• 締切済み

安陪総理の中東血税ばら撒き外交裏目に出て無い?

ISISにとっ捕まった好き勝手に行った日本人二人の猶予72時間で期限付きで身代金要求の二人で2億ドルの根拠はISIS の敵国にばら撒約束した2億ドルと言う単位ー何だかなー安倍総理は調子に乗ってばら撒き外交してて自身の金でない血税を好き勝手にーが裏目に欧米側に立つ発言.援助約束してーどうなの。 日本と直接関係無い地域にチョッカイ出して、ISIS が欧米.アフリカ侵略で無く欧米に好き勝手に線引きされた故地回復闘争なのにーそこに欧米軍が無差別空爆は誰が見てもオカシイよねー? 戦前のシナ事変と似てるんだよねー日本軍が国民政府潰そうと戦ってるのに米公がシナに物資援助から義勇兵迄参加させて*戦闘機乗り*、その延長が大東亜戦で米がシナを援助した目的は人民助ける何て関係無し、満州共同経営提案を日本がキッパリ断った腹いせです、中東騒乱に安倍総理.外相は歴史知ってか知らずか馬鹿やってますねー外相は仏の諷刺画犠牲者現場で献花して見たり、陛下侮辱風刺画を仏が発行したら如何するのかも考えないで、単細胞的に。

みんなの回答

noname#230414
noname#230414
回答No.7

安部総理のばらまきは関係ありません,去年から始まっています。 2014年8月退避勧告のシリヤに行った日本人が拘束されて 一時身代金要求していましたが 現在は生きているのか,死んでいるのか情報がありません,帰国もしていません。 平和ボケの日本人は,ほっとけばいいんです。

ssssan
質問者

補足

ありがとう そうは言ってもイスラム国当事者は安部発言に反応してるのは確実の様ですね、能天気発言で神経逆なでされてーあー丁度良い日本人二人居るじゃないのーコイツラ使わない手はないよなーですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WAN27
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.6

国民から見たら税金だよ 歴史知ってか知らずか馬鹿やってます 安倍氏の信者は麻痺かしています 相手しない方がいいと思いますよ 外交下手な事の発端は安倍氏が挑発するから

ssssan
質問者

補足

ありがとう そうですよねー一般財政予算組むのに苦労してる日本がばら撒き外遊ーー気確かかと、反日国で世界第二位のシナ共産にODAーー理解出来ません、それで対日本で軍備増強ーシナ進出の日本企業もーー全く意味不明ですねー、相手国の国力増強に協力ー特亜反日国の、で在日から珊瑚泥から尖閣押し出しからーー意味不明てす。 米の日本企業同様シナ大陸でも撤退する企業は丸裸にされるの分かり切っててーシナ大陸に行くー意味不明です。 米もシナ大陸もーー引き上げる時のフンダクリは角度違いますが丸裸作戦は同じてす、旧満州の工場群を居抜で引き揚げた前例か有ります、オランダ.英等なら引き上げる時は全て焼き尽くして引き揚げます、東南アジアで。 珊瑚

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.5

裏目に出ていると考えるのは一時的な見方です。 イスラム教は世界的宗教であり、これを進行する人たちと仲良くして いかなkればなりませんが、イスラム国は話は別です。 人道的に許されない行為をしています。 このような勢力に侵食された国家を支援していくのは当然のことです。 日本の政策がダメージを与えるものであるが故にイスラム国は今回の ような事件をおこしているのです。 日本が遠国を理由に傍観していたのではこのような事件はおきません。 日本は世界をリードする国の1うとして、積極的に行動しなければいけない のです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

"2億ドルの根拠はISIS の敵国にばら撒約束した2億ドルと言う単位"    ↑ ばらまきじゃないですよ。 イスラエルは中東の技術大国です。 特に、イスラエルの武器は実戦を経ているので 優秀なのです。 それに、イスラエルはユダヤの国。 ユダヤは欧米に根強い勢力を持っております。 世界のマスコミを支配しています。 そういうイスラエルと手を結ぶのは国益に なります。 ”中東騒乱に安倍総理.外相は歴史知ってか知らずか馬鹿やってますね”       ↑ 大東亜戦争で学んだのです。 理はムスリムにあるが、利はイスラエルにある。 勝つ方に味方するのが賢明というものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.3

