• 締切済み

浪人を決めました

こんにちは。 私は2月に卒業を控えた高校生です。 私は 小学校でいじめを受け不登校になり 中学校では家庭の事情で養護施設に入り転校しましたがそこでも不登校になり 高校は偏差値45程度の私立高校に合格し 何とか 有意義な3年間を過ごすことができました。 高校では小、中学校のブランクを多少乗り越え 指定校推薦というのを利用して 大学も決まりました。 決まった大学は所謂Fランクの大学というもので そこの経済学部です。 私は法律学に非常に興味があり 将来は司法書士のような職業に就きたいと思っており 大学でも法律学を専門に勉強がしたいのです! 経済学部というのは 親の勧めによるものだったので 全くと言っていいほど興味がないため 浪人して猛勉強をして 国公立大学の法学部を受験することにしました。 (簡単なものじゃない。 受験を甘く見るな。 と苛立たせてしまったらすいません…) 私の家は 私が中学生の時に両親が離婚し 今は父と二人暮らしをしています。 外で一生懸命仕事をしてくれている父の代わりに 私は毎日家事全般をこなしてきました。 父には借金が数千万ほどあるようで 父のためにも生活が楽になれば と ”早く進路を決めてアルバイトなどで生活費の一部でも稼ぐ” というのが最善の策だと 以前は思っていましたが やはり 自分の夢を叶えたい!と 話し合った結果 父は応援してくれることになりました。 私の今の学力では 中学校レベルの英語ですら危うく、 高校での数学は2年までしか授業がなく 3年は教科書すら触れたこともありません。 2年までの授業でも 飛ばし飛ばしなのでほとんど実力もありません。 現代文だけは 昔から本が好きだったおかげで割と出来ますが 古典は活用形から 頭がこんがらがるレベルです… 勉強は必死になるしかない のですが! そこで 質問です。 *浪人生はアルバイトはやはりするべきではありませんか? 父は「オシャレとか遊ぶことは我慢しろよ」とだけで 借金はありますが予備校も行かせてくれるみたいです。 ですが少し罪悪感というか 申し訳ない気持ちがあって… 週2回 3~4時間(時給900円)程度ならどうかな とも考えています。 *国公立大学なので受験科目はすごく多いですが おすすめの勉強方法などがあれば教えてください! *私はすごく早起きが苦手なのですが どうすればすっきり目覚めますか? 早寝早起きを心がけたいので 10時就寝 4時起床 という生活リズムをベースにしたいです。 *そして、今 付き合って2カ月ほどの 1つ年下の彼氏がいます。 彼は同じ学校ですが運動部なので割と遊ぶ時間は元々無かったのですが これからはどんどん無くなり連絡も取れなくなります。 ↑というのは 彼も理解してくれていて 「私なんかに縛られないでも 自由にしてくれたらいいよ。 別れることになっても 彼が幸せに過ごしてくれるならいいよ。」 というと それでも私からは離れないとは言ってくれましたが 卒業したら 離れ離れですし(私の家は学校から近いので会おうと思えば会えますが時間がない) 正直 そんな関係は続かないのではないかと 思っています。 彼の将来も考えて お別れするべきですか? 今までの私なら 妥協して 低いところでもまぁ何とかなる などと 終わらせていたと思います。ですが そんな中途半端に生きるのはもう辞めようと思い 浪人を決めたので 否定はしてほしくないです。。 長文失礼しました。 応援してくださると 嬉しいです! 同じ質問をしましたが、 父の借金と言っても 何かに手を出したとかではなく 住宅ローンや兄弟や私の学費のものです。 家族を否定するような意見は決してしないでください。 あと 現実を見ていないわけでもないです。 私以上に苦しい生活をしている人は数知れませんが 私も私なりに精一杯生きてきたので それも否定しないでください。

