看護助手の患者の扱いが乱暴

このQ&Aのポイント
  • 入院中の母が看護助手にいじめられている
  • 交通事故で重傷を負った母の回復が遅く、病院側のミスもあり不遇な思いをしている
  • 転院先の看護助手が乱暴で母に対して冷たくされており困惑している
回答を見る
  • ベストアンサー

看護助手の患者の扱いが乱暴

私の母が、入院している病院の看護助手にいじめられているようなのです。 昨年10月に交通事故に遭い、大腿骨骨折の重傷を負いました。 出血がひどく、一時は危ない状態になったりもしました。 もう80歳になるので、回復が遅いのもありますが、 術後に病院側の判断ミスで誤飲をして肺炎になったりと散々な目に遭いました。 それでも3か月経ってしまうので、まだ寝たきりのまま今月14日に転院をさせられました。 その転院先の看護助手が乱暴らしいのです。 車椅子に移したり、寝かせたりする時の扱いも乱暴で、 足をぶつけたりして、痛いと母が言うと、 「この人はすぐ痛い、痛いと言う!こんなんじゃ私達やってられないわ!」と きれた口調で本人に言うらしいのです。 事故に遭った時に、ひざに大量の血が溜まったのもあって、 今は大腿骨よりひざが痛いらしいのですが、 痛いものを痛いと言ったらだめなのでしょうか? なんでもリハビリの為だからと、我慢しなければならないのでしょうか? 自分のミスでもなく、そんな体になってしまったのに、 病院でも冷たくされいじめられるなんて、可哀相過ぎです。 私から直接文句を言ったら、いないところで何をされるかわからないし、 へたしたら、嫌ならこの病院を出てくださいと言われたら困りますし… ちなみに看護師の方々は優しいそうです。 看護助手だけが偉そうで乱暴らしいのです。 この先まだまだ入院していなければならないのに、 どのようにすれば良いのか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10440/32840)
回答No.1

>痛いものを痛いと言ったらだめなのでしょうか? だめなことはないですが、入院患者というものは身体のどこかが痛い人たちが入っているわけですから、こっちにとっては「人生にとって特別なこと」でもあっちからすれば「毎日のこと」になります。 私は何度か大病をしたことがあり、入院の経験もありますが、だいたい病人というのは「痛くても我慢する人」と「痛い痛いと大騒ぎする人」の二種類に分かれる気がします。なぜか中間はあまりいない。別にお母さんがそういう人だというのではなく、その看護助手さんからすると「ちょっとしたことで大騒ぎするタイプの人だ」と決めつけられたのではないかなと思います。 しかしね、どこの病院にも患者をまるで飛行機に乗せるスーツケースみたいに乱暴に扱う看護婦さんがいます。それが嫌なら聖路加病院のようなセレブの入院する病院に入ればまるでホテルのように丁重に扱ってくれます。相応にお金はかかりますけどね。 あとはもうこんな嫌なやつがいるところは一日も早く出られるようにリハビリを頑張ろうと思うしかないですね。ちなみに、昔の海軍では敵にやられて海に投げ出された水兵を助けたときは、「帝国海軍の軍人が敵にやられて海に落とされるとは何事だッ!」とまったくもって理不尽な理由でいきなり殴りつけるそうです。そうすると「なんで俺が殴られるんだ。あの野郎、覚えておけ」と怒りが湧いて生き残るのだそうです。うっかり「もう大丈夫だぞ」というと安心してカクッと死んじゃうそうなんですね。 病院は、少し居心地が悪いくらいがちょうどいいと思います。 追伸:寝たきりというといちばん怖いのが褥瘡(床ずれ)です。これができると四六時中ヒリヒリ痛くて本当につらいんですよ。看護婦さんや看護助手さんも他の患者さんの世話があって忙しいのでそう細かくは見てあげられないので、家族で褥瘡ができないようにケアしてあげてください。

