• ベストアンサー

チェーンとスプロケット

ooboの回答

  • ベストアンサー
  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.4

チェーンの伸びによる交換が目的ならば純正品のチェーンとスプロケットが良い。 耐久性を犠牲にしてでもフリクションロスの低減を狙うならばシール(Oリング)無しのものも選択肢に入れる。 軽量化を狙うならばジュラルミン等のスプロケットも検討するが、耐久性は落ちる。 ダッシュ力を高める場合やエンジンのパワーバンドと速度域の関係を変更したい場合にスプロケットの歯数比を変更する。 ここで質問するレベルのライダーさんは、純正品以外を選択する場合は購入したバイク店やパーツショップで指導を受けましょう。

infinitieddriver
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。プラグ、オイル交換、チェーンの張り調整くらいは、自分でできるのですが、さすがにチェーン交換をやって、コマのつなぎ目が外れてしまった、なんてことになると困るので、専門家のアドバイスを受けます。バイクは中古で購入したのですが、自分でチェーン交換の時期になったのが初めてで、種類も多く、質問した次第です。でも結局のところ、トータルで考えると純正品に分がありそうですね。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • チェーンとスプロケット

    修理に出すとき、 バイクのチェーンとスプロケットが噛み合わず異音がする で相手に通じますか? バイクについてあまり詳しくないため、初歩的な質問と思いますが、教えてください(>_<)

  • チェーン・スプロケット交換の工賃について教えて下さい。

    昨日、リトルカブをパンク修理に出したところ、無事に直りはしたのですが、チェーンとスプロケットを交換しないと危ないですよと言われました。確かに、カシャカシャ音が出ていました。 バイクは詳しくないので申し訳ないのですが、トータルどの位の費用が掛るものか教えていただけませんか? チェーン・・・ スプロケット・・・ 工賃・・・ よろしくお願いします。

  • チェーン、チェーンリング、スプロケット

    ブリジストンのクロスバイク?を知人にいただいたのですが、数年放置していたらしくチェーン、チェーンリング、スプロケットがサビだらけです。変速機も3×7のうち、フロントが3に入りません。すべて交換しないと無理でしょうか?サビを落とせば大丈夫か?サビを落とすいい方法などあったらおしえてください。

  • スプロケットの歯数とチェーン??

    ロードバイク初心者に教えてください<m(__)m> 現在、8段(13-26T)のスプロケットがついているのですが、知人から8段(12-25T)をもらったので交換したいのですが、この場合チェーンの長さもかえる必要はあるのでしょうか?? チェーンはそのままでいいのでしょうか?? どなたかアドバイスお願いします。

  • チェーン・スプロケットの選び方

    チェーンの選ぶ際には、リンク数やピッチなど どれだけの情報から選べばよいのでしょうか? これが合わなきゃバイクには取り付けられないという ことを教えて下さい。 スプロケットについても同じことをお尋ねします。 参考URLなどございましたらお願いしますm(_ _)m

  • ハンターカブのチェーン・スプロケットの交換

      はじめまして。 ハンターカブの86年式の逆車ニュージーランド使用に乗っています。 件名の通りそろそろチェーンとスプロケットの交換時期になりました。 スプロケットの大きさを変えるというカスタムもあるそうですが、 大きくしたり小さくしたりすることの利点を教えてください。 また、チェーンはいろいろな種類(シール、ノンシール等)がありますが、 それぞれの特色を教えてください。 よろしくお願いします。  

  • スプロケットの交換

    今度スプロケットを交換に挑戦したいと思うのですが、 その際、チェーンの交換も必要なんでしょうか? 現在のスプロケットの歯数   11~24t 交換予定のスプロケットの歯数 13~28t ロー側が24tから28tに変わり4歯増えます。 そこで、チェーンの長さも4歯分長くするという対応を とれば良いのでしょうか? それともチェーンの長さは変えないのでしょうか? また、初心者におくるスプロケット交換時に注意点など あったら、アドバイスを御願いします。 ちなみに、私は以下アドレスを参照してチャレンジして みるつもりです。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/sproke.html

  • スプロケットの交換

    以前、チェーンの張り具合不備で、スプロケットが部分磨耗してしまったようで、以来、走行中のチェーンからほんの少しだけ異音が発生していました。走行に問題があるほどでなかったのでそのまま乗っていたのですが、最近、走行中の異音が徐々に耳につくようになってきて。もうそろそろ交換かと思っています。 修理の選択としてはフロント・リアスプロケット、チェーンを新品交換してあげるのが最良だと思いますが、節約のためにチェーンは裏返しして取り付け。スプロケットは部分磨耗しているスプロケットのみを交換しようと考えています。そこで、スプロケットやチェーンの磨耗具合って目視、定規等で判断できるものですか? バイクをよくいじっている方、教えてください。

  • スプロケットの交換

    ロードバイクに乗っているのですが、坂道をラクに上りたいのでスプロケットの歯数を多くしたいと考えています。 スプロケットを交換するにあたり以下について教えてください。 (1)チェーンを買い換える必要はありますか? (2)リアディレイラーの再調整する必要はありますか? (3)シフトワイヤーを交換する必要はありますか?

  • チェーンを変えたい

    EKチェーン メタルカラーチェーン サイズ:520 リンク数:110 or 120 or 130 シール:QXリング 継手:MLJ(カシメ式) サイト:http://www.webike.net/i/f/ss.jsp?syouhin_catalogue_code=11750&syouhin_name=%83%81%83%5E%83%8B%83J%83%89%81%5B%83%60%83F%81%5B%83%93 というチェーンをネットで買って それをバイク屋で交換してもらおうと 思ってます。 バイクは HORNET250 03年式 ホーネット用だけでもいろいろ種類があり 違いはリンク数だけだと思うのですが素人なので よく分かりません。 スプロケットも同時に変えたいのですが バイク屋にもっていけば、そのチェーンにあった サイズのスプロケットを用意してくれますか? その場合リンク数はどれでも同じでしょうか? またリンク数が違うとどう変わるのかも 教えて欲しいです。 あっ、このチェーンは見た目で決めただけですので 悪い噂やクチコミなどもあれば教えてください。