noname#204009
noname#204009

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

根本的に勘違いが無いでしょうか? 中学高校の勉強とは全く別に大学受験の勉強という物がぽつんとあって、みんなそれだけを一年間やって、大学に受かったり落ちたりする、のでは無いのですよ。 あなたがバレーボールの選手になるのであれば、小中高の学習内容とは全く別に、バレーボールの練習だけ新たにやれば良いですが、大学受験はそうじゃ無い。 小中高の学習内容の上に重なる物です。 > 高校では小、中学校のブランクを多少乗り越え ているかどうか、まず確認が必要。 蹴っても良いような指定校推薦をしているような大学の推薦入試は、既にインチキ化しており、そこに受かったからといって、まともな進学校の学習内容が身についていることにはなりません。 そもそもまともな進学校で、小中学の学習内容をやり直すような暇は無いでしょう。 更にそもそも、中学英語から怪しいのですから、学力的にほぼ確実に乗り越えては居ません。 まずは、極普通の公立高校の入試過去問を解いてみてください。 5教科で楽に安定して8割取れれば、中学の学習内容はほぼ卒業です。 一部解らないところだけ、中学生用の参考書でも見れば良い程度でしょう。 8割取れれば、次にセンター試験過去問を解いてみてください。 どのくらい取れるのか。 > 高校での数学は2年までしか授業がなく 2年間で3Cまで終える難関進学校はありますが、そうじゃないでしょう。 2年間でどこまでやってあるのか。2Bはまるで無いとかBはやってないとか、そういうことは? 勿論内容はスッカスカデしょうけど。 > 古典は活用形から 頭がこんがらがるレベルです… 現代文の文法が頭に入っているのでしょうか? > 勉強は必死になるしかない のですが! というわけで、必死にやっても無理では。 あなたが普通に優秀でも、大学合格レベルの学力に対して一年分以上の勉強量が残っているのでは。 まともな進学校の学習内容が、一年間で終わる保証はどこにも無いのですよ。 いえ、終わるのであれば、高校が一年制であるはずです。違いますか? そもそも、国公立大学、なんて一口に言われたって困ります。 法学部がある通える範囲の国公立大学は東北大学しか無い、なんて地域だと、とてつもなく高いレベルまで学力を上げなければなりません。 何せ難関大学、まともな進学校でちゃんと勉強しても普通に落ちる大学、ですから。 ところが、通える範囲に低迷している国公立大学法学部があります、なんてことだと、少しは楽になるでしょう。(それでもあなたの現状からは相当困難でしょうが) 通える範囲に受かりそうな大学は無い、余所の地域に、ということなら、通える範囲の私立大学の方が安上がりかも。 > あと 現実を見ていないわけでもないです。 いえ、高校は、行き先自体が学力別ですから、現実が見えないんです。 学力が違う連中のことがまるで判らない。 国立大学に普通に受かるような連中を、ほぼ見たことが無いでしょ? だから判らない。 逆に難関進学校の連中も、あなた方のことが解りません。 (僕たちは少し勉強したらxx大学に受かるレベルにはすぐになったから)君もできるよ、という間違った議論をしがちです。 ベースの学習進度や知力学力が桁違いかもしれないのに。 また、司法書士など、の、など、が気になります。 司法書士は、中学英語や古文文法が放置できてしまうあなたでは、たぶん無理でしょう。 チャッチャカチャッチャカ身に付けられる、最低限の理解力と、強力な暗記力が無いと。 となると、など、の問題となります。 ではその、など、の資格を取るのに、法学部がどれほど必要でしょう。 ま、まずは中学の学習内容から確認してみてください。 中学レベルがクリアできても、おそらくは、まともな進学校の学習内容の未習部分が多すぎて、一年では消化不可能だと思います。 であれば、その大学に進学する方が余程良いだろうと思います。 まずは学力的にどうにかなりそうなのか、をしっかり確認すべきです。他の余計なことは、その次、次の次以降のこと。 高校三年、中高六年、小中高十二年、どこまで身についてどこからやらなければならないのかは現時点で不明ですが、繰り返すけれど、それが一年で片付く保証はどこにもありません。

