• 締切済み

クレジット番号はどうやって盗まれるのでしょうか?

natsuankoの回答

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.4

カード番号が盗まれなくても、ネット上での不正な利用は発生します。 クレジットカード番号はある規則性を持っていますので、その規則性を 利用してクレジットカード番号を作り出すソフトウェアが有ります。 もちろん、必ず有効な番号ができるわけではないのですが、出来れば儲け物と言うわけです。 詳しくは、以下の記事を参照して下さい。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0908/30/news001.html これを防ぐために、3Dセキュア(本人認証サービス)と言うものが有ります。 これは、ネットの取引を行う時にカード番号やセキュリティコード以外にカード上にはない、カード会社に登録したパスワードを必要とするものです。 詳しくは以下を参照。 http://www.cardservice.co.jp/service/creditcard/3d.html これは、利用者が登録し、加盟店もこれを利用するようにしないと実際に有効になりません。 日本ではまだまだ対応したいない加盟店が多くあるのですが、少なくとも利用者側はこの3Dセキュア(本人認証サービス)の登録をしておくべきです。 3Dセキュアに対応していない加盟店が沢山ある現状では、ネット上の不正利用は完全には防げません。 最大の防衛策は、利用明細をこまめにチェックする事です。質問者様は既に実行されているので、今後も継続していくのが良いと思います。

Ghionea_329
質問者

お礼

クレジットマスターの手口は90年代から既に存在しているんだそうですね。 クレジットカード番号というのはISOで定められているそうですが、それほど苦もなく有効なクレジットカード番号が生成できてしまうねんて、そのこと自体オソロシイですね! 3Dセキュアという呼び方は知りませんでしたが、リンクをみると MasterCard SecureCode が含まれるので、これは1ヶ月前に設定しました。(海外在住です) 確かにマメに明細をチェックしていたのが良かったと思います。 参考になる回答をどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカードでのデポジット返金?

    携帯会社からデポジットの返金をお願いしたところ、 銀行ではなくクレジットカードに振り込むため、 カード情報を教えるように連絡がありました。 銀行に振り込まない理由も説明してくれないし、 カードでの返金にこだわっています。 不審で仕方ありません。 まだカード情報は教えていません。 銀行ではなくクレジットカードに振り込むということはあり得るのでしょうか? また、こういった相談はどこで扱ってもらえるのでしょうか?(消費者センターなど?) 最初は詐欺のメールかと思い、本社へ問い合わせしましたが、 そこでもカード情報を教えるように言われました。 デポジットは返してほしいけれど、カードの情報を教えたくはなく困っています。

  • クレジットカードについて

    個人事業を営んでいる者です。 先日、クレジットカードでネットで買い物をしたのですが、出品者の在庫がなくなりクレジット会社から返金されることになりました。 この場合、支払と返金が同じ月の明細でも帳簿には購入した記録と返金の記録両方を書かないといけないのでしょうか?

  • クレジット支払いでの保証

    こんにちは。 海外のサイトで通販をし、クレジットカードで支払いました。 最近ネットで調べているとそのサイトは怪しいと書かれているのを 見ました。 怪しいというのは詐欺などと言う意味です。 もし荷物が未着のままや連絡が音信不通になった場合の対処法は どうすればよろしいでしょうか? クレジットカード会社に何かそれらを保証するシステムはあるのでしょうか? カードは三井住友visaカードです。 もし詐欺の被害に合った場合、一番良い方法(返金させる)はなんでしょうか?もちろん警察は最終手段としています。 購入金額は4万円程度です。 どうぞよろしくお願いします。

  • クレジットカードの決済について

    ネットでのクレジットカードを利用しての購入を考えているのですが、自分は素人で クレジット番号を不正に使われて詐欺にあうのではないか。と心配になり利用することにちゅうちょしてしまいます。 そこで質問なのですが。 クレジットカードにお金を入金して貯金された金額以上は 引き出されないように設定はできないのでしょうか?

  • クレジットカードの利用限度額を下げる方法

    ネットでみますと、クレジットカードの利用限度額はクレジット会社が決めて、信用が高まれば「上げられる」と書かれています。 しかし、例えば、遠隔の高齢者のクレジットカードなどは、オレオレ詐欺被害の拡大防止を考えて、例えば月に20万円以下などのように利用限度額を「希望額まで下げたい」のですが、それはできるでしょうか?

