• 締切済み

Excel VBAについて

関連するQ&A

  • エクセル2010 VBAの不具合

    Win7(32bit) Excel 2010 を使用していますが、突然、以下の不具合が発生しました。 1. シート上に配置したActiveXコントロールのコマンドボタンが押せない状態に    なりました。(マクロは起動します) 2. ActiveXコントロールが使用出来ない。 この事象は、12/11のWindows Updateの更新プログラムを自動更新した以降に 発生しました。そこで、更新プログラムの不具合と思い、順次アンインストールして 確認しましたら(KB2687455)の32ビット版更新プログラムを削除すると復元すること が解りました。マイクロソフトの技術サポートに連絡しましたら、本件は有料相談に 該当しますので、34,344円かかるとの事でしので、悩んでいます。皆さんに同様な事象 は発生していませんか? 何か良い対策方法か、情報などありませんでしょうか。 教えて下さい。

  • エクセルVBA

    Office2007ユーザーです ActiveXコントロールのコマンドボタンをワークシート上に置いてマクロを動かす仕組みのものを多数運用しています. 複数のファイル,複数のPC端末で,このタイプのマクロが動かなくなる事象が最近になって多発しています. とりあえずActiveX以外の手段でマクロを制御するように作り変えて対応していますが,何か良い対処方法はないでしょうか?

  • 現在、Microsoft Office 2010 Profession

    現在、Microsoft Office 2010 Professional Plus の評価版をしようしているのですが、 Windows Update、更新プログラムが全くないのですが、評価版だからWindows Update更新プログラムをダウンロードできないのでしょうか? それともまだ、更新プログラムは開発中なのでしょうか。 使用しているOSはセブンの64btです。 わかる方、いらっしゃいますでしょうか?

  • Excel ActiveXボタンが使えない

    VBA を実行する ActiveXコントロールボタンが使えなくなりました。 今まで :  1) メニューの「開発」--> 「デザインモード」選択 --> ボタンを選択 --> VBA コードが表示される。 2) ボタンのプロパティを見ると「Button 1」といったオブジェクト名が表示される。 昨日から : 1) メニューの「開発」--> 「デザインモード」選択 --> ボタンを選択 --> (図の) 書式メニューが表示される 2) ボタンのプロパティを見ると「Sheet1」と表示される。(Sheet 1にあるボタンは全て) 一週間前に更新された Windows のアップデートプログラムをアンインストールし、再起動しても変わりがありませんでした。 よろしくお願いします

  • Excel vba macroが突然消えてしまった

    以前にも同様の経験があり、その時はWindowsの更新プログラムをアンインストールして直したような記憶がありますが、今回はお手上げの状態です。具体的には添付ファイルのようなエラーメッセージが出て、開いているすべてのブックではPersonal.xlsbだけは表示されるが作業中のブックのマクロは全く表示されされない状態になっています。 自作のマクロが100件くらい入っており、本当に困っています。 お助け下さい。

  • Windows Updateと自動更新

    Windows Updateを始めて実行すると、 「このサイトには、次のActiveXコントロールが必要な可能性があります: 'Microsoft Windows Component Publisher'からの 'Windows Update'インストールするには、ここをクリックしてください。 と表示され、クリックするとActiveXコントロールが インストールされ、Windowsがアップデートされます。 ここからが質問なのですが、一度もWindows Updateをせず、ActiveXコントロールが インストールされていない状態で、自動更新機能を有効にした場合、 キチンと更新処理は行われるでしょうか?。 以上、ご教授願います。

  • Windows Update

    Windows Updateを更新プログラムを自動的にインストールするように設定していたんですが、気が付いたらPCを起動するたびに手動で更新する様になっています。 いろいろ調べたところ、はっきりとはさかりませんが、 「Macrovision Update Service ActiveX Control 1.x」 というのがUpdateできずに毎回設定が変わっている様な感じです。 「Macrovision Update Service ActiveX Control 1.x」はどうやってUpdateできるのでしょうか? また、これをUpdateするとWindowsUpdateの設定が変わらなくなるのでしょうか? 詳しい方、お知らせください。 OSは7、PCはNEC VALUSTAR VW770/Tです。

  • Office 2016 の更新プログラムの入手方法

    Windows Update のエラーの為で「Microsoft Office Professional Plus 2016」の更新プログラムが Update 出来なくって困ってます!手動にて Update する事は出来ませんか?宜しくお願い致します。

  • Excel、マクロのコマンドが出ません。

    Excel2010を使ってます。マクロを使いたいと思い、リボンに[開発]タブを表示させました。 しかし、[開発]タブをクリックしても、空っぽで、マクロのコマンドがまったく表示されません。 Office Personal2010をアンインストールして、インストールし直しても状況は変わりません。 なお、Word2010の方は問題なく表示されています。 Excel2010の開発タブの中に、マクロコマンドが表示されるには、どうすればよいのか、どなたか教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OSはWindows7です。

  • Fujitsu FMV Window 7

    1)スタートボタンから すべてのプログラム windows update をクリックしても windows update の画面にならない。 2)ActiveXコントロールを有効にできない