司の指示に従います。 (指示が悪いことは、その上の上司に相談はかけていました。理解はして下さるものの、具体的に動いていただいていません。) 今回、自分の初動判断ミスがあり、上司に相談をかけてすすめていましたが、上司の判断ミスも重なり、取引先とのトラブル(相手が激怒)に発展しました。 (上司の指示通りに対処することは危険ですよと何度か伝えたのですが、聞き入れてもらえず) 今はその上の上司や部のメンバーに相談をかけている状況です。 しかし、上司は責任を私に負わせてきました。自分の責任に触れず、私にはフォローの言葉は無く、逆に追い討ちをかけることをされています。私は取引先との板ばさみでかなり精神的に参っています。 この上司とうまくやっている同僚もいます。「感情を入れず、自分を捨ててハイハイって仕事をすればいいのよ」「深く考えたら病むから考えない」のようなことを言われます。 中堅と言われる年でこんなことで悩むと思いませんでした。私はこの上司に対して、どのような姿勢で仕事をしていけばいいのでしょうか。

  • パワハラ(上司の暴言)について

    上司の暴言について相談です。 現在の職場は入社して半年なのですが、 課長の暴言に対して、精神的苦痛を感じています。 課長からしょっちゅう、死ね、ぶん殴るぞ、殺すぞ等言われています。 仕事についてはまだまだ慣れていないところもあるので怒られるのは当たり前な立場なのかもしれませんが、現在担当している仕事は ロクに引継ぎもされず、上司に質問しても適切な指示をしてもらってるとは思えません。自分で一生懸命考えても解決できず、上司にアドバイスなり指示なりを仰ぐ事さえ課長はムカつくらしく、 「サラリーマン辞めた方がいいんじゃねえのか?お前みたいな奴は 組織の中には必要ない。言われたことを指示された通りやってればいい。」と、言われました。この前も他の部下に対して自分のことを、 「あいつのことぶん殴っちまえよ。訴えられてもいいじゃねえか!」 と、僕にわざと聞こえるように脅迫めいた事を言われたこともあります。今の職場に耐えられません。 課長の暴言はパワハラになるのでしょうか? もし会社を辞めようと決めた場合、どういう行動をとればいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 融通の利かない上司

    半ば愚痴のような投稿ですが申し訳ありません。 お手柔らかにお付き合い頂けますと幸いです。 半年前に上に就いた上司が融通の利かないタイプで、何より1番にマイルールを優先しています。 周りから見たらどうでもいいと思うような細かい事に拘りが強く、 しかし仕事上で必要な事はごっそり忘れていたり、重要な場面でのミスが多いです。 その下で仕事をしていて、とても疲れます。 マイルールに関しては事細かく指示を出され、それに合わせる為に時間も労力も持っていかれるのですが、仕事上の重要な事項については「伝え忘れてた」「把握していなかった」なんていう事がしょっちゅうです。 お陰で上司と仕事をすると仕事全体が遅れます。 しかし上司のマイルールをなおざりにすれば、即座に本人が飛んできて「こうしろといったはずだが」とのお説教を受けます。 仕事の重要事項の方で先回りして確認を取ろうとすると「今はよくわからない」といった物凄く適当な返答しか得られません。 また、案件によっては、この上司+別の上司の2人が責任者となり、そこに部下が複数人加わって仕事を進めるような状況があるのですが、 マイルールによる指示と仕事を進める上での指示で、それぞれの上司からの指示がバラバラとなり、チーム全体が混乱する事もあります。 このような上司の下で働くには、何に気を付けて、どのようにやっていけばうまくいくでしょうか? この上司は目下の人間には強い態度で、目上の人間には頭の上がらないタイプでもあります。 上司の上司がいる場面ではそちらの力を借りてある程度は対処できるのですが、 (上司自らも部下をしっかり管理しているアピールの為にそういう場面ではきっちり行動しだす) そうでない場面では特にマイルールに振り回されるような形となります。 なんというか、自分の仕事の評価はとても気にするものの、人間の事はあまり気にしないという印象が強い上司です。 何かご助言頂けますと嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。 拙い文章ですが最後までお読み頂きありがとうございました。

  • 障害者割引郵便不正事件がらみで疑問点があります。

    障害者割引郵便不正事件がらみで疑問点があります。 1.公文書を偽造した元係長は、結局のところ何故偽造したのですか? 上司や有力議員からの依頼だったら、権力に負けて偽造すると言うのは まあ、理解できますが。問題の団体からの依頼であれば、はねつけることが できたと思います。 それとも、お金や何かをもらってたのですか? 2.元係長が公文書を偽造する時に課長の印鑑を押してますが、当時それを管理 していたのは、先日無罪が確定した元局長ですよね。 無罪になったことには異論はありませんが、厚労省という組織として、 部下に勝手に印鑑を使われたという、管理責任があると思います。 通常は金庫なんかに入れておくのだと思いますが、そういった点の 責任は無いのですか? ニュースを見ると、無条件に復職を歓迎している様に見えます。 以上、2点についてお願いします。 また、私の認識の誤りがあったら、指摘してください。

