• 締切済み

教えてください

yuu222222の回答

  • yuu222222
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.3

行くつもりだったのに遅刻だったからサボってしまったということですよね。 出られるのに出なかった、そういう意識があるからなんだか後ろめたいんじゃないでしょうか。 授業に出られそうだったから行ったけれど、途中で具合が悪くなってしまって引き返して病院に行ったと言えばいいと思います。 普段さぼったりするような人じゃなければ、具合が大丈夫かどうか心配されるだけの話だと思いますよ。 あんまりきにしすぎない方がいいと思います。 体お大事に。

関連するQ&A

  • 今日だけは休みたい

    私は先週からずっと学校を休んでて ついに昨日家に担任がきてしまいました・・・ それで明日(今日です)は絶対くるようにと言われ 私も絶対行くと言ってしまいました なのに今日寝坊してしまい遅刻になります 学校には遅刻すると電話したのですが遅刻するのが嫌です なぜなら、生徒指導の先生が怖いからです・・・ ずっと無断欠席してたうえにやっときたかと思えば遅刻・・・ 今日は本当に何をされるかわかりません。もう嫌です それに今から家を出ても学校に着くのは昼前 怒鳴られるだけじゃ済まないです。絶対。 でも今日休むと担任にとても申し訳ないです でも遅刻するんだったら休みたいです 本当にどうすればいいでしょうか

  • ケータイがばれた???

    遅刻しそうだったので、時計代わりに たまたまケータイを学校に持っていきました。 学校から1kmほど離れた交差点で 生徒指導で担任の先生と車ですれ違いました。 丁度その時、私は電話をしようとしていました・・・ 私が悪いのですが・・・ 言い訳みたいなのはありますか? やはりホントのことをいうべきですか?

  • 専門学校でのトラブル

    専門学校でのトラブル 長文失礼します。 ペット系(動物看護師)の専門学校に通っている者です。 つい先日、学校で動物看護師認定試験の受験料支払いがありました。 先週に担任からメールが きていて (10月)20~24日で認定試験の受け付けをする。 ということでしたが、 20日の夜に担任からまたメールがきて、21日にクラスみんなで担任の先生と一緒にお金を払いに行くということになりましたが、私は体調不良で学校をお休みしていました。 すると、その日のうちに担任からメールがきて、「支払いは今日中でした」と突然言われてしまいました。 担任はよく危機感を持たせようとこういった嘘をつく人なので、別の先生に「支払いは今週中と聞いていたのですが」という旨を伝えたところ、支払いは明日(22日)でいいと言っていただき、今日支払いをしました。 すると担任から呼び出しがあり、いったところ「担任は私だ。別の先生に許可をもらったからと言って支払いは許さない。私が願書を用意したりするので、お金を払って申し込みしてもあなたの分は私が受け付けない。」と怒られて、支払った領収書を奪われ、支払った分のお金を封筒に入れて渡されました。 担任は、別の先生に相談し解決した私が気に入らなかったようですが、こんなことで資格をとる権利を奪われていいのでしょうか? 動物看護師になるためには、この資格が必要です。わたしはこのために2年近く勉強してきて、動物病院に内定ももらっています。資格がとれなければ、内定取り消しもありえます。 このままにはしておけません。 担任は、他にもクラスメイトが担任からのメールを返信するのがアルバイトで遅くなったからといって、何度謝っても一日中無視したり、反省文を書かせたりしています。 こういった専門学校でのトラブルは、まずどこの機関に相談すればいいのでしょうか?

  • 遅刻って学校を休むよりイヤなわけ?・・

    今日、うちの次男(中2)が、学校を休みました。 理由は、学校に遅刻するのがいやだから・・・ いつも私の出勤の途中に学校の近くまで乗せて行くのですが(それは甘やかせているわけじゃなく、ついでに・・) 今朝は、長男が自転車で車と接触事故を起こし、そちらに向かってしまって、≪出勤&送って行く≫に、ギリギリになってしまい、道が混んでいることを予測していなかった為・・・しかし、今から行くと登校時間すれすれか完全遅刻!! そしたら、 「もう間に合わないから、いい!」 「休むの?遅刻くらいで・・」 「だって途中から教室はいるのやだから」 「だから、先生には、病院に行って遅くなりますって電話するから」 「そしたら、具合悪いということで、部活できないじゃん。そんだったら行かない方がいい」 とのこと。 この件に関しては、まず私の段取りがミスを招いたのもあり、始めに長男のところに行く時に、次男に「歩いていけ」と言っていればこんなことにはならなかった訳で、わたしは「すぐ来るから待ってて!」といってしまっていたのです。 別に、絶対休んではだめという考えの親ではないのでかまわないのですが 遅刻っていやなものなのでしょうか。。。? 遅刻ぐらい・・・ 本当は休みたかったのかもしれませんが、学校に行く用意はできてました。 私が学生の頃は、平気で遅刻早退していたけど(これは高校ですが) 中学生の男の子ってこういうものなのでしょうか?? 意見が聞きたいです

