• 締切済み

薬を飲んでも歯の根の炎症が治らずひどくなっている

ぐらついている歯があって、そこから痛みが出てしびれるような感覚になったため歯医者に行きました。レントゲンを取ったりして、歯の根元が炎症を起こしていることがわかりました。 まずは炎症を抑えないといけないと言われ、フロモックス100mgという抗生物質を処方され1日3回服用しています。今日で3日目なのですが、痛みは多少マシになったものの、症状事態は歯茎とアゴに腫れが出てきて余計にひどくなってるような感じがします。顔の輪郭が変わるほど腫れてしまっています… 先生の話では、まずは薬で炎症を抑えてから治療に入るということで、次の診察まで1週間以上あります。 歯の根の炎症というのは、そう簡単には収まらないものなのでしょうか? あと、薬を飲むと痛みが和らぐ感じはあるのですが、のぼせ症状が出てきて辛いのですが… 文面だけでわかりにくいかと思いますが、どういう状態になってしまっているのかおわかりになるかたいたら教えて下さい。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • isigenim
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

歯医者です おそらく歯の根の中にばい菌が入っていって根の先端部分が可能しているのでしょう 根の中(神経の通り道)をきれいに清掃して消毒をするっていう治療をやらないと根本的には治りません。 重いものから軽いものまでいろいろありますが、あなたの場合重い方なのでしょう。 正確な診断はできませんが、歯根のう胞、根尖病変(根尖病巣)、などで検索されれば出てくるやつだと想います。歯科的にはよくあるやつですが、患者さんにとってはかなりつらい症状になることがある病変ですね。 まったく別の可能性として一般的な歯槽膿漏が根元まで進んでしまってるという可能性もあります。レントゲン無しで文面から答えられる範囲はこのくらいですね。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

>歯の根の炎症というのは、そう簡単には収まらないものなのでしょうか その通りで、痛みが出るほどの「歯肉炎」になっているなら、相当に深い 所まで炎症が進んでいる、ということです。可能性として、その炎症周辺 の歯は「抜けてしまう」可能性すらあります。 >薬を飲むと痛みが和らぐ感じはあるのですが、のぼせ症状が出てきて >辛いのですが… フロモックスの副作用かも。「その他の副作用」に心当たりがありますか? 私は結構「下痢」が出ましたが・・・。 http://fukuhand.glad-life.com/antiinfective/flomox/

pilaku
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですか、そうあっさりとは引かないようですね…。もともとぐらついていたので抜けてしまうのかも知れません…… お腹は大丈夫なのですが(たまたま乳酸菌飲料を買って飲んでたからかも)、服用してしばらくはのぼせてゆでだこみたいになります。リンク先のような副作用は出てないですね。副作用でも、まだ治ってもいないからやめるわけにもいかないし、これくらいは我慢するよりないのでしょう。うーん、歯の健康は大事ですね。

関連するQ&A

  • 歯が痛い時の薬

    根の治療中です。今は白いセメントの様な仮詰めしています。 夕方から歯が痛く我慢しているのですが痛みが治まらず 歯と言うより歯茎を触ると痛いので炎症起こしていると思います。 過去に他の治療でもらった薬があるのですが 抗生物質のクラリス200mgとエンピナースP どちらを何錠飲んだらいいですか?

  • 歯茎の炎症を鎮める薬

    永久歯がもともとないため、乳歯を使っている奥歯の 歯茎が炎症を起こしています。歯科医師に、まだ乳歯は使えるが、歯の根元がぐらついているため、ちょっとした傷などで歯茎が炎症を起こしやすくなっていると言われていますが、痛み止めではなく、こういった炎症を抑える薬はあるのでしょうか?口内炎の薬とは ちょっと違う気がしているのですが、、、よろしくお願いします。

  • 歯の炎症を抑える薬

    歯というより歯茎で1本とても痛い箇所があります。 虫歯というより、親知らずが出てきた様な感じです。 ハレがとてもひどく顔もふくらんでいます。 そこで薬を飲みたいのですが、薬は以前歯医者などでもらったものなどたくさんあるので薬局などへわざわざ行かずあるもので十分だと思いますが、どれを飲めばいいのか分からない状態です。 痛みをとるだけならロキソニン錠があるのですが、ハレ・炎症を抑える薬を知りたいです。 私の自己責任で飲みますので、詳しい方、経験者の方教えて下さい。 検索サイトの紹介は結構です。

