• ベストアンサー

チョコレートを安く買う方法

saya7yuraの回答

  • ベストアンサー
  • saya7yura
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.2

コストコはどうですか。 会員登録が必要になりますが、安くて大量のチョコを買うことができます。 板チョコやm&mなど、いろんな種類のチョコがあります。

関連するQ&A

  • チョコレートのかさ増し方法を教えてください。

    チョコが大好きな主人に大きなチョコレートの塊をあげたい(食べさせたい)のですが チョコレートだけでは結構なカロリーだし(ま、それはいいとして) チョコレートを何十個も買っては結構なお金になります。 (ケーキ作ったほうが安いですよね) そこで、チョコレートをかさ増ししたいのですが できればおいしく(大事)、安く増やす方法をご存知の方、 教えてください!!お願いします!!

  • 美味しくないチョコレートを食べる方法

    海外土産でチョコレートをもらいました。 なんか独特なくどいかんじで 中にチョコのムース?みたいなのが入っていて 申し訳ないんですが・・美味しくないです! でも捨てるのももったいないし・・・ かといって置いておいても誰も食べないし・・ もう一度溶かして美味しく食べる方法とか無いですか?

  • 美味しいチョコレート

    チョコクランチを作ろうと思ってるので おすすめのチョコレート教えてください! 板チョコを使おうと思ってるので 下の3つから1番おいしかったチョコを教えてください(^^) ・森永ミルクチョコレート ・明治ミルクチョコレート ・ロッテミルクチョコレート 他にも、このチョコおいしいよ みたいなことも教えてくれるとうれしいです(*^^)

  • チョコレートソースを、細く絞る方法

    この写真のように、 糸のように細くチョコレートを絞りたいのですが、 何か方法はありませんか???? 今持っているチョコソースでは、口が太すぎてこんなに細く出せません;; どうしたらよいでしょうか。

  • チョコレートが安価な通販サイト

    失礼します。 チョコレートの単価が安い、通販サイトを探しています。 基本は、製菓材料としてのチョコレートをまとめ買い(1kg以上)可能なところを探しているのですが。 クーベルチュール、カカオ分等質は問いません。 例えば、明治やロッテ等の板チョコを大量購入できるサイトでも構いません。 ミルクチョコレート1kg=1000円前後(以下)を理想としています。 ある程度、製菓材料通販サイトを閲覧しましたが、1kg=1800~4000円程度でした。 ミルク、ビター、ホワイトのいずれかを求めています。 よろしくお願いします。

  • おいしいチョコレート屋さん

    チョコレートのおいしい季節になってきました 今まで食べてみたのは 銀座のチョコレートチョップ「ルショワ」のチョコ。同じく銀座にある「ピエールマルコリーニ」のチョコ。ゴディバのチョコ等々…。 東京、大阪にある「おいしいチョコレート屋さん」知りませんか? 特に女性のかた…よろしくおねがいしま~す。

  • 楠田さん考案のチョコレートダイエットの効果のほどは?

    最近太ってしまい、半年くらい元に戻らず、とても悩んでいます。 そこで「汐留スタイル」で楠田さんが紹介していた「チョコレートダイエット」を試してみたいと思っています。 しかし肝心のチョコが売っていない… 一番日本人の口に合いそうなロッテの「カカオの恵み」はどこにもないです…。 通販で「ツエクセレンス70%カカオ」というのを見かけましたが 外国のチョコって味にクセがあることも多々あるので、 まとめ買いする気にはなれません。 http://www7a.biglobe.ne.jp/~iimono/ チョコレートダイエットを試したことのある方、効果のほど、 安値で手に入る高%カカオの入手方法教えて下さい

  • チョコレート好きな方!

    私はチョコレートが好きなんですが、チョコアイスやチョコレートケーキはあまり好きではありません。 それらは、チョコの名をを語るわりには、さほどチョコレートっぽくないから好きじゃないのだと思います。 チョコ好きの皆さん、チョコアイスやチョコレートケーキはお好きですか?

  • シリコン型を使ってのチョコレートの取り出し方

    生チョコのみで作るとすぐにやわらかくなってしまうので、型の周りにチョコレートを塗ってから冷凍庫で固めた後に生チョコを流し込み、その上から表面をチョコレートで覆い(状態的には硬いチョコレートの中に生チョコが入っている状態)ラップをして一晩冷凍庫で凍らせ、翌日取り出したのですが、上手く取り出せずに表面のチョコレートがバリバリに割れ、取り出したら中の生チョコが見えてしまっています。 表面に塗るチョコレートが薄いかもと思い、厚めに塗っても同じです。 ハート型や桜型など、単純(?)な形はキレイに取れるのですが ダッフィーやシェリーメイ、スライムといったキャラクターものだと、取り出す時に表面のチョコがバリバリに割れてしまいます。 シリコン型が新しいからでしょうか? 取り出す時にドライヤーなどでは温めていません。 きれいに取り出せる方法があったら教えてください。

  • 冷やしても固まらないチョコレートについて

    ココナッツムースを作ろうと思っています。出来たムースを切ったときに中からトロリとしたチョコレートが出てくるようにしたいのですが、そのチョコレートの作り方を教えてください。チョコはできるだけ生クリームを入れないでチョコの風味、味を変えないで作りたいのですがよろしくお願いします。