• 締切済み

彼氏を信じる…?

zongaiの回答

  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.2

付き合いが続いていれば、メッセージもご機嫌を取る必要性が薄れてくるので、素っ気なくなることもあり得ることだと思います。 引き止めるためにご機嫌取りしなくてもいい、安心できる関係になっているのかもしれません。 と、前向きには考えられる状況かどうか…。 既読無視で悩まれるのは、相手を信頼しきれていないのでは? と私は思ってます。 無視されてる、必要な返信がないなら、なぜ求めない? 求めたらどうなる?嫌われる? そんな事で嫌うような人だと思ってるの? そんな事で嫌う人だと思われてることが相手への侮辱じゃないか? …とかね、思うわけです。 「素っ気ないのはどうして?」 と聞くこともないんじゃないかな。 時に普通に近況を伝えたり、聞いてみたり、新しい話をしていきましょう。

Chisaco
質問者

お礼

やはり信じきれてないんだと思います。でも、あなたの文章を見て、相手はそんなことで嫌いになるような人じゃないと思うことができました。そんなことを考えるのは失礼だと。そう考えたら、随分楽になりました。明日から学校で会えるので、ちゃんと私から好きっていう気持ちを伝えようと思います。LINEに左右されない生活が送れるようにしたいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏の癖

    いま付き合っている男性の喧嘩の時の癖なのですが、私が相手の失言を指摘すると必ず「そんなつもりはないし、そんなこと言っていない」と言います。 メールでこんなこと言ってたと証拠を見せても、その場では「言ってるね。もう終わりだね」とか言いながら(一時的に認めて)退散するのですが、こちらがそれでも関係を良くしようと頑張っているとそのうちまた「言ってない」と言い張ります。 「どうして証拠もあるのに言ってないって言い張るの?」と聞くと「言ったって言ってしまうと事実がおかしくなってしまう。あなたが思っている僕は僕じゃないから。」と言うのです。 言ったことが事実であって、言ってないことが事実ではないのに。 私は誤解であれつい言ってしまったことであれ、まずは発言自体を認めて謝り、今後言わないように気をつけるのが筋だと思うのですが、彼は違うようです。 こんな私たちはどう考えるとうまくやっていけるのでしょう・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏の口癖について。

    彼氏の口癖がとてもマイナスで気になってしまいます。 面倒くさい、嫌だ、行きたくないなどなどです。 毎回会うと、必ず会話にこれらのネガティヴワードが入ります。 自分は、ここ最近ポジティブな方に思考をもっていこうと思ってるのでこれらのワードを聞いただけでこちらもモヤっとしてしまいます。 ネガティヴがうつりそうというか…。 また面倒くさい事には逃げるような一面もあります。 彼氏ならいいけど、この先一緒になったら面倒な事は協力してくれないんじゃないか、とよぎってしまいます。 ヘタレな彼を更生というか、せめて面倒くさいなどあまり言わないで欲しいのですがどのようにしていったらよいのでしょうか。 なるべく、彼をポジティブな方にもっていきたいです。 アドバイスなどありましたら、宜しくお願いします。

  • LINEをしないと拗ねる彼氏

    彼氏とのLINEのやりとりで悩んでいるのでお力をお借りしたいです。 例えば・・・ 私「映画観たいね」 彼「そうだね」 の会話で私がそこで会話を終わらせたら既読無視したって言うんです。 それに、私が今日は会社が休みという事を彼に伝えていた場合にLINEを送らないと 休みなのにLINEもしないで一日中何をしてたんだって拗ねます。 会社があるときは「今休憩中」とか「仕事終わったよ」「お疲れ様」とかやりとりはしますが、 休みの日は何を送れっていうんですか? そのくせ、彼氏からLINEは来る事はありません。 私がしたら彼はすぐ返事をくれますが一体なんなのって思います。 ちなみに彼は甘えるのが好きみたいですが、LINEまで甘やかす必要がりますか? こんな彼の取り扱い説明書を知りたいです。