sengoku77ieyasu
質問者

お礼

早速のご丁寧な回答、ありがとうございます。 >「ちょっとしたことで大騒ぎするタイプの人だ」と決めつけられたのではないかなと思います。 そうかも知れません。 少し冷静になって考えると、 おとなしくみえますが、嫌な事は嫌とはっきり言う性格で、 結構我儘なほうだと思います。 本人は気づかないうちに、看護助手さん達の気に障るような態度をとっていたかも知れませんね。 寝たきりで気弱になっている姿を見て話を聞いたので、 すっかり母の言い分だけを受け入れてしまいました。 もう少し、我慢をするように言い聞かせてみます。 何でもすぐ顔に出さないように。 そして、嫌ならリハビリを頑張って、自分で歩けるようになって早く此処を出ようね!と。 なんだか、もやもやしたものが払拭されたようね気分です。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 看護助手の面接

    私は今、看護師になりたいと思っています。 来年学校を受験したいと思っているのですが、 それまでに学べる事は学びたいと思い、看護助手として働きたいと思っています。 また看護師の仕事は責任の重い仕事なので、自分に勤まるのか、助手として働きながらよく見極めたいという思いもあります。 私は今23歳なのですが、19の時、母が病院に入院し その時に看護助手さんにとても良くして頂き、 看護助手として働きたいと思いヘルパー2級を取得しました。 しかし、その後母が死亡しそれからは目標を見失い、 病院で働きたいという希望も沸かなくなりフリーター生活をしていました。 母の死後2年と少したった今、ようやく私は看護師になりたいと 強く思えるようになりました。。 これを志望の動機として面接で言う事は問題がありますでしょうか? 母の死で目標を失った・・というのはマイナスでしょうか? また母の死因はうつ病による自殺なので、死因を聞かれると困るのですが、 死因って聞かれるものでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 看護助手です

    看護助手をしています。 今まで同じ職で幾つかの職場を経験してきた中で、現在の職場はイイ人が多いと思っています(もちろん癖の強い人もいるけど、それはどこも同じだと思ってます)。 ただどうしても不満に思っていることがあり、看護師の大半がナースコールを取りません。 もちろんこちらの手が空いてれば取りますけど、患者対応をしてて側を離れることができないときだってあるのにナースコールは鳴りっぱなし、そのときステーションにいる看護師数人の全員がそんなで、こちらが患者対応を終えると『待ってました!』かのように『助手さんコール出て』『〇〇号室でナースコール鳴ってるので取っておくので(受話器)行ってきてください』こんなのばっかりです。 そしてついに昨日キレてしまいました… 絶対見守りが必要な患者対応をしてた私に、またもナースコール対応を求めてきた看護師に『行ってもいいけど、私が〇〇さんから離れて何かあったら事故報告やってくれますか?』と聞いたら『じゃぁ私行きます』と言って看護師が対応に向かいました。 こうやってやられてるのは私だけじゃなく、他の助手さんたちも同じで、みな看護師がナースコール対応をしないことに苛立っています。 看護師がこんなにもナースコールに出ないなんてこと、他の病院でもあるのでしょうか?

  • 看護助手の仕事の面接について。

    看護助手の仕事の面接について。 来年、准看護学校の受験を考えていて、もし受かれば来年4月から学生です。 第一希望の学校の実習先の病院が看護助手を募集してたので受けてみようと思います。 その際、准看の学校に通いたいと思ってることは伝えた方がいいでしょうか?(学校名も含めて) 伝えて、4月までしか働けないなら雇わないと言われてしまったら・・と思います。 そして出来れば、病院側から推薦を頂きたいのも本音です。 准看の学校行っても、学生の間病院勤務はしようと思っています。 准看の学校は昼間の病院勤務は決まった病院なのでしょうか? 学校に受かっても、その病院で働けるなら何も問題はないのですが その辺のシステムがよくわかりません。 詳しい方、教えて頂けませんでしょうか? 看護助手として、とりあえずは頑張っていきたいのですが 同じ経験のある方、または看護師さんも面接のアドバイス等頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 精神科の看護助手の仕事を教えて下さい。