  • クレジットカード番号だけ(名義人名なし)で請求は可能?

    先日、利用した覚えのない海外(台湾)からのクレジットの請求があり、請求月をまたいで数日後に返金されていました。 海外からのため、引き落とし額と返金額に両替レートの差が生じており、幸い返金額の方が多くなっていたので、損害はありませんでした。 カード会社に請求元について問い合わせたのですが、明細に記載されている名称以上の情報はわからず、どこかでカード番号が漏れているから来た請求かもしれないと言われました。 請求元をインターネットで検索したところ、どうやら通信関係(国際電話?)の会社のようで、ホームページを見た限りでは、利用したことのあるネット書店と同じネット決済サービスを利用しているという点しか過去の自分の利用と関連がないようでした。 同じようなケースがないかと、検索してみましたが、日本と台湾の消費者センターにも見当たりませんでしたし、カード被害に関する掲示板にも見当たりませんでした。 不思議なのは、引き落とし請求をして、その数日後に返金されているということです。カード番号を間違えて請求したため起こったのでしょうか?そういうことが可能ならば納得できるのですが、普通そのカードの所有者の名前がわからないと請求できないのではと思います。やはり、カード情報が漏れているのでしょうか? また同じような件があったとして、すぐに返金されたとしても、両替レートによってこちらが損をしてしまうこともあり得ます。 カード会社からは、再発行をすすめられたのですが、郵便局のカードと一緒になっていますし、更新したばかりなので、気が進みません。 皆さんに教えていただきたいのは、このケースが、個人情報が漏れたためのものか、それとも偶然カード番号の入力違いにより請求が来てしまったのか、どちらの可能性が高いかということです。 カード番号だけで、所有者の名前がわからなくても請求できるものなのでしょうか?

  • ネットショッピングでクレジットカード詐欺にあった場合、クレジット会社は

    ネットショッピングでクレジットカード詐欺にあった場合、クレジット会社は補償をしてくれるのでしょうか?  最近、アップル社の音楽配信で全く知らない請求があったにも関わらず、アップル社もクレジット会社も責任を負わないという事例がありました。  ウィルスはチェックソフトを入れていたとしてもハッカーには全く意味がないものかもしれません。  便利なネットショッピングですが、危険も多いと思います。

  • クレジットカード について

    クレジットカードを紛失した際、身に覚えのない使用履歴があった場合、遺失届などを出し、無くしたことを証明すれば返金対応していただけるようですが、これでは本当に無くしたのかわからないのではないですか? 何か調べられる方法などがあるのでしょうか?。 もし仮にですが、実はカードは無くしておらず、自分で2万円使い、カード会社に紛失し、不正利用された、と言い返金を求める、というような虚偽の申告をされることは起きないのでしょうか? お詳しい方教えていただけないでしょうか? 長文、乱文すいません。

  • ネット詐欺⁈クレジットカードについて

    http://www.fahioncases.com こちらのサイトでiPhoneケースをクレジットカードで購入しましたが支払い完了のメールのみで何も連絡がないので不審に思い会社の概要をみると所在地、電話番号などなにも記載がなくいろいろ調べていたら海外の詐欺サイト一覧にここが記載されていました。。 この時点で3日経っていますがクレジットカード会社に電話をしたらまだそちらの会社からは請求がきていないとのことでした。そして今思い出せば自分のカードを使ったのですが名前を間違えて旦那の名前で登録してしまいました。名前が違うから請求がいかないのでしょうか?不幸中の幸いならいいのですが… 分かる方教えてください(;∀;)

  • クレジットカード利用停止

    ネットショッピングでクレジットカード支払を登録しています。 財布が紛失してしまい、ネットショッピングで使っているクレジットカードの利用停止をしました。 その後、財布が見つかり、同じクレジット会社の新しいカード(枝番号が異なる)が届きました。 利用できると思い、ネットショッピングで買い物をしました。 支払方法を登録しているクレジット会社のものにしました。 その注文がキャンセルされました。 他のクレジット会社のカードで登録しないとダメでしょうか? わかりずらい文章ですみません。