• 締切済み

赤ちゃんの性別について

こんにちわ。 赤ちゃんの性別について、 先ほどもものサイズを測っているエコーを 見ていたところ、 このエコーで性別がわかるのかな?と 思いましたが 私が見てもよくわかりません。 このエコーで性別判断できますでしょうか?

みんなの回答

noname#230414
noname#230414
回答No.1

性別ののわかるのは早くて妊娠16週ごろから可能。 確認しやすいのは妊娠24週前後。 赤ちゃんの位置によっては見分けにくいことがあります。 妊娠8週ごろまでは全部女の子,9週目ごろから男女の差が出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの性別について☆

    こんにちは☆ 初めての妊娠で、ワクワクドキドキして過ごしてます。 先日の19週の妊婦健診で、性別を聞いてみたところ、26週くらいに分かるよっと言われました。 ちなみに現在、20週です☆ 元気な事が一番なので、性別はどちらでもいいのですが、毎日赤ちゃんに話しかけているので、性別が分かればもっと具体的に話しかけてあげれるね♪と、旦那さんと楽しみにしています。 赤ちゃんの向きにもよると思いますが、7ヶ月に入れば自然と分かるものですか(•ө•)? ※画像は、お股のエコー写真らしいです。

  • 赤ちゃんの性別

    私は 今妊娠36週です 今まで病院で三回エコーをしてもらいまたが 三回とも赤ちゃんの姿勢で性別が分からないって言われました!!びっくりしました!!そんなことがあるのでしょうか?赤ちゃんが順調に育てるって言ってますけどやはり 気になるんです 何か異常ではないかなぁと不安です 皆の意見をぜひ聞かせてください!!!お願いします

  • 赤ちゃんの性別について教えてください。

    今、妊娠3カ月の主婦です。海外のサイトを見ていたところ、なんと6週目のエコー写真で97%赤ちゃんの性別がわかると書いてありました。 赤ちゃんが上の方にいると女の子、下の方にいると男の子らしいのですが、これは、本当に当たっているのでしょうか?ぜひ教えてください。お願いします。

  • 赤ちゃんの性別について教えてください。

    今、妊娠3カ月の主婦です。海外のサイトを見ていたところ、なんと6週目のエコーで性別が97%わかると書いてありました。 エコー写真で赤ちゃんが上の方にいたら女の子、下の方にいたら男の子だそうです。 出産された方にこれは当たっているのか是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの性別

    赤ちゃんの性別 11月出産予定です。そろそろ性別を聞いて準備を始めたいのですが、通っている病院が産まれるまで性別は教えない方針だという事を先日知りました。洋服は黄色を買いなさいと言われましたが、せっかく新しいものを買うなら可愛いものを・・・と思ってしまいます。もちろん男の子、女の子、どちらでも嬉しくて、ただ知りたいだけなのです。先日とったエコー写真ですがこれで性別は判りそうでしょうか?素人なので性器が写っているのかも判りません。こちらで質問するような内容ではないのかもしれませんが、参考までに、皆さんのご意見を聞かせて頂ければと思います。 また、このような産院に通われていた方で、性別確認の為だけに他の病院に行かれた方はいらっしゃいますか? 宜しくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの性別について

    こんにちは。 今20週になる経産婦です! 先日、先生にエコーを診てもらったときに興味本意で性別を聞いてみました。 すると○○があるから(○○は聞き取れず…)なぁ…恐らく女の子だと思います。と2,3回言ってました。エコーの赤ちゃんはU字になっており真ん中に線がありました。 そのあとに赤ちゃんの心臓と膀胱なども見せてもらったのですが、先生から子宮も見えますよとは言われませんでした。 質問なんですが、 ・もし女の子だった場合はこの時期からふつうは子宮が見えるものなのでしょうか? ・U字の場合も例のシンボルマークが隠れていることがあるのでしょうか? 性別は元気であればどちらでもいいのですが、少し気になってしまって…(^_^;) 子宮見えなかったけど女の子だった!やU字だったけど後から男の子だった!などなど…どなたかお話聞かせてください!! (妊娠カテゴリーでも同じ質問をしています。カテゴリー違いだったかなと思いこちらで再投稿させていただきました(/_;))

  • 赤ちゃんの性別について

    現在第二子妊娠中(18週)です。 昨日の検診で赤ちゃんの性別は99%女の子でしょうと言われました。 ちょうど下からのアングルで赤ちゃんのお尻を見ることができ、足もU字型に若干開いていたので性別判断するには良い角度だっと思います。 ただ99%と断言されたわりには女の子特有の3本ラインが全くみえませんでした。かといっておちんちんらしきものも見当たりません。 男の子は5ヶ月くらいでおちんちんが写り判断しやすいともいいますが、女の子の場合はまだ3本ラインが出るには早い時期なのでしょうか? それともほんとは男の子でこれから睾丸が降りてきたりするのでしょうか? 同じような経験をお持ちの方の経験談をお教えいただけると嬉しいです^^;;

  • 赤ちゃんの性別

    25wのエコー写真です。 性別確認したいのですが、木の葉マークもおちんちんも見えるような…。確定しなかったのですが、おそらく女の子かな?とのことでした。 男の子希望ですが、女の子でも最愛の娘に違いありません。 どっちにしろ、もう少し判断材料がほしいのでみなさまの意見きかせてください!

  • 赤ちゃんの性別について

    こんにちは、現在30週の妊婦です。 今日検診に行ってきて、赤ちゃんの性別を聞いてきました。 今までは足をぴったりくっつけていたり、足を交差していたため股間が見えづらかったのですが、今日は足を広げてくれていました。 結果は女の子!エコーの写真もいただいて来ましたが、股間に葉っぱというか、コーヒー豆のような感じで写っていました。 そこで質問なのですが、私と同じように、女の子と言われていて、エコーでもコーヒー豆のような感じで写っていたのに、出産してみたら男の子だったという方はいますか? エコー上のものなので、100%はありえないと思うんですけど。。。 我が家では女の子の名前はうかんでいるのですが、男の子の名前がいまいちうかばなくて。。。 もし出産してから男の子だった場合、いろいろバタバタしそうなので、質問させていただきました。

  • 赤ちゃんの性別に関して☆写真あり。

    こんにちは(^-^)もうすぐ7ヶ月に入る妊婦です☆ 旦那さんも私も性別はどちらでも嬉しいので、先生にはまだ聞いていませんが、赤ちゃんグッズや名前を考えたりの楽しみもあるので、次回の健診で聞いてみようと思っています。 ※写真は前回、6ヶ月に入る前のエコー写真の画像です。 お尻の下から撮ったみたいです。見ても分かりませんが…(^.^) 性別は、生まれるまで分からない人もいるようなので、まだいろいろ揃えるのは早いでしょうか(^^;)? 初めての妊娠なのでいろいろ教えていただけたらと思います☆ よろしくお願いします(^^*)

このQ&Aのポイント
  • 「MFC-J6583CDW」で両面印刷ができない問題に困っています。どのような状況でエラーが発生しているのか詳しく教えてください。
  • お使いの環境はWindows 11で無線LANに接続されていますが、関連するソフトやアプリは特にありません。さらに、電話回線の種類についても教えてください。
  • 両面印刷できない問題に関して、ブラザー製品のサポートが必要です。ご質問内容に関連するハッシュタグは「両面印刷」「問題解決」「ブラザー製品」となります。
回答を見る

専門家に質問してみよう