• ベストアンサー

日本に似た国

tiaki7の回答

  • tiaki7
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.4

そんな話ははじめてききました しかし答えは簡単でしょう それは日本人でしょう 国歌はダメ 国旗はダメ 自衛隊はダメ 男らしい男はダメ (特に学校の先生のことではありません)とにかく 日本を悪く言う事を正しいと思っている人々でしょう

mimity
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の求めていた回答とは少し違いますが、 大変勉強になる意見です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本は世界一○○な国

     日本は世界一○○な国  日本人は世界一○○な民族  皆様は、どういう言葉を連想しますか?

  • 近くて遠い国・・・韓国

    韓国では反日感情があり、日本語のCDは発売されていないと聞きました。 私は20代ですが、学校で韓国のことを習った記憶がありません。(あったとしてもあたりさわりのない内容だったと思います) なぜ、日本は韓国に嫌われているのでしょうか? 昔々、日本が韓国に対して何かしたのはわかっているのですが、具体的に教えて下さい。

  • 韓国や中国の国民が日本を憎悪する理由を教えて下さい

    韓国や中国の若者を中心にして日本を憎悪している人がいますがその根拠は何なのでしょうか? マスコミなどで知る彼らの反日感情に接すると、相当な根拠が存在しているはずだと思っていました。私なりにいくつか調べてみたのですが、相応の根拠を見つけられずにいます(但し学生時代日本史は完全に手を抜いていた口なので調べ方が悪いのかも知れません…) 例えば、日本に対する韓国人の反日感情。1910年の日韓併合に源があるのかなと思いました。しかし現在の反日感情の強さから見て根拠とするにはあまりに弱いような気がしました。 その時日本は朝鮮半島を占領し、日本語を強要したり国旗を掲揚したり… 良い悪いは別にして占領とはその様な物と思います。その当時幕末の攘夷運動のように世界史に残るような史実が韓国民族によって起こった風でもなさそうですし… 日韓併合を今の韓国による反日感情の原因と考えるのは無理がありそうです。太平洋戦争?あれほどまでの反日感情はいったい何が原因なのでしょうか? 日本に対する中国人の反日感情の強さの原因も良く分かりません。もう100年以上前の日清戦争に原因を求めるのは余りに時代錯誤でしょうし。 この手の問題は中立的な判断を頂くのは難しいかも知れません。承知はしておりますが、なるべく事実に基づいた回答を頂きたいので宜しくお願いします。

  • 日本はかなり住みづらい国ではないでしょうか?

    隣国が反日国だらけ 人口過密(老人、中年にいたれば他の先進国の数倍) 住宅過密 大都市と地方の超格差社会 世界一の自動車過密国(渋滞だらけ) 世界の混雑する駅ベスト30の8割以上が日本の駅(ほとんどが関東) 都市圏の景観は最悪、 時間に正確だった公共交通機関も利益至上主義により鉄道などもかなり崩壊してきた(湘南新宿ラインなどが良い例 上野東京ラインで遅延倍増するでしょうし) 食の安全も今や昔の話(食品偽装、産地偽装、異物混入とか当たり前になってきた時代) 特殊詐欺被害額年間600億超え(振り込め詐欺やオークション詐欺等) 実際に世界の住みやすい都市・世界の理想の都市には17位の神戸市しか日本からは入っていない。 いすぎる高齢者や中年、働かない生活保護や障害者や専業主婦などのせいで、若い労働世代は税金ばかり高くなり負担ばかりが増える。 その点、ヨーロッパ、北米、オセアニア、シンガポールなどの先進国は少ない人口で多くの女性が労働力にもなり経済発展させたので、 高齢者数も日本の半分以下なので社会保障負担も少なく、自然災害も日本よりはるかに少ないので、 そういった面での社会保障負担が少なくて済む。 そう考えると、日本の優れている所というのは、働き蟻になって総人口の3割程度の人が朝から夜遅くまで働き、 インフラ、優れた商品開発をし、便利な社会は維持している所だけかな。

  • 「愛」のない国、日本。なんて冷たい民族!?

    以前、どこかの国の平和を叫ぶ系のイベントで、 世界中の様々な「愛」という意味の言葉を、 白い風船に書いて飛ばすシーンを、TVで見ました。 ●英語 ラヴ love ●ドイツ語 リーベ Liebe ●フランス語 アムール amour ●イタリア語 アモーレ amore ●スペイン語 アモール amor ●ギリシャ語 エロース ●ロシア語 リゥボーフィ ●オランダ語 リーフデゥ LIEFDE ●モンゴル語 ハイル KHAIR ●ブルガリア語 リュボーフ ●韓国語 サラン ●中国語 アイ(中国漢字は出てきません。) いっぱい調べた結果こんな感じです。 でも日本語では「アイ」=「愛」です。 中国と同じじゃないですか!(現在は微妙に違う漢字ですが。) もちろん、中国で生まれた漢字が、 朝鮮半島を経由して日本に伝わったのですから、 「愛」という漢字を使うことはおかしくないですね。 でも、朝鮮半島にも漢字は伝わりましたよ。 日本に漢字を伝えたのは朝鮮半島の王仁(ワニ)博士という人です。 朝鮮にも「愛」という漢字は伝わった。 しかし朝鮮には「サラン」という愛を意味する言葉があった。 現在の韓国では、「愛」という漢字は、「エ」と読まれている。 チャングムを演じたイ・ヨンエの「エ」も漢字表記で「愛」です。 つまり日本人は、「愛」という漢字が伝わる前には、 「愛」を意味する言葉が無かったのですか? 無かったから、中国から伝わった「愛」を そのまま取り入れたのでしょうか?       もし、古代の日本人に「愛」という概念すら無かったとしたら、 日本民族はなんと冷たい人間だろうか! それとも「愛」を意味する言葉はあっても、 古語として(死語として?)消えてしまったのですか? 言語に詳しい方、教えてください。

  • 日本語の多様な言葉について

    TVでアメリカ人の発言を日本語に訳していました。 ”ぽっこりと感じた~”なんて訳していました。 ぽっこりなんて聞いたことないけれど、温かいことを表しているのだろうと感じました。 そこで思ったのですが、日本語っていろいろな言葉がありますよね。 人の感情を表す言葉や季節の趣を表す言葉などなど 外国語で日本語以上に細やかなことを表す言語はあるのでしょうか? また、英語にはそれほど多くの言葉はないと思うのですが、どのようにして細やかな感情などを表すのでしょうか? 以上、もしかしたら私の大きな間違いかもしれませんが。

  • なぜ日本は嫌われるんですか?

    中国や韓国で最近反日感情が噴出していますが、そもそもなぜ日本は世界から嫌われるのですか?

  • 日本が植民地にした国の日本に対する感情について

    高校生です。 日本は第二次世界大戦の時にアジア諸国を植民地にしたと勉強しましたが、韓国や中国、台湾やパラオなどの国で日本に対する感情が正反対なのに驚きました。 確かに、日本は現地の人を虐殺したり色々と悪いことをした事実はあると思いますが植民地にした国に対して建物の建設や道路の整備など環境を整わせ、日本の技術も伝え、植民にした国のその後の発展の基盤になったのも事実だと思います。 日本が植民地にした国に対してした政策はどこの国でも同じであったはずなのになぜ(反日教育をしているというのもありますが)反日的な韓国や中国、親日的な台湾やパラオのように日本に対する感情がまったく違うのですか? 回答、お願いします。

  • 感情を表す言語の多い国

    日本語は感情を表す言葉が豊富ですよね。ところで、日本語より感情を表す言葉が多い言語はあるのでしょうか?回答お願いします。

  • 僕の払う税金を日本に敵視政策を取っている国に使うの

    僕の払う税金を日本に敵視政策を取っている国に使われるのが腹立たしいです。 年収片手にも満たないですが、1銭でも2銭でも敵に恵んでやるのはおかしいです。 韓国が反日政策・反日教育を取るということは、日本を敵と見なしていると認識していいのですよね?そんな国に協力金や賠償金などというお金をびた一文使って欲しくない。 この国民感情が見えないの?韓国は! 朴大統領は、韓国政府は、一部の政治家やとか、安倍総理がという言葉で日本を非難するが、反日で一致する韓国と違い自由意志で自己の思考を平常且つ客観的に考える事を束縛しない日本に置いて民意を汲むと言う事が大前提の民主主義の日本の政治家や総理大臣の言葉は日本の意志という事がなぜ、解らないのでしょうか?