    精神科の看護助手の仕事を教えて下さい。 医療関係の仕事は初めてです。そこの病院は院内託児所もあり好条件です。 ですが入院施設もある精神病院で地元では重症患者が多いと有名です。 看護助手とは主にどのような仕事でしょうか? 患者を取り押さえたりですか? 求人票にヘルパー2級を持ってれば尚可との記載がありましたが私は持っていません。 ヘルパーや介護士のような体を拭いたりオムツを変えたりのような仕事もあるのでしょうか?またそのような仕事は無資格でも行なってよいのですか? 分かる方教えて下さい!

  • 准看護学校通いながら看護助手

    現在病院で看護助手をしながら、准看護学校に通っているのですが勤務がハードすぎて病院を辞めたいと考えています。 夜勤は、朝から仕事をして学校に行ってからそのまま夜勤です。夜勤は一切仮眠、休憩はなし、入院患者は70名程度居るのですが、療養型病院の為大抵の方がオムツです。それを1人で全員しかも3回替えなければなりません。 免許もないのにレントゲンを撮らされたりもします。 以前辞めようと思い、院長に話したら空気を読めと言われ、辞めさせてもらえませんでした。 病院に学校の入学金等を貸して貰っていますが、御礼奉公という形なので辞める場合は一括で70万を払わなければなりません。 お金は返す予定ですが、辞めさせてくれそうにありません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 看護助手から正看護学校へ進むには

    学生の頃から看護師を目指したいと思っていましたが、家庭の事情で断念していました。 突然、昨年末に働いていた職場でリストラとなり,この機会をチャンスと思い後悔しないためにも正看護学校を挑戦しようと思っています。 準看でもと思ったのですが、挑戦するなら正看を目指そうと・・。 来年度の受験を考えてはいますが,実際は金銭的に全く余裕もありません。 現在求職中なので,就職先を職種は違いますがまず就職先を病院にして看護助手で探したほうがいいのでしょうか?一応役に立てばと思い,失業中にヘルパー2級を取得しました。 それと、看護助手は主に介護のような業務と考えていればいいのでしょうか?相当キツいのでしょうか?!(一応自分が思っている以上に大変だろうと考えてはいます。)学校に合格した前提で考えると、どうしても学費を工面することは厳しいし、学費を稼いでから挑戦すると数年後となってしまうので・・・・。(現在35歳です)知り合いの現役看護師さんから少し聞いた話だと「奉公となるが、看護師不足だから学費免除してもらえる病院は沢山ある。わざわざ大変な看護助手なんてせず、他の仕事しながら受験勉強しっかりやりなさい。」と言われました。。この件を詳しく知り合いの看護師さんに聞きたかったのですが、なかなか連絡が取れないため誰にも聞けず焦ってます。 病院で免除があるとしても折半という事もあるのでしょうか?まずは支援制度のある病院か電話しまくった方がいいとも聞いたことがあるのですが、どのように問い合わせをしたらいいのでしょうか?どう聞いていいのか・・・。 また看護学校もいくつか受けるつもりですがその看護学校の合否はあるエリア(医師会)内の病院に勤務している方が有利だったりするのでしょうか?入試の際、面接がありますが、スーツを着用すればいいのでしょうか?もし同じように考えている方、知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。お願いします。