いかなる理由にせよ、 イスラム国に近づいていった二人の行動を非難をして、 人道支援を否定・非難することでは、ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まず、イスラム国は関係ないとして、 その直前に決まった1億ドル×2の支援は、断固反対せざる得ません。 たとえ、イスラム国の影響を受けているシリアやイラクなどの周辺国に、2億ドルの人道支援をすると表明するといっても、実質戦争に加担しているとしか言えません。 もし、それが物資支援であれば話は別ですが・・・ 本当に、憲法9条、戦争の放棄は、何でしょうかね。 今回のは紛争ではありますが、紛争もやはり人命に関わる大事です それに勝手に加担しているのは、国際評価上もいずれは問題が出ることでしょう。 お金であれば、何にも使えることになるので、武器になるかもしれませんよ? さて、本題になりますが・・ たとえ、安倍晋三が「許しがたいテロ行為 人命を楯にとって脅迫することは許しがたい行為だ」といっても、絶対解放しないでしょう。 うちが、テロ組織の代表であれば、確実にお金が来なければ、即殺しています。 https://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf そして、安倍晋三は何喰わぬ顔で、「断固支払いません」という事を間接的に言っています。 どちらにせよ、以前もアルカイダ組織に香田証生さんは殺されたわけですから、 当時の小泉純一郎内閣が、身代金を払わなかったため、放置され、殺されたとしか言えません。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E9%9D%92%E5%B9%B4%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6 http://www.kantei.go.jp/jp/koizumisouri/index.html まぁ、危険を顧みず、危険地域に興味本位で踏み込んだ人自体 安全保障があるわけではないことも、感じてもらいたいものです。 たとえ、平和の為の活動の取材であっても、このような「くだらんこと」で 国税を無駄使いさせられてしまう行為ともなってしまいます。 どんな他の理由で身代金を請求されることもあるわけですから、 慎んでもらいたいものも感じますね。 自らの死を覚悟で、取材するのであれば、止めませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

バラ巻きって言うけど、現金で渡すのではなく、国を発展さすための日本商品での供与。これも、思いつきでやってんじゃなく、何年もの両国の交渉の末の話。日本と直接関係ないところって書いてるけど、あそこには日本商社の企業も活動してるところ。大いに関係ありでしょう。 と捕まった二人も、これに合わせて捕まったわけでなく、ずっと前に誘拐(?)されており、開放への身代金要求。それで、その家族も友人も解決力なしで、政府に泣きつきもせず、時間だけがどんどんたった。もう、ただ飯くわしておくのをしゃくだから、殺すけど、絶対に払ってくれない金額を要求でもすべえか、ってとこでしょう。 裏目なんかに出ていないですよ。普通だったらあの二人が去年に既に殺されているのに、伸びているだけ。 単細胞やね、あんたも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 米英の記者.ボランティアの中東の件

    米英の民間人か゛ISIS兵に首切られて、米英当局がカリカリしてて空爆だ何だカンダと小浜とかキャメロンがキリキリ頭に血が登ってる様ですが、軍出したい為の演技なの? 何で中東の当事者が欧米人関わるなと警告発してる所にワザワザ出かけてとっ捕まって首切られるかなー私には理解出来ませんが? 裏読みすれば捕まって首切られた英米人は欧米軍をあの辺に出す口実に使われてたとしか思い付かないんですがー元々欧米人何手て何の関係も無い地域ですからー、そこに民間人出して紛争起こす切っ掛けを作るーー何か欧米諸国の使うスタンダート手法に見えますねー。 シナ事変でも何の関係も無い米がシナ国民党軍に武器から義勇兵から大量に送ってが日本がシナをサッサト片付けられなくて今の問題起こしてる元凶ですからねー、米の目的は商売で。

  • 安倍政権は外交力があるのかどうか

    安倍総理は地球儀を俯瞰する外交ということで、世界各地を訪問し、トップ会談や援助金などの話をしていますが、今回のISISの人質事件への対応やそれに付随する総理のメッセージを考えると今後国際社会での立ち位置にかなり気を使っていかなければいけないと思います。 安倍政権は国際社会において外交力はかなりあるのでしょうか?

  • 世界の紛争の解決方法

    掲題のとおりです。世界では各地で紛争やテロが起きていますが、この解決方法は何だと思いますか?断片的な意見でも、そもそも解決しないという意見でも構いません。 ※ただし、簡単でも良いので理由をつけていただけるとありがたいです。 最近ISISのテロやウクライナ問題、イスラエル・パレスチナ問題など、争い事が多くニュースで報道されています。特にISISについては日本に敵意を向けてくるなど、大きな問題となっています。 ISISに対して安倍総理は「テロには屈しない」と繰り返し言っています。欧米諸国も同様の見解のようですが、実際「テロには屈しない」と強硬な姿勢で望むことで、日本の強さをアピールすることはできても解決できるとはどうにも思えないのです。では、どうすれば解決するの?と考えてみたところ、答えが見つかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 安倍総理の答弁に疑問が

    先日、国会の安倍総理の答弁に疑問が沸きました。 共産党の志位委員長の質問、「ポツダム宣言」の条項について具体的に説明して くれ。というものに「ポツダム宣言」はつまびらかに読んでいないという。 その条項の中に、日本国及び日本人を隷属するつもりはない。と書いてあります。 それは、日本が連合国に対して徹底的に反撃を試みたため、占領したあとにどんな 災悪が占領軍に降りかかるか分からないという恐れからです。 海外では特攻を高く評価しているのはそのためです。日本人だけです、自虐的に 特攻に行った者達を卑下するのは。 それを安倍総理は知らないのでは、という疑惑です。それならば話は違ってきます。 戦争終結の折に軍部が下した結論は徹底抗戦でしたが、それは陸軍の小数の意見で あり、海軍はすでに負けを認めて降伏することを暗に示していました。 安倍総理は若い命が戦場に散ったことを無駄だと思っているのか。それならば、今の 安保法案は廃案にすべきです。そんなに軽い考えで今の日本があるわけじゃない。 どう思いますか。

  • どうして日本は韓国軍を爆撃しない

    どうして日本は竹島で軍事演習をする韓国軍を爆撃しないのですか? 安倍総理は 日本の主権と領土を守る と言うてるのにおかしいですね?