  • 彼氏に対しての不安と寂しさ

    学生です。 彼氏は仕事をしている社会人です。 私たちは今まで週一で会っていたんですが、 今度彼氏が転勤になるので会えるのは隔週になってしまうそうです。 仕事だから仕方ない、我慢しよう!と思っていたんですが、 彼氏からの連絡が無い、ということがあるとすぐ寂しくなってしまいます。 リアルタイムに、今日の夜9時くらいにlineで送ったメッセージが2時をすぎた今でもまだ既読になっていません。 たまに仕事で2時すぎに帰ってくることとかあるので仕事かな?とは思っています…。 仮にこれが既読になったり返事が返ってきたりすれば寂しさ?は無くなるんですが、 こういうことがあると、寂しさからマイナスな思考に陥ってしまい、どんどんネガティブになり、不安になります。 「ほかの女の人といるのかな…?」とか、ひどいときは 「じゃあ、あのときのあれは他の女の人といたからああなったのかな…」などと、過去のことまで脳内でマイナス思考になってしまいます…。 こんなんじゃ、隔週でしか会えなくなったとき、自分がやばくなってしまうんじゃないかって、逆に自分のことが心配にもなります。 でも、世の中には隔週でしか会えないカップルも沢山居るじゃないですか。だから、「こんなことで挫けてどうする」とも思うんですが、でも辛いものは辛いです。 私はそんなに彼のことを信用してないわけじゃないんです。 だけど、よく、信用してないからそういうことを思うんだ、って言いますよね。 だから私は本当は信用してないのでしょうか…? だったら、どうやったら安心できるくらい信用できるようになれますか? それと、これ以上ネガティブにならないように、寂しくなくなる方法はないでしょうか… 長くなってすみません。回答よろしくお願いします。

  • 既読無視

    既読無視を良くする方は (会話の終わりの既読無視ではなく、質問とか重要な内容など) 自分がされた時はどう思いますか? よく既読無視する友人が数人いるので、自分も既読無視で良いのかなと思っているのですが傷付けたら申し訳ないなと思い、出来ません。 なのでいつも私だけ既読無視されます..^^; 正直私はちょっと傷つきます。 会話の終わりなら何とも思いませんし、すぐま、いっか面倒くさいよね。てなりますが。 既読無視するってことはその人はされても何も思わないって事ですよね?

  • 彼氏に放置されてます。

    はじめまして。彼氏に1週間程放置されています。 私は30歳、彼氏は29歳で付き合って約4ヵ月で、相手のご両親には軽く挨拶済みです。普段はLINEで1~2日に1往復のペースでやりとりしています。遠距離で仕事の休みが合わないため会えるのは月に1~2回です。 1月に入ってお互いに多忙になり、会う約束をしていた日に会えなくなってしまったことと、普段全く愛情表現してくれないことなどに不安を感じてしまい、(付き合うときも、「付き合いましょう」の言葉も無かったです)「私たち付き合ってるんだよね?」とLINEをしてから1週間既読無視です。 その後1日おきに2回全く別の内容のLINEを送りましたが、4日程未読無視でその後既読無視です。 今までこんなに返信が遅れることが無かったのと、内容が内容なので不安です。これはもう終わりにしたいという事なのでしょうか?まだ待ってもいいのでしょうか?

  • 彼氏の口調

    付き合って1年半になる彼氏のことで相談です。 お互い大学生です。 最初のころはそうでもなかったのですが、最近彼氏が私と会話する際、赤ちゃん言葉…とまではいきませんが、甘えたような、ふざけたような口調で話すことがほとんどです。 逆に女友達と電話で会話している様子を聞いていると、至って普通の(でも男友達とは違う、優しい)話し方で、なんだか少し寂しく、羨ましくなってしまいます。「普通に会話が成り立っていていいなぁ…」って。 それだけ気を許している証拠!と思うようにしていますが、なんだか真面目な会話をしていてもそんな感じなので、最近は「私と話すのが面倒なだけなんじゃ…」と感じてしまいます。 付き合いが長くなってくると、そんなものなのでしょうか。どんな意見でもかまいませんので、お聞かせください。