回答No.4

>指定校推薦 >所謂Fランクの大学 浪人して実力で受かる大学はFラン以下の大学に限られると思います。 >将来は司法書士のような 「ような」の意味するところはわかりませんが 司法書士に合格する可能性がありません。 >あと 現実を見ていないわけでもないです。 現実を見てなさ過ぎます。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q8893456.html
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

そんなに否定されたくないなら、余計な身の上話なんてしなきゃいいのに。 リセット癖がついてるようだけど、 そろそろ後がないからね。今度失敗したら高確率で高卒プーだよ。 そして、失敗の確率はかなり高い。 質問文からはあまり法学向きに見えないし、 司法書士は、勉強がつまらない、試験が難しい、しかもなっても喰えないという、 事務所の後継ぎでもない限りおよそ良いとこない選択。 過去問ひとつ見ないでいきなり、 母校に迷惑かけ男捨ててまで、背水の陣で臨んじゃって大丈夫? あと、国立大法学部に行ってても、司法書士ならダブルスクールがほぼ必須だから、 万一志望校に受かっても、今以上に金と時間に不自由し続けると思うよ。 さてお勧めの勉強法は 「進学校で、授業を上手く活用しながら高一から計画的に勉強する」だね。これ王道。 勿論質問者には無理。でも、高一の「つもり」で始めるのは可能じゃないかな。 つまり、来年受かろうと思うなってこと。

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.2

まず確認ですが、指定校推薦を蹴るということですよね…? それは来年から質問者さんの通っている高校に指定校推薦の枠が来なくなるかもしれないほど失礼なことですが、それは認識してますか?

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.1

少なくとも、借金と学費、資格取得ができる人間とできない人間の 時間の使い方の違い、それとバイトで得られる僅かな金銭の差ぐらいは 計算できるでしょう。 現状を認識する力も無く、夢見がちで疾患の前歴がある。 まあ、専門医に相談するべきですな。受験はそれからです。

関連するQ&A

  • 浪人を決めました。

    こんにちは。 私は2月に卒業を控えた高校生です。 私は 小学校でいじめを受け不登校になり 中学校では家庭の事情で養護施設に入り転校しましたがそこでも不登校になり 高校は偏差値45程度の私立高校に合格し 何とか 有意義な3年間を過ごすことができました。 高校では小、中学校のブランクを多少乗り越え 指定校推薦というのを利用して 大学も決まりました。 決まった大学は所謂Fランクの大学というもので そこの経済学部です。 私は法律学に非常に興味があり 将来は司法書士のような職業に就きたいと思っており 大学でも法律学を専門に勉強がしたいのです! 経済学部というのは 親の勧めによるものだったので 全くと言っていいほど興味がないため 浪人して猛勉強をして 国公立大学の法学部を受験することにしました。 (簡単なものじゃない。 受験を甘く見るな。 と苛立たせてしまったらすいません…) 私の家は 私が中学生の時に両親が離婚し 今は父と二人暮らしをしています。 外で一生懸命仕事をしてくれている父の代わりに 私は毎日家事全般をこなしてきました。 父には借金が数千万ほどあるようで 父のためにも生活が楽になれば と ”早く進路を決めてアルバイトなどで生活費の一部でも稼ぐ” というのが最善の策だと 以前は思っていましたが やはり 自分の夢を叶えたい!と 話し合った結果 父は応援してくれることになりました。 私の今の学力では 中学校レベルの英語ですら危うく、 高校での数学は2年までしか授業がなく 3年は教科書すら触れたこともありません。 2年までの授業でも 飛ばし飛ばしなのでほとんど実力もありません。 現代文だけは 昔から本が好きだったおかげで割と出来ますが 古典は活用形から 頭がこんがらがるレベルです… 勉強は必死になるしかない のですが! そこで 質問です。 *浪人生はアルバイトはやはりするべきではありませんか? 父は「オシャレとか遊ぶことは我慢しろよ」とだけで 借金はありますが予備校も行かせてくれるみたいです。 ですが少し罪悪感というか 申し訳ない気持ちがあって… 週2回 3~4時間(時給900円)程度ならどうかな とも考えています。 *国公立大学なので受験科目はすごく多いですが おすすめの勉強方法などがあれば教えてください! *私はすごく早起きが苦手なのですが どうすればすっきり目覚めますか? 早寝早起きを心がけたいので 10時就寝 4時起床 という生活リズムをベースにしたいです。 *そして、今 付き合って2カ月ほどの 1つ年下の彼氏がいます。 彼は同じ学校ですが運動部なので割と遊ぶ時間は元々無かったのですが これからはどんどん無くなり連絡も取れなくなります。 ↑というのは 彼も理解してくれていて 「私なんかに縛られないでも 自由にしてくれたらいいよ。 別れることになっても 彼が幸せに過ごしてくれるならいいよ。」 というと それでも私からは離れないとは言ってくれましたが 卒業したら 離れ離れですし(私の家は学校から近いので会おうと思えば会えますが時間がない) 正直 そんな関係は続かないのではないかと 思っています。 彼の将来も考えて お別れするべきですか? 今までの私なら 妥協して 低いところでもまぁ何とかなる などと 終わらせていたと思います。ですが そんな中途半端に生きるのはもう辞めようと思い 浪人を決めたので 否定はしてほしくないです。。 長文失礼しました。 応援してくださると 嬉しいです!