  • 薬の飲み合わせでお聞きしたいのですが。

    薬の飲み合わせでお聞きしたいのですが。 風邪の症状があり、しばらくして、歯茎が腫れて痛み出し、歯医者に行ったところ、歯茎に菌が入ったとのことで、歯医者でフロモックス100の抗生物質をもらいました。その後風邪がひどくなり、すぐに内科でサクコルチン錠とロルフェナミン錠60mgとクラリスロマイシン錠200Tを処方されました。内科で飲み合わせを聞くのを忘れてしまいました。 申し訳ありませんが、至急飲み合わせが大丈夫かどうか、教えてもらえませんか? よろしくお願いいたします。

  • また根の炎症!?

    左側の上前歯から4本目の歯なんですが、根の炎症を起こしてるということで治療しました。ガスが出ててその圧力のせいで頭痛までするぐらい痛くなりました。 何回も歯医者へ通い、根の掃除もすごく痛く、歯医者へ行くたびに痛む(炎症の起こしてる部分を掃除するせい?)のに耐え、ようやく治療が終わったのですが、また痛くなってきました。 と言っても、歯茎の部分がぷっくり腫れていて押すと痛いだけです。 今日は水ぶくれ?のような物もできていて、その部分が気になるので触っていると潰れてしまいました。 やはり根の炎症の再発でしょうか? 実は、その歯を含め、前歯6本を差し歯にする予定で治療を進めてきました。他の前歯の虫歯も神経処置なども済み、次回は型を取って仮歯を入れてもらえる予定なんです。 歯医者さんへいく予定ですが、再度あの痛い根の治療をしなければならないのかととても不安です。もしくは、抜歯になるとか。。 どなたか何か分かることがあれば教えてください。

  • 根の治療の限界と抜歯について

    左上一番奥の歯です。 10年前くらいに神経をとりました。 1年ほど前にその歯の奥が痛くなり受診したところ、抜いた神経の根元がやや炎症を起こしているので根の治療が必要といわれましたが、その時妊娠9ヶ月で、回数もかかるので出産後にしましょうといわれていました。その後痛みはおさまっていました。 1ヶ月前からその歯の歯茎が腫れ、再度同じ歯科を受診しました。 まず抗生物質を3日間内服し、あまり腫れがひかず今日かぶせものをとって根に入っていた薬を抜きました。 医師の説明は、神経のあった道がけっこう太く、きれいにするためのブラシ(?)の太さの上限に近いのできれいにしきれるかどうかわからない。ひとまずまた薬を入れて腫れがひくかどうか様子を見るが、ひかなければ抜歯して根を抜く治療が必要。 腫れがひいたとして、今までと同じように薬を充填する治療をしてもまたすぐに炎症を起こす可能性がある、根の治療には限度があるから・・・とどちらにしても抜歯をすすめられているような感じでした。 私としては、この段階で抜歯という言葉が出てきたことに動揺しています。 できるだけ歯を残すように治療するのが主流と思っていましたので・・・ でも医師の説明も理解はできます。 この方針は妥当なものなのでしょうか? それとも抜歯寄りの考え方でしょうか? 抜歯寄りなら早い段階で転院も検討しようと思っていますが、医師も衛生士さんも親切で説明もわかりやすく、子どもを連れて行けるというメリットもあるので、妥当ならこのまま通院したいという気持ちもあります。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 歯の根にひびが入り炎症を起こして頬がパンパンです