  • 彼氏が既読無視…

    彼氏から既読無視されてます。私は大学生、彼氏は4つ上の社会人です。 付き合って4ヶ月経ちますが、毎日LINEと電話をしていました。そして既読無視が始まった時は、特に喧嘩もなく気まずい雰囲気もありませんでした。 忙しくて連絡が無い日もありましたが、週末の二日間位しかなくて、週明けには必ず連絡がありました。 ずっと既読がついて会話をしていたのに、その20分後にLINEしたっきり5日間くらいは未読でした。 それが先週の木曜日からで、日曜にはデートの予定でしたがその時もずっと連絡なく結局会えず。。。 毎日同じ時間帯に何時間か電話をするのが習慣でしたので、火曜日にLINEで電話をしたら通話中となっており、スマホを紛失した訳ではないことが分かりました。その後水曜日に既読が付きましたが一切連絡はありません。 その後もLINEを送ったり電話を掛けたりしました。既読はつくようなりましたが一切連絡が来ません。 知り合った時は、彼氏からアプローチしてくれて結婚を前提に付き合いたいと言ってくれていて、私も将来のこと真剣に考えていました。 そんな相手なだけに1週間ほど既読無視で、精神的に参ってしまっています。 結局最後に私が彼氏には「連絡待ってる。私は本当に愛してるし将来も考えてるから、そのままフェードアウトだけは絶対嫌だから連絡待ってる。」のような旨のLINEを送りました。 このまま彼氏からの連絡を待っているのが得策でしょうか?何回も電話とかLINEはしない方が良いでしょうか?

  • 冷められてそうな彼氏

    付き合って半年くらいの彼がいます。 遠距離です。 最初から連絡はマメなようでマメではありませんでした。 前々から連絡が何日か無くなる度にそれは嫌だとハッキリ伝えてましたが 最近は1週間連絡がないことが当たり前になってて私が送っても既読だけつけて終わりや1回返事が返ってくればいい方で電話も折り返しがない時もあります。 もう一度、連絡は取り合いたい、頻繁に無視されるのは悲しくなるから嫌だと伝えようと思ってましたが私がコロナになってしまいまだ伝えていません。 コロナになった時も大丈夫か、の一言だけでそれからなんの連絡もありませんでした。 仕事は忙しいのは聞いてますが1週間も連絡がないのは疑問に思います。 ただ自分がネガティブなだけかもしれませんが、もうどうでもいいと思われてるんだなとすごく感じます。 正直、連絡がこないと冷めてしまいます。 男性は彼女に連絡することがそんなにできないものなんですか。 私が求めすぎなんでしょうか。

  • 彼氏がいるのに本気になっちゃいました(長文です)

    はじめまして。 3年程付き合っている彼氏がいて、最近マンネリ気味だったとき、 一人の男性と出会い、本気で好きになってしまいました。 相手には同棲している彼女がいるのですが、倦怠期で、 体の関係はもちろん、会話もなく、ただの同居人状態らしいんです。 相手も私の事を本気で好きになってくれて、恋人同士のような関係になってしまいました。 お互い新鮮だから楽しいのは今だけかもと思ったのですが、 私は今の彼氏とは付き合った頃からあまりセックスをしたいと思わないんです。 相性が合わないというか、イヤっていう気持ちにだんだんなり、 恋人なんだからしなきゃいけないんだという気持ちの方が大きい感じです。 でも、浮気の相手とはそういう思いはなく自然に出来るんです。 今の彼氏とは昔からキスもあまりしたくない、でも浮気相手とは普通に愛せるというのは、今の彼氏の事は好きじゃないのでしょうか? 結婚に焦りもあり、今別れたら次はいつになるかわからないという思いもあり、 優しいし一緒にいて楽だから今まで付き合ってた部分も少しはある気がします。 昔からセックスはしたくないと思う今の彼氏とは別れるべきなのでしょうか? 浮気相手も同棲中の彼女とは別れると言っています。 浮気相手が彼女と別れるのがいつかもわからないし、出会って半年だし、彼氏と別れて浮気相手を待つか迷っています。