  • 浪人するか迷っています・・・

    ご覧頂きありがとうございます。 私は私立Fランク大学を中退し、4月から浪人して(実質2浪)国公立を受験しようか迷っています。ちなみに女です。 でも親は(やはり大学に行っていたので、金銭面でかなりの負担をかけてしまい)もし2浪して国公立大学に受からなかったらあきらめて就職するように言われています。 私は今まで受験勉強というものをしたことがなく、一年間で国公立大学に合格するか不安だしそんな保障はどこにもありません。 それか浪人せず専門学校というのも考えています。 ちなみに工学系です。 それに予備校に通ったとしても親は夏期講習や冬期講習、直前講習代は払ってくれそうになく、それは自分でバイトして払うように言われています。 浪人でバイトは厳しいのはわかっていますが、払ってくれないのではやらざるをえません。 しかし国公立大学に行きたいという思いが強く、浪人しなければ一生後悔する気がします。 かなり悩んでいます。 皆さん、何かアドバイスお願いします。

  • 大学受験で浪人か私立か、迷っています。お願いします。

    今真剣に悩んでいます。皆様、アドバイスをお願いいたします。僕は高3の一応地元地域のトップ高の男子です。浪人か、現役で誰でも受かるような私立に行くか迷っています。 地元のトップ高校に進学すると勉強を頑張らなきゃという事で好きなサッカー部に入らなかったのですが、かといって勉強もほとんどせず、遊びもせず、高校生活をエンジョイするわけでもなく、テレビを見たりパソコンをしてダラダラとすごしてしまい高3になりました。結局夏休みもろくに勉強しませんでした。すると夏休み終盤に急に何で今まで「俺は何をやっていたんだろう?」と思うようになり、無気力と同時に普通の生活が苦しくなり、うつ病に近い状態になってしまいました。「生きるって何だろう?」と何度も思いました。なので今まで頑張って学校には行くんだけれども家ではテレビやパソコンをやって過ごしました。案の定、センター試験の点数は最悪。430点でした。 最近は精神的に楽には、なりました。 経済学部志望なのですが、国公立も中堅私立もどこも受けられません。 かろうじてセンター利用で帝京の経済学部がA判定が出ました。 そこで今、僕は迷っています。一年浪人して頑張って国公立に行くか、帝京で甘んじるか・・・・。 親はうつ病になったことを考慮して帝京に行けばいいと言います。受験勉強で無駄に苦しむよりもどこの大学でもいいから大学で頑張ったり楽しむべきだといいます。 僕の心情としては、せっかくトップ高に行ったのだから有名な大学に行きたいし浪人して頑張りたいと思う一方で早くこの受験地獄から抜け出したいとも思っています。でも何か自分の中で納得がいかないのです。 ただ浪人するといっても現役で必死になって勉強してなかったですしサボり癖があるので苦しい浪人生活を乗り切れるかという不安もあります。とにかくこの最悪な状況から脱却したいです。ただ他の浪人生と違ってあがることはあっても下がることはないと思います。 帝京に行って後悔したくもありません。 僕は一体、どうしたらよいのでしょうか? 家は決して裕福ではありません。 なりたい職業も特に決まっていません。