  • 先生の発言について

    私は、精神科で『不安・抑うつ神経症』ということで、診断書を書いてもらい、学校に通っています。 今学期は学校を1度も休まずに行っていました。 でも、週に3~4回は保健室に行っていました。 今は成績も出て、赤点はないようなので、安心していました。 昨日担任の先生から電話があり、親と先生が電話で話していました。 電話が終わったあとに、親は『保健室に行く回数が多すぎるから夏休み中になんとか治してほしい』と言われたと言っていました。 そして、保健室の先生が『こんなにたくさん保健室に来る人は初めてだ』と言っていたそうです。 担任の先生は私の相談を聞いてくれて、親にもそのことは言わないと言いました。 保健室の先生も、相談を聞いてくれたし、帰りとかに会うと『大丈夫?』と聞いてくれました。 それは全部嘘だったみたいで、担任・保健室の先生にとって私は邪魔な存在でしかなかったみたいです。 もう保健室には行かないと思いました。 学校には行きたくないです。 1番前の席なので、担任のすぐ近くにいなければなりません。 友達と喋ってても、涙が出てきます。 今日は楽しいのにあまり笑えませんでした。 どうしたらいいんでしょうか。 学校には行きたくないけど、休むと親は怒ります。 もう今週で夏休みに入るので今週は我慢して行くつもりですが、体調が悪くなります。 普段より吐き気がすごいです。 2学期からも行かなければならないと思うと気が重いです。 どこかに逃げたいです。 このまま死んでしまいたいと思います。 どうしたら元気になれますか? 薬はパキシルとワイパックスとプリンペランを処方されていますが、効き目がイマイチなので飲んでいません。 土曜日に病院に行くのでその時に薬のことは話そうと思います。

  • 朝腹痛になる

    汚い話ですみませんが、よかったら聞いてください。 高校生女子です。 私は起きると胃が気持ち悪くて朝ご飯はほとんど食べないで家を出ます。それなのに、登校途中の電車の中でよくお腹が痛くなってしまいます。 トイレに行けば治る程度ですが、朝のトイレは混雑しているうえに具合が悪いとなかなか出られなくて学校に遅刻してしまいます。 前はこれほど遅刻は多くなかったので、先日も担任の先生からやんわり注意され、友達にも冗談っぽく理由を聞かれたりしました。 こうなってしまう自分が情けなくて、最近は不安から登校途中に泣いてしまいます。 どうしたら良いでしょうか?

  • 披露宴によぶ人

    よびたい人がいるのですが、その人は、学校の先生なんですが私の担任ではなかったんですが、とても親身になって相談にのってくれたりと、すごくお世話になったので、出来れば、およびしたいと思っているのですが、担任を、よぶつもりはないのに、違う先生を、よぶのは担任に対して失礼だし、まだ同じ学校にいるみたいなので、どうかなと思っているのですが、どうしたら、よいでしょうか?なにか良いアドバイスなど聞かせてください。

  • 高校入試を目前にして遅刻・推薦入学について

    中学3年生の高校入試をひかえた子供がいます。 三年生になってから2回ほど、朝お腹が痛くて遅刻をしました。 1回目は少し休んで登校したので、30分ぐらいの遅刻でしたが、2回目は病院へ行ってからの通学でしたので、お昼からの登校になりました。 高校入試に遅刻は、大きなマイナスと聞きましたが、体調不良の場合の遅刻でもマイナスになってしまうのでしょうか? 子供は、推薦入学を希望しています。  遅刻した事が心配です。 それと、推薦入学を希望している事を、担任の先生に伝えておいたほうが良いでしょうか?  推薦をこちらからお願いする事は出来ないのでしょうか? 

  • もう学校を辞めたい

    いま私立の高校に通っているのですが 私はどうしても朝目覚めが悪く夜早く 寝てもなかなかすんなりと起きれません そのせいで遅刻も多くなり担任から 自宅のほうに連絡がいきます そのたびにこっぴどく両親に叱られます それからというもの父親が朝起こして くれるのですが私は父が物凄く苦手というか 父が言うことをどうしても聞きたくないのです このことは説明すると長くなるので 省きますが… 父に起こされされ母にも遅刻するなと怒鳴られ それだけで学校に行きたくなくなってしまうんです 学校の友達関係は特に問題はないのですが 担任の先生がとても苦手で 生理的に受け付けれないのです もう本当に今の生活が苦痛なんです 母は学校を辞めることに関しては それほど口を出してこないのですが 父のほうが学校やめたら精神病院に 入院させるとか一生お前を外の世界に 出さないなど脅され?ます どうするべきなのでしょうか できれば父親と離れたいのですが

  • 会いたい人…★

    「会いたいなぁ」って 思う人いませんか? 私の 「会いたい人」は 中学生の時の 担任の先生です。。 遅刻しそうな時 車に 乗せてってくれたり 悪い事したら 呼び出されて ビンタ… それでも 大好きでした。 貴方の 会いたい人は 誰ですか?