  • 看護助手

    看護助手の求人が出ているのを見て、関心はあるのですが、私は医療についての経験・知識もないため、アドバイス等教えて頂きたいと思い、書き込みさせて頂きました。 何故、関心があるかと言えば、正直に書かせて頂きますと、身内が病院(=求人が出ている病院)で入院をしてお世話になった事があるのですが、患者の立場…細かく言えば、患者家族の目から見た状況ですが…まざまざと病院の環境を見て、ショックと怒りを感じたのです。 始めは、看護師・医師など働いておられる方達に対して憤りを感じていたのですが、よくよく考えていくと、働く環境が劣悪=過酷な為に起こってしまっている事なので、助手として雑用など自分が受け持つ事で、看護師さん達が本来したい・やるべき事に専念して頂けるなら、自分としても結果的に患者さん・家族の為に手助け出来る気がするので、そういった理由で関心を持っています。 ただ、不安に感じることは、自分もその環境に入り、事務的=流れ作業のように、言葉は悪いですが、冷淡な感じに慣れてしまうのではないだろうか、というのが一番心配・不安に感じている部分です。 自分がしっかりしていれば…とは思うのですが、看護師、あるいは介護などのお仕事に就かれている方は、このような状況に陥った場合、どのようにして乗り越えておられるのでしょうか? 当然の事ではありますが、一人で働いている訳でもなく、また一人だけと向き合うのではないと思うので、感情に流されずにやっていかなければいけない事=テキパキとやりこなしていかなければいけないとは思うのですが、その作業に追われるが故に、悪い方向にいってしまったら…と思い、そうならない為に皆さんの意見をお聞かせ下さい。 また、私は我が強く思ったことを立場が自分より上であろうと相手に言ってしまうので(勿論、悪くしようとして言うのではありません)、やはりそういった人間は看護関係には向いていないのでしょうか? あと、仕事内容に食事のサポートも含まれているのですが、難易度が高いとも感じております。 一人の方に付きっきりになる訳にもいかないと思うので、ある程度の時間内に食べて頂くように自分が努力しないと駄目だと思いますが、始めからいきなり自分一人でサポートするのでしょうか? また、排泄物などのケアの際に注意すべき点なども教えて頂けると嬉しいです。(感染等についても) 長文・乱文ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • 患者と看護婦の間柄

    以前大学病院に入院していたことがあります。 お金のこと 健康面のこと 生活のことなど 色々と思い悩んだりして気がふさぎこんでいました。 それで精神科も他科受診していました。 看護婦や看護助手などこういった内面的なことを 相談したり聞かされるのは嫌なものでしょうか。 自分の業務内で縄張り意識や公私混同などと 受け取るものでしょうか。 それとも毎日顔を合わせているスタッフに 困っていることなど言わずに無視して 精神科心療内科に患者が頼ることのほうが不快に 感じるものなんでしょうか。

  • 看護助手、看護、介護ってこんなモンでしょうか?