  • 勉強のためではない浪人

    高校三年生の女子です。 昨年から体を壊し、学校に行けない時期もあり転校などもして、最近やっと落ち着いてきたところです。 ですが、大学受験のことで悩んでいます。 行きたいところに今からでも頑張って詰めて勉強したら受かるだろう状況なのですが、それをできるような体力や気力がありません。受験勉強に疲れてまた学校にいけなくなったらと心配しています。あと、今は勉強しようという本当に強い意志がありません。今の一番の優先事項は高校を卒業することです。 あと本当に余計な心配かも知れませんが、今頑張って行きたい大学に入って春から大学生活やバイトなどをするとなると、肝心なその時に疲れて体調を崩して、中途半端で疲れ切った生活を送るのは嫌です。 それなら浪人して一年体調を整えバイトや運動などをして、こつこつ少しずつでも勉強したら楽に次の大学入試を乗り越えて、余計な心配もなく大学生活を送れるのではないかと思っています。 もし浪人したら今の志望校より高いレベルの大学に行こうという気はありません。勉強して行けるとなったら上のレベルに行くかもしれません。予備校に行かず宅浪で、受験サプリをしてわからないところは塾の先生に教えてもらうつもりです。 ちなみに志望しているのは関西の私学で、産近甲龍あたりです。 母には考えを打ち明け、私のしたいようにすればいいと言ってくれています。 父にはまだ言っていませんが、最終的にはやりたいようにやらせてくれると思います。 やはり浪人はしないほうがいいのでしょうか。 このような甘い考えでは浪人しても何も成功しないでしょうか。 あと、産近甲龍で浪人するのはどうなんでしょうか。 色々な方の意見を待っています。 よろしくお願い致します。

  • 建築士、浪人して四年生か専門学校か。

    自分は高校3年で一級建築士になることをめざしています。今は国公立大学を受験するために、勉強しています。国公立の前期後期どちらもダメだった場合、専門学校へ行くか、浪人するか悩んでいます。私立大学は経済的な面で行けません。 4年間学びたい気持ちはとてもつよいのですが、どのような違いがあるかや専門学校だと困る事があるのかなどの現実的な事を知りたくて質問させていただきました。 資格を取ることができた場合、数年間会社で働いた後に、父の建築事務所を継ぐつもりです。それもあまりはっきりとは決まっておらず、継がない場合もありますが。。。 浪人すると資格を取るのも遅れるため不安におもっています。 なので詳しく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いたします。

  • 中学浪人したのに

    私は中学生時代にいじめられていて中学校生活の3分の1を不登校として過ごしたので、欠席日数が多く、内申点も低く現役の時にどうしても受けたい高校がありました。(地域で3番目の進学校)いわゆる「記念受験」というものでした。結果はもちろん落ち、浪人しました。 頑張って勉強して約120点上げました。 私は地域で2番目の進学校を受けたかったのですが、先生や親に「この点数だと受かるかもしれないが危ない」と言われていました。 偏差値は62です。 なのでほぼ強制的に確実に受かるところとして偏差値53の高校を受けることになってしまいました。 私はそのときから急に力が抜けてしまい、勉強が手につかなくなりました。 私は一年間必死にその高校に行きたいがために頑張ってきたのに、、と 浪人生が合格できるラインの点数は取っていたのではっきり言うと自信はありました。 もう高校生活を楽しもうとか思えません、受験したくないとしか考えられなくなり、泣いてしまいます。 もう本当に辛いです。一年間の努力が水の泡になりました。 後悔しか残らないのですが、どうしたら勉強に対しての意力が湧きますか。