  • 自民党役員会に付いて 

    TPP加盟交渉で安倍総理に一任するで異論が出なかったは意味不明何ですが、安倍政権に自民党員.幹部は悪い様にはしないとか盛られたんでしょうか? 今日の2.25栃木の5強の揺れも3.11同様米公が早く決めろと急かしてる為何でしょうか? 安部総理が焦って交渉参加決めても恐ろしいし、断ったら米公が3.11同様今日の様に攻撃して来ると思うと又何人国民が犠牲に成るかと思うと震えるんですが? 広島.長崎.首都無差別大空襲でも開き直って反省しない国ですから、シナ.朝鮮同様にこれから何が起きても覚悟した方が良いと思うんですが、先住民.バッフォローをレジャー気分で虐殺しまくった国ですからオーストラリアでのアボリジニ虐殺の様に米公はコワイヨー.こわいよー、如何したら日本が植民地に成らないで真の独立を何千年先まで維持出来るでしょうか、妙案が有りましたら教えて?

  • 欧米先進国にも、ボーナス(賞与)はあるのでしょうか?

    ボーナス(賞与)は、日本独特の慣習と聞いたことがありますが、欧米先進国(米・英・仏・独 他)には、無いものでしょうか? どこか、ひとつの国でも結構です。 ご存知の方、教えて下さい。

  • クラスター爆弾の処理費用を出すって

    中曽根外相がクラスター爆弾の処理費用を日本が援助すると約束したようですが、爆弾を作ってもおらず、使ってもいないのに何故日本が出すのでしょうか?米、露、中は条約を批准してもいませんし、兵器産業は爆弾を売りつけて大儲けしているのに、全く頬かむりでいます。 いい加減お人好しのええかっこしいは納得できません。財政的にも厳しいのに大金を出している場合でしょうか?きれい事、理想を言っている余裕はないと思うのですが・・・

  • 日中韓首脳会談?

    当方も、あまり詳しくは知らないのですが、先日、日本の安倍総理と、中国の習近平が会談を行いました。その会談自体、まぁ、安倍総理の圧勝、習近平の敗北等言われますが、まぁ勝った負けたは無いにして、以来、外野の韓国が、しきりに【日中韓外相会談】、【日中韓首脳会談】を持ち掛けているようですが、安倍総理は、この朴クネの提唱に、乗るのでしょうか?日中会談を行ったのですから、もう韓国には用事は無いはずで、今の今まで、話を蹴って来たのは、"どこのどいつだ"と言う気もします。逢うだけ逢って、平昌冬季五輪には協力出来ない、慰安婦問題は、解決していると、面と向かって言うよりは、避けたほうが良いのではないでしょうか?

  • なぜ安倍総理は左翼政策に走るのか?

    安倍総理の左翼政策の暴走が止まりません。 民主党政権時代、民主党は公立高校の無償化の政策を実施しました。 自民党は反対しました。 公立高校の授業料など月額1万円程度と非常に安いので、バイトでも支払えますし、それでも経済的に困窮している場合には奨学金もあります。はっきり言って意味のない税金の無駄遣いの政策だったと思います。自民党の反対は正しかったと思います。 しかしここにきて、幼児教育の無償化と大学まで無償化を言い出し、民主党をはるかに超える左翼政策に走り出しました。気が狂ったとしか思えません。 それに、長く掲げていた公約の2020年のプライマリーバランス黒字化を堅持するならまだしも、実際には無期限延期とのことで、事実上のプライマリーバランス黒字化断念の方針のようです。日本を沈没させようとたくらんでいるとしか思えません。 新しい政策をしたいのならせめてプライマリーバランスを黒字化してから、約束を守ってからにしてほしいものです。 なぜ安倍総理は、プライマリーバランス黒字化を無期限先延ばしにしてまで、左翼政策に走るのでしょうか? プライマリーバランス黒字化が自分にはできそうにないから、それをごまかすために左翼政策に走ったのでしょうか? あるいは何か考えがあるのでしょうか? なぜ安倍総理は、左翼政策に走るのでしょうか? この点について教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 上司との不倫関係を持ち、奥さんと別れる気がないため、いずれ離れる日が来るという女性の相談。
  • 彼にとって忘れられない女になるためのアドバイスを求めている。
  • 彼の複雑な生い立ちや会社の秘密事について話してくれることから、彼女は彼にとって大切な存在であると感じている。
回答を見る