    昔治療した歯の根が炎症を起こしているということで治療しています。 しかし銀歯をはずすと歯が真っ黒で石灰化が強く、結局根の先の治療が出来ないまま被せをしました。被せをしてから3日ぐらいから歯に痛みがあり、金曜日の最終にかかりつけの歯医者に相談に行ったところ、「もしかしたら歯の根のほうにひびが入って炎症を起こしているかも知れないが、歯周病や隣の虫歯による痛みかもしれないので、痛み止めと化膿止め、抗生物質で様子を見てみましょう」とのことでその日は帰りました。 帰ってから痛み止めを飲みましたがあまり効果が見られず、痛みが治まらないため土曜日も診察をしている歯医者で見てもらいましたが、やはりヒビが入っている可能性が高いとの事。しかし、炎症を起こし麻酔が効かないため、炎症が治まってから抜歯したほうがいいということになりました。 私は看護師をしているので、自分の病院に理由を話しとりあえずボルタレン坐薬(25)を10個もらって様子を見ることにしました。しかし、薬の効きがだんだん悪くなり夜中にも3時間おきに座薬を使うほど痛みが増していきました。 次の日は日勤でしたが、歯痛で仕事に穴を空けるわけにも行かず、仕事に行き、その合間にボルタレン坐(50)を10個処方してもらいました。 そして仕事が終わり、夜間救急を探しましたが日曜日と言うことでどこもやっておらず、結局今日は仕事をお休みして昼間に歯医者さんに見てもらいました。しかし、やはり言うことは同じで「ここまで腫れていたら手のつけようがない」とのこと。そして「腫れが少しでも早く引くように自分の病院で抗生剤の点滴をしてもらってください」と言うことで、早速自分の病院で点滴をしてもらってきました。 が、これまでの話を外科のDrに伝えて痛み止めの追加を聞いたところ、「ボルタレンの過剰投与よくない、胃に穴でも空いて内視鏡と言うことになっても口が開かないでしょう」と・・・・。代用のものもなく帰されてしまいました。 とりあえず1時間前に1つ使って、残りは後3つです。 効果が切れると、本当に身の置き所がないんです・・・・。 この状態で朝まで乗り切れるか非常に不安です。 そこで質問なんですが、このような場合患部を冷やすほか何か痛みを和らげる方法はありますでしょうか? また、うちのDrに「明日は口腔外科でしっかり見てもらってください」と言われましたが、朝一でかかりつけの歯医者に行こうか、それともどこか他の口腔外科に行った方がいいのか判断しかねています。このような急性の場合、かかりつけの歯医者に言っても、やはり帰ってくる答えは一緒ですよね・・・。かと言って、この状態で痛みに耐えながら腫れが引くのを待てる気もしないのです・・・・。他の歯医者に行くのもなんだか気が引けますし・・・・。 このような状態の場合、どうするのが一番いいのでしょうか? また、今後どのような治療が為されるのでしょうか?やはり点滴しながら腫れが引くのを待つのみなんでしょうか? 乱れた長文ですが、読んでいただきありがとうございます。 何かいい案があれば教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 根の治療中腫れた場合

    隣り合っている歯を2本根の治療をしています。冠を外し、根を広げる薬をいれ2日後に、一本の歯の歯茎が腫れました。以前にも歯茎が腫れた事もあり、早速医者に行きました。 すると、腫れて痛い歯に更に麻酔をし根を掃除し始め、一本膿の流れる道を作りましたとの事。(初めて治療中に涙がでました) 帰宅後、更に腫れ始め、物も食べられないぐらいに腫れてしまいました。 現在は抗生物質と鎮痛剤で若干良くなった程度です。既に3日経過しています。 以前同じ事があった時には、別の医院にかかっていましたが、「炎症を起こしている歯はいじらない方が良いから。」と抗生物質・炎症止めで落ち着くまでは手をつけませんでした。 今回の治療に不安を感じています。 この治療はどちらが正解なのでしょうか?

  • 歯の根の治療について。

    去年の12月から、歯の根に膿みが溜まり歯医者に通ってます。歯茎を切って膿みを出すのも3回程してます。けど一向に直りません・・・勿論、炎症止めの薬を飲むと引きますが止めると又溜まります・・・  院長は、歯を抜いて1回中を洗浄して元に戻す!と言いまして、担当の先生はこのまま地道に治療すると言います。私的には、早く終わらせたい気持ちがありますが、どちらの選択がいいのですか?また、根が膿んだらこんなに時間がかかるものでしょうか?ヤブかな?と最近思うようになってきました。。 お願いします。

  • 歯の根の治療中です。頬が腫れました

    今、歯科医で歯の根の治療中です。歯の根元に膿がたまっているようです。 細い針金のようなもので、ぐりぐりやられる感じです。 仮蓋は内圧が高まるといたいといいうことでしていません。 昨日から、治療をしている歯側の頬が腫れました。頬の内側が腫れている感じです。 通っている歯科医は、今日から3日研修で休みです。 とりあえず、冷えピタを貼って冷やしています。 今まで根の治療をしても、こんなに腫れることがなかったので心配です。 この腫れの原因は何でしょうか。また、3日間過ごす時の注意を教えてください。 (抗生物質の処方などはされませんでした。痛み止めが3回分のみです。)

専門家に質問してみよう