  • 浪人して国公立か難関私立は甘いですよね

    こんにちは。私は現在高校3年生で、受験生です。 最初に私はかなりの馬鹿です。 言い訳ですが一年生からストレスで身体がやられて不登校ぎみで授業もちょくちょく休んでいたりしてあまり知識が身についていないと感じています。 先生からは馬鹿にされていて、いわゆるFランク大学に行けと強要されています。 わがままなんですが私はここの大学には行きたくはありません。 親も納得していません。 なので浪人をして身体をきっちり治してこれから一年半勉強して国公立(兵庫県立大学)か関関同立に入れたらなと思っています。 合格する可能性は10%未満だと思いますが。 一応4月から猛勉強はしています。 参考書等も揃っています。もし浪人するとしても予備校には通わず独学になると思います。 こういう浪人して頑張るのような考えは甘いですか。受験をなめていると感じますか??

  • 浪人か進学か?

    はじめましてつい最近18歳になったばかりで3月初めに高校を卒業したものです。早速ですが今進路で悩んでいます。 私は今年大学受験をして第一志望であった慶應大学の総合政策学部に落ちてしまいました。そしてとりあえずセンター利用で出願した関西学院大学の総合政策学部に合格できました。浪人してもう一度慶應やその他国公立難関大学をめざすべきか浪人せずに関西学院に進学すべきかで悩んでいます。関西学院でも勉強したいことはできるのですが、、、。私の将来の夢は国際関係や国際政治経済についての本を書くことです。かなり難しいですが当面の目標として。それで国際関係や国際政治経済の本を読んでいるとその著者はやはり東大や京大あるいは早稲田慶應などの世でいう難関大学の方が多いような気がします。なのでどうしても関西学院では深く勉強できないのではないかとか就職などはどうなっているのかなどと思ってしまいます。もちろんどこの大学に行こうと本人の努力しだいではどうにでもなるみたいです。関西学院を卒業して留学して国際公務員として活躍している私の母校の先輩もいるようですし。でもやはりどうも私が難関大学でないと深く勉強できないのではないか?とかいい就職ができないのではないかという偏見に陥っているみたいで。。。なので (1)浪人せずに関西学院に進学してそこで一生懸命勉強する。 (2)浪人して慶應や早稲田などの私大をめざす。 (3)浪人して早稲田慶應と併願して国公立大学を目指す。(今のところ京大が目標。) で迷っています。(2)と(3)については私大一本のほうが効率よく受験勉強しやすいですが、国公立を目指しながら私立受けるのも悪くないかと。(かなり大変ですが)ただ、(3)の場合私大と国公立どっちつかずで最終的に両方失敗する恐れがある。まだまだ世間知らずでからり考え方が幼稚だと思いますが厳しい意見でも大歓迎ですのでアドバイスをいただければうれしいです。

  • 浪人が決まったのですが

    こんにちは。 4月から浪人生活をするものです。 今は私立文型なのですが浪人を機に国公立も視野に入れようか悩んでいます。 しかし、僕の場合、高校3年間は私立文型でやってきましたので数学 IIと数Bを全く勉強しておりません。 理科も一応、生物と理科総合Bをやった程度で受験を意識した勉強は両方ともやっていません。 はやり、1年間だけでは厳しいでしょうか? ちなみに今年は私大は偏差値でいうと40ちょいレベルの大学しか受かっていません。 もう、そろそろ予備校も決めないといけない時期なので悩んでいます。

  • 浪人するか進学するか

    今年受験をした、現役生です。 第一志望は京都大学でしたが、センター後の気の緩みにより、二次試験の勉強を まったくと言っていいほどせず、案の定、落ちてしまいました・・・。 そこで、滑り止めに受験しておいた関西学院大学の商学部に行くか(自分は理系ですが)、 浪人として今度はしっかり勉強し、再度京都を受験するか迷っています。 関西学院大学に行くなら公認会計士になりたいと思っています。 京都へのあこがれは捨てきれませんが、一年の浪人というものは経済的にも 精神的にも厳しいものがあります。 後期は地方の国公立を受験しましたが、あまり興味のない学部を選択してしまいました・・・。 どうかアドバイスをお願いいたします。