    ヘンなタイトルですが、質問させて下さい。 3カ月前に、病院の看護助手の仕事に就きました、30代独身オンナです。 給料は時給で、アルバイトみたいなものです。 雇用条件は、学歴、経験不問ということで勤め始めたのですが、 正直ついてゆけず、今悩んでいます。 今の職場は、感染病棟。助手は6人で私以外は皆、ホームヘルパーなどの経験者です。 勤続年数も2.3年の方、もしくは10年以上のベテランさんばかりです。 私は今まで、電機店の販売員として働いてきました。 元気も良く、男性ばかりの職場で(パートのおばちゃんは居ますが、販売員のほとんどが男性です)体育会系で、ノルマもバッチリあるような場所でしたが、それでも勤まっていました。 なので、仕事自体が出来ない、どんくさい人間では無かった筈ですが・・・ 看護助手の仕事をしてからというもの、仕事が覚えられないし、ミスばかりして、毎日泣きたい気分です。 ミスというのは、主に時間配分が間に合わず、仕事が押してくる、というものですが。。。 で、その内容なんですけど・・・。 私は、子供もおりませんし、親も健康で、育児も看護も介護もしたことがありません。 全く経験のない、まっさらな私から見れば、それはもう面食らうことばかりで。 看護って(介護って)こんなモンなの?素人がしていいの? そんな思いが、毎日頭をよぎっています。 その中でも3つ、なんだか腑に落ちなくて、悲しいことがあります。 ひとつは患者さん(老人)のオムツ交換から始まります。 そしてパジャマのお着替え。 これらは看護士(もしくは助手)と二人ペアでやりますが、研修も何も無いままいきなり現場だったので、最初はまったく分からず、本当によく看護士にしかられました。 患者さんの殆どが老人なので、意思の疎通の出来ない方もおられます。 そして、そんな患者さんに、強引・・・というか、無理やりなんですよね。 パジャマを着せるのも。 看護士さんも、酷くしているつもりは無いんでしょうけど、忙しいし時間も無いし、 ひとりひとりに優しくお声かけしながら、ゆっくり着替えなんてさせていられません。 ある日、男性患者さんがパジャマを着せた時に 『酷いことするなぁ!痛いじゃないか!』と言われました。 私たち的には、いつものやり方なんです。 でも・・・・今までモノ言えない老人相手にしてきた事が、声が出せる方だと こういう気持ちでされてたんだなぁって、言われた瞬間、申し訳なくて涙が出てきました。 それから、患者さんのシャワー入れ。少し立てる程度の老人を狭い病院のお風呂の密室で二人きりです。 中には認知症の方もいて、会話も通じず、座っているイスからいきなり立ち上がったりされます。 病院なのにビックリ!手すりの一つも無いんですよ?水場で滑るのに。 患者さんが手でつかまる場所は、タオルかけ一つです。 そしてお部屋のお迎えから、服を脱がしてシャワーに入って部屋へ戻るまでの所要時間、短い時では20分。 患者さんの中には、やっぱりベッドから起き上がることすら、すぐに出来ない方もおられます。 この前は、おばあちゃまにシャワーに行きましょうと誘うと 『あなたがたの都合もあるでしょうけれども、私も私で、起きられないのよ』と言われました。 私、また涙が出てきて。 今、私は新人だから、そんなおばあちゃまに時間をゆっくり持って、ゆっくりお風呂へお連れして 時間も1時間かかっちゃて怒られても『すみません』の一言で、上司にはヘラヘラ笑っていられます。 おばあちゃまの気持ちも分かってあげられます。 でも、これが何ヶ月も何年も経つと・・・今は患者さんに『気の毒・・・』と思っている感情も 『もう、早くしてよっ!』って、怒る感情へと変わっていくんじゃないかって思うと、ゾッとします。 そして食事介助。 どうやって食べさせればいいか分からない老人に、スプーンで食事を食べさせています。 先輩助手に言われました。その方は以前の施設で『オムツはウンチがつこうが汚かろうが、問題ないけれど、お風呂と食事は、患者さんが死ぬかも知れないのよ!って教わった』と。 それ聞かされてから、私は怖くて仕方がありません。。。 看護助手の仕事は、他にも沢山あります。疑問に思うこと、どうだかな~って事、 書き出したらきりが無いくらい。。。。 職場の看護士も、看護助手も、みんな親切な方ばかりです。 正直、看護士にもっと虐められるかと思ってましたけど。。。(苦笑) なので、うちの病院の看護士、助手が酷い人たちだとは思っていません。 でも、看護(介護)の現場で、私は納得いかないことばかり。 昨日も、忙しいし人手は足りないし、辛く当たってる訳じゃないけれど、患者さんには親切に出来ないし 衛生面でもどうかなって思う箇所も多々あるし。。。。 すみません。感情的になって書いたので、推敲していません。 看護、介護って、こんなモンでしょうか? テレビで、福祉施設なんかで虐待があったなどのニュースを見る度に、 私は涙が出てくるのです。。。

  • 看護師の対応について

    父が末期がんで入院しており、余命わずかです。モルヒネで意識がない状態といえども、吸引を行うときにはやはり苦しいようで、涙を流します。 入院先の看護師の中に一名非常に乱暴な方がいます。吸引の際には、トイレのつまりをなおすかのような管の入れ方をして、目にものを当てたり、首を乱暴に曲げたりします。見ている家族はどうしてこのような目にあわないといけないのかと都度泣いている状態です。 この看護師を担当にしないように病院にお願いしようと思ったのですが、家族はそのようなことは言うべきではないと言います。他の看護師の対応まで荒くなることを恐れてのことです。 家族にはどのようにすることもできないのでしょうか。

専門家に質問してみよう