  • できない上司

    メーカー勤務です。7年位前から、技術部門でダブついてる中間管理職を徐々に業務系の部門への異動させる動きが始まりました。 今回は、そんな中で3年前に異動してきた上司についての相談です。 彼は、元は技術系部門のエンジニアで係長職。年齢は47歳位。 現在は畑ちがいの業務経理の係長職で、自分よりも業務経験が上の部下達を指導しなければならないとゆう、客観的にみると、少々気の毒な立場の人です。 新部門での仕事は、簡単に言うと、取引先への提出書類などの<会社としての最終チェック>をすること。社外への対応方法についての判断も含みます。(ISO10000シリーズ取得の関係で役職別の承認権限に細かい内規あり) ですが、異常なほどチェック能力が低くミスの嵐。同じミスの繰り返し。 判断がメチャクチャで矛盾する指示もしょっちゅう。自身がないため部下に判断させようとします。 ここまではありがちな話でしょう。 驚くのは、クレームが表面化した場合の対応。 自分が指示した内容も、すべて部下のせいにし、自分のミスは一切認めないこと。部下を人前でののしっる上に、激しく恨み嫌がらせをします。 部下を恨むのも、単なるパフォーマンスでなく、恐ろしいことに<本気>です。 特に、部下がミスを回避しようと上司に進言をし、上司が進言を無視した結果、トラブルに至った場合が最悪です。部下に始末書を書かせる際は一時間以上でも背後に張り付く陰湿さ。 また、チェック能力は低劣ですが、部下へ責任転嫁するテクニックは卓越。 勤務中の時間の殆どを、責任転嫁と、周囲の同情集めに費やしてるといっていい程。 上司はエンジニア職のせいか非常にプライドが高く、解らないことを上司や同僚に教えてもらおうというな姿勢がありません。なので今のままではミスが減ることも期待できそうにありません。 このような上司と出会ったことのある方、うまい付き合い方をご教授ねがえないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (補足) 自分には理解しきれない<不気味な存在>なので、人格が伝わるよう特徴記載します。 (上司の行動特徴) 一見すると柔和な感じで、他部署や上司のうけはいい 上司には一切反論しない 解らない、知らないといわない トラブルに気付いても自分から反応しない 顔立ちは整っている (部下に対して) 自分はスーパーマンじゃない 勝手に君が判断しなさい(トラブル前) なぜ相談しなかったんだ(トラブル露見後) 上司に判断を求める前にまず、君の考えを言ってみろ(上司の決済権限事項について) 責任感があれば人間はミスをしない

  • 警察署あげての行為(不正と思う)はどこで正すのか?

    市長も荷担する集団暴行を受けました。 市役所の道路工事の境界立会の不正を訴えたところ、市長も荷担した集団暴行を受けました。 白紙委任状を出せという話がありましたが、印とペンを用意すると「誰もそんなことは言っていない。」と。 警察に告訴(区長から文書で地区に公表される)しました。 ◇担当警部補が、「相手にしていないから大丈夫だ!」と集団暴行で口封じをしようとした首謀者らに電話があったと伝えられました。 ◇警部補は同時に私の提出した偽造を証する資料で、ポスターにペンキを塗って逮捕した元県職員から、示談書(示談金30万円)を取って放免していたのです。 示談成立後の晩に、家宅捜査をして、県職員名簿を2冊だけ持ち去ったと言います。 軽犯罪だから高くても数万円の罰金で済むだろうとたかをくくっていたが、公文書偽造が部下の行為なら俺は責任を取るべきと、警部補の指示で示談にしたと言います。 『示談にしたのになぜ、(この件で抗議)しているんだ!』とどなりこみに来たのです。 ◇◇刑事課警部補は私に出させた資料で同姓同名の元県職員を脅かして示談に持ち込んだのです。 同じ刑事課の警部補は、「裁判所の令状をとって家宅捜査は正当に行われた。」と言い、「送検しても示談にしろと差し戻される事もある。」という旨の説明をします。 裁判所に出す令状をとる文書は係長(警部補)だけでは無く、署長名で出すと思うので、課長(警部)も当然押印すると思うので、警察署上げての不正行為だと思うのです。 警察では、間違った行為(そう思うのです)をしてしまった場合、これを正すしくみや前例はありますか?