• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:胆嚢ポリープの大きさについて(エコーでの計り方))

胆嚢ポリープの大きさについて(エコーでの計り方)

hayabusa1043の回答

回答No.1

多分 プローブ(患者にあてるもの)のあて方によるものと思われます。 たとえば、楕円形であれば見る方向により縦が8みり横が5ミリという場合があります。 もちろん、技術の差もありますが。

bmkemmy
質問者

補足

早速に有難うございます。 なるほど、確かに、 最初の病院では、横になった状態や、 すわった姿勢で機械をあてていらしたのですが、 セカンドオピニオンで受診した病院では、 真上からだけだったような・・・。 コレステロールポリープはあまり大きくならないと 聞きますが、経過観察中にコレだけ大きくなるのは、 やはり、悪いものの可能性も大きいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 胆嚢ポリープについて

    3年前の人間ドックの検査で胆嚢に最大4.6mmの ポリープが複数個発見され、半年に一度ずつエコー検査をしています、現在まで大きさは変わりませんが、 医師にそろそろ取ったほうがいいと言われました、 10mm以上なら癌の恐れがあるといわれてますが、 4.6mm程度のものが複数個ある場合はどうなのでしょうか? お教え願います、

  • 胆嚢ポリープの疑い

    健康診断の腹部エコーの結果欄に「胆嚢ポリープ疑い・3ヵ月後再検査」と書かれていました。(エコーをしている時は何も教えてくれませんでしたし、結果にも大きさなどは何も記されていません) コレステロールポリープの場合が多いと聞き安心していましたが、同検診で 乳がんが見つかり、もしかしてそれも癌・・・!?と不安になってます。 今週また乳がんの話を先生に聞きに行くのですが、このポリープの話も聞いたほうがよいですかね? 検診を受けたのは同じ病院ですが、診療科が違うから聞いてもわからないでしょうか・・。

  • 胆のうポリープについて教えてください。

    昨日、1日ドックに行きました。(30歳女) 昨年のドックで胆嚢ポリープ8mmと肝血管腫が見つかっておりましたので、現在妊娠7ヶ月ですが、再検査のため・・・と思い、今年もドックを受けました。 肝血管腫のほうは、特に大きくなっていないので様子をみてくださいとのことでしたが、胆嚢ポリープは9.5mmに成長していました。 コレステロールポリープなどで良性が多いようですが、9.5mmなので「ちょっと大きいですね。半年に1回は定期的に見てもらってください」と言われました。 (見てくださった先生は人間ドックの担当だったようで、名札に麻酔課部長と書いていました。胆嚢ポリープだと専門課は内科?外科?ですか?) 1月末には3人目が産まれますが、上の子も小さく「癌だったらどうしよう」という不安が脳裏をよぎり、不安です。 インターネットなどでもいろいろ調べましたが、8mm~10mmだったら3ヶ月に1回くらいの検診を受けたほうがよいと書いているものや、ほとんどが良性のもので、がんになることはほとんどないとか・・・いろんな情報がありすぎて、頭が混乱しています。 確かに毎日の食生活も脂っこいものが好きで、夜食を食べることもあり、食生活を改善しなければならないのは十分承知なのですが、食生活を改善したことによってポリープが小さくなるということもあるのでしょうか? 現在、腹痛などの症状もまったくありません。 なんだか頭が混乱しているので、うまく書けませんが、同じ診断を受けたことのある方、医療に従事している方などレスいただけたら幸いです。

  • 胆嚢ポリープについて

    胆嚢にポリープが多数あり(5~6mm弱程度の大きさ)、半年に1回エコーと血液検査をしています。 血液検査ではγ-GTPだけが高値(200強弱)です。 他の肝機能は正常です。またお酒も飲みません。 ポリープは1cmになれば手術を考えましょうと医者に言われています。 ポリープとγ-GTPを減らす方法(食材他)があれば教えて下さい。

  • 胆のうのポリープについて

    先日、風邪の症状で腹痛を伴ったため、腹部エコーを一緒にしました。そこでお医者さんに言われたのが、 「胆のうに6mm~8mm位のポリープがあるねぇ。一応、一ヵ月後に再度見てみましょう」 と軽いノリでいわれました。 当方、ポリープの知識がまったく無い為、軽く考えていましたが、後日気になってHPで調べてみると、8mm位あると、結構やばそうなことがかいてあり、今は大変不安です。 こういうものは、食生活等で何とかなるのか、今後どうすればよいか、どなたかご指示お願いします。 当方、27歳会社員です。 地元は札幌で、去年の10月位から仕事の関係で名古屋でホテル暮らしをしています。

  • 胆嚢ポリープは切るしかない?

    乳がんで抗がん剤治療中です 腹部エコーで 初めて胆嚢ポリープがあると言われました。 (今までは無かった) 見て癌と解るものは癌と言ってくれる先生ですし まだ小さいのでポリープなのでしょう ところで 胆嚢ポリープですが 悪化させない方法ってあるのでしょうか? --油物を食べないようにするとか? 乳がん後ですので怪しくて取れるものは(肝臓付近は手術適応だと聞きました)取って検査して…ということになると思いますが、 良くなるかもしれない方法があるなら&可能な方法なら試す価値はあると思うのです。 もう少しで腫瘍マーカーが落ち着きそうなので中断して手術というのが怖いです。手術そのものや摘出することに対しては全然構いません。

  • 肝嚢胞と胆のうポリープ

    先日夫が人間ドックを受けました。 もともと脂肪肝でコレストロールや中性脂肪も高めです。 しかし今回の結果で 10mm大の肝嚢胞があります。 2~3mm大の胆のうポリープがあります。 と書かれていて「再検査を要します」ありました。 嚢胞やポリープは良性というイメージがあったのですが、再検査とあってちょっと心配です。 そもそも嚢胞とポリープってどう違うのでしょうか? 再検査とは何を調べるのでしょうか? ご存じの方、または同じような方教えて下さい。

  • 胆嚢ポリープ

    胆嚢に無数のポリープがあります。 現在、半年の割合でエコー検査をしています。 手術しないで良くなる方法をご存知の方、教えて下さい。

  • 胆のう炎について

    1週間ほど前に人間ドックを受診しました。 その2.3日前から右側の肋骨の下あたりに軽い痛みがあったのですが、腹部エコーでは胆嚢ポリープ以外の異常は見つかりませんでした。 例えばこの痛みが胆のう炎によるものだとした場合、腹部エコーでそれがわかるものでしょうか? またそれを見落とすことってあるのでしょうか? 私は何年か前から胆嚢にポリープがある為、腹部エコーの際にはその旨を申告し、胆嚢については特に念入りに見て頂いたと思っています。 よろしくお願いします。

  • 胆嚢ポリープにはどんな検査が有るか?

    先日、病院でエコー検査したところ胆嚢ポリープが発見されました。 大きさは約10MMです。詳しい検査が必要とのことでした。 検査は色々あり、とりあえずCTを撮りましょうと医師に言われました。が、まだ検査していません。あと、どんな検査があるのか知りたいです。 以前、内視鏡検査(胃)をやったのですが大変辛い思いをしました。 内視鏡検査は受けたくありません おそらく、胆嚢摘出内視手術になると思います。手術の検査も教えて頂きたいです。お願いします。