• 締切済み

仕事にて、怒られながらやってるのですが、

仕事にて、怒られながらやってるのですが、それでよいのかなと疑問を感じます。怒られるのは指摘されてるわけだからよいことなのだとか云う人がいますが、怒られてるというより罵声が激しく悲鳴に聞こえるくらいのときもしばしばあります。他に、指摘されても意味がわからなかったり聞きたいことを聞きにくいことなどがよくあります。意味が分からないことを聞いても頭ごなしに殆ど結論しか云わないのでわからないです、それを聞いても言い方は違いますが殆ど上記と同じように結論と殆ど同じこと言うので意味が分からないままなのは同じです。で、それがわからないと聞くと怒り出します。 馬が合わない・相性が合わないとは言いますがそんなものを感じます。年は25歳くらい離れてます。自分は30くらいです。 いつも怒られてるわけではないです。怒られたりほめられたりあちらこちらの角度から心理をコントロールされながら鍛えようとしてる感じがしてます。でも本当にこれでよいのかわからないです。自分は楽しんで仕事をしてないです。自分は男です。その上司も男です。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

仕事というのは教える人は本人がやってみせるのが基本ですけどね なぜならできないことをやれよといわれても不可能ですよね、仮に 教える人ができなければ、やれといわれても出来ないことはやる 必要もありません、でも出来ることならそれが標準となり違うこと するとマニュアルから外れるので異常な工程となりますよ、自分に やりやすいように手順変えるのは承認が必要になるので、違うこと していれば怒られて当然ですけどね <意味が分からないことを聞いても頭ごなしに殆ど結論しか云わないのでわからないです 手本見せろというだけですよ、口でいって理解できる人なんていませんけどね そもそも口でいって誰でもできるとするのならそれをやる人は貴方でなくとも 良いとは思いませんか。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

怒られたりほめられたりあちらこちらの角度から 心理をコントロールされながら鍛えようとしてる感じがしてます であれば、その上司を超えてから考えればいい。 若いぶん、コチラが有利です。 質問者様も30歳ですから、経験も知識も豊富です。 しばらくは、頑張ってみる。 それで、より自分に自信をつける。 これで、その後の人生が変わります。 その上司は、もうゴールを意識する年代です。 残りがわずかなので、後輩を鍛えようとしている。 違う?かな?? 仕事は、どんなものでも楽しい・・・ばかりでは、ありません。 どうやって楽しむか?も大事だと思っていて 首にならないのだから、仕事ができないってわけじゃない!

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

本当にそれで良いのかは、その人の教育が会社にとってどれだけの、利益/不利益 になるかで判断されます。 判断するのはその人の上司です。 教える人の能力が高いとも思えませんが、あなたの理解力が高いとも思えません。 となると、どちらも正しいわけではないのですが、客観的に他の人から見て、どちらととれるのかによると思います。 教え方が悪いのは事実として、その環境のなかであなたは仕事を覚え一人前になる必要があります。 その人に聞いてもダメなら、他の人に聞いてみるとか、怒られながらも試してみるとか、出来ることをすべきです。 55歳くらいの人が、指摘されて改めるとも到底思えません。 極端な話をしたら、辞めさせようとしているのかもしれませんよ。 あなたが職に困らないなら、無理に今の環境で我慢する必要はないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう