parallelとは?自動詞の意味について確認したい

このQ&Aのポイント
  • 毎日この英語のカテを通して実に多くのことを学ばせて頂いています。
  • 名詞と形容詞の意味しか知らなかったparallelについて、他動詞や自動詞の意味を調べたが見当たらなかった。
  • 他の辞書でも同様の結果だったため、自動詞の意味を掲載しない辞書もあるのか疑問に思っている。どうしても確認したいため質問している。
回答を見る
  • ベストアンサー

parallelという単語に関する確認ですが・・・

毎日この英語のカテを通して実に多くのことを学ばせて頂いています.そうですね,年金暮らしで時間があるものですから,連日みなさんから寄せられた質問と回答を片っ端から2~3時間かけて覗き勉強させて頂いています.心より感謝申し上げます.その割に20代,30代の頃のようなレベルの進展は見らないことが歯がゆいですね・・・. 今日は表題の件に関する質問ですが,いま以下の質問を覗いていました. http://okwave.jp/qa/q8880271.html この中に出てくるparallelという単語ですが,恥ずかしながら名詞と形容詞の意味しか知りませんでした.ゆえに英文を見たとき,parallelには「parallel with A」の形で「(主語は)Aに並行する」のような意味があるんだな・・・と想像したのです.そのあと,紙の辞書「スーパーアンカー」「ジーニアス」「プログレッシブ」で確認しましたが,いずれにも他動詞の意味は掲載がありますが,自動詞の意味の掲載はありません.おかしいな・・・と思いつつ,次に電子辞書にある「ランダムハウス英和大辞典」「新英和大辞典」「ジーニアス英和大辞典」などを見てみましたが,やはり自動詞の意味の掲載がありません.こういうことってあるのでしょうか・・・.つまり,こういう名立だたる大事典でも他動詞用法は載せても自動詞用法は割愛する・・・というようなことはあるのでしょうか.それとも,上記質問に上げられた英文に動詞の用法上の誤りがあるのでしょうか.今後のこともありますので,今のうちに確認しておきたいと思い質問させて頂きました. お手数ですが,どうぞ宜しくお願い申し上げます.

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

こういうのは、とても判断に苦しみます。今の英語では通常そうは言わないという類のもので、以下の点が確認できると思います。 1.辞書には確かに自動詞用法の記載はない。 2.意味はわかる。 3.間違えだとしても間違え方はネイティブ的である。 4.他にも同様の例がある。 →私が見つけたのは、Life Science Weeklyという専門雑誌の2014年2月4日号にある以下の文です。 (かなり専門的で私には用語の意味がわかりませんので再質問しても答えません) Lipopolysaccharide (LPS) treatment stimulated the luciferase activity which paralleled with increased iNOS and COX-2 mRNA levels determined by RT-q-PCR. なお、ネイティブ感覚だと、形容詞の用法と他動詞の用法を混同したという見方はあまりあたっているとは思えません。そんなbe動詞の補語と他動詞を間違えるというようなことをネイティブがするかーーと思うからです。むしろ、compare withなどと意味が似通うので、こういう用法との混同と私は推測します。 いずれにいたしましても、現段階では、これは通常言わない言い方だとし、誤用と思われるーーということかと思います。 以上、ご参考になればと思います。

msforest
質問者

お礼

Him-hymnさん,はじめまして. 丁寧なご回答ありがとうございます.やはり本来自動詞用法はないのですね.他動詞用法を知っている人にとっては parallel with A と来られても,さほど違和感なく受け入れられるかも・・・ということですね.英語に限らず日本語でも「誤り・・・」とまでは言わないまでも,元々はこういう使い方はしなかった・・・といったケースはときどきありますからね. 貼って下さった例文,私にも何のことか分かりませんし,またこの内容を理解しようという気持ちもありません.というより理解できないでしょう.現実にはこのような使用例が見られる・・・ということを確認できるだけで十分です. 話は変わりますが,2年ほど前,Him-hymnさんの回答がこの英語のカテに登場し始めたとき,正直「すごい方が仲間入りされたな・・・」と感じました.以来今日までずっと注視してきました.毎日その見識の高さに驚きつつ勉強させて頂いています.改めてお礼申し上げます.若い頃まともに英語を勉強することがなかった私が,50歳を過ぎてから縁あって今日までおよそ10年英語を勉強してきました.しかし,今更どう逆立ちしても死ぬまでにHim-hymnさんの域に達することはないことを自覚しています.それでも僅かずつながらも自分のレベルが上がっていくことは気分のよいものです.引き続きご指導をお願い致します.ありがとうございました.

その他の回答 (1)

  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.1

> 上記質問に上げられた英文に動詞の用法上の誤りがあるのでしょうか 私見ですが、そうだと思います。 他動詞としての用法 S parallels O と 形容詞としての用法 S is parallel with O を混同しているのでしょう。

msforest
質問者

お礼

M_Satoさん,素早いご回答ありがとうございます. 指摘されるような勘違いに起因しているとすれば納得できます.貼りつけたURLの文のparallelには,三単現のsも付いていますので,てっきり自動詞用法があるのだと感じました. 他の方から別の角度でのご指摘があるかも分かりませんので,もう少し待ってみたいと思います.重ねて,ご回答下さいましたことに感謝申し上げます.ありがとうございました.

関連するQ&A

  • 他動詞と自動詞で同じ意味の物の使用法

    始めましてJoeです。 さっそくですか、Browseという単語を辞書(ジーニアス英和大辞典)で調べたところ、自動詞にも他動詞にも、(インターネットで)閲覧する、という同じ訳が載っていました。 自動詞でこの単語を使う場合と他動詞でこの単語を使うのでは、相手に与える印象などは違うのでしょうか? そして、このような場合はどちらを選択的に使うのが良いのでしょうか?

  • reign は自動詞?他動詞? 単語帳について

    reign は自動詞?他動詞? 単語帳について DUO3.0という単語帳で英単語の勉強をしているのですが、 reignという単語について質問があります。 先の単語帳にはreignの動詞の用法として 「~に君臨する、~を統治する」 と他動詞として書かれているのですが、 英和辞典には自動詞用法しか 載っていません。 どちらが正しいのでしょうか? もし、単語帳の方が間違っているとしたら 自分はこの単語帳で動詞の用法(自動詞、他動詞など)も 含めて完璧に覚えていたので このような致命的な誤植が含まれているなんて 非常に残念です。 たまたま辞書を引いたから、この間違いには気づく ことが出来たけど、他にも多くの間違いを含んでる気がして 安心して暗記できません。 せっかく今まで相当な勉強時間を 費やして、コツコツ覚えてきたのに 間違ったことを覚えていたのかもしれない と思うと、腹立たしいです。 もうこの単語帳を使う気にもなれなくなってきたのですが どうしたらよいと思いますか? 出版社に問い合わせて、他の間違いをすべて聞く ということは出来るのでしょうか?

  • ジーニアス英和辞典 第3版以降掲載されていないものは?

    ジーニアス英和辞典で、2版までは記載されていたのに、3版以降掲載されなくなった記述がなにか教えてください。 形容詞の限定用法や叙述用法についての記載はありますよね? なにか、用法のことで掲載が割愛されたものはありますか?

  • 英単語

    英単語で、自動詞と他動詞のどちらの使い方もできる単語ががあります。例えばhurry、他動詞の場合、急がせる、自動詞の場合、急ぐ。しかし、他動詞で受動態を表した場合、自動詞用法の急ぐと同じ意味になるのでは?または意味合いが違ってくるのですか?

  • 成句と複合語

    こんにちは、よろしくお願いします。 SEIKOの電子辞書(SR-M5000)を使用しています。 (例えば、ジーニアス英和大辞典において、) 「成句」と「複合語」とでは、どんな違いがあるのでしょうか。 ジーニアス英和大辞典の凡例によると、 「’s、and、前置詞などを含む句は、分離複合語でなく、成句とした」 と書いてあります。 書いてあることは分かりますが、なんだかあまり変わらないような気もしてしまうのに、 SEIKOの電子辞書では、これらが掲載されている場所も、検索の仕方も違っているのです。 どちらとも区別せずに、 一緒くたに検索、閲覧できたら簡単なのに、と思うのに、 どうしてそんなにわざわざ分かりにくく分けているのでしょう? メーカーに聞け!といわれてしまいそうですが、 どうもどの会社の電子辞書もそのようなので、 英語の一般論としての意味が何かあるのかと思いまして。 よろしくお願いします。

  • bruiseは他動詞、自動詞?

    bruise(身体などに)打撃傷をつける この動詞は自動詞でしょうか、他動詞でしょうか? gooの英和辞典で調べたらvとしか書いてありませんでした。 他の単語はviやvtと書いてあるのに・・・ 確か、~を、と「を」がつくのは他動詞なんですよね? では、~に、というように「に」がつくには自動詞なのでしょうか?

  • 英単語集 他動詞の覚え方

    3月に公立中学を卒業し4月から公立高校1年生になります。 東京大学文1を志望しています。 春休みから基礎固めのためにジーニアス基礎英単語・英熟語1440で英単語を覚え始めました。 これがある程度覚えられたらレベルに合った英文解釈の参考書で英文解釈の作業を進めて行こうと思います。 質問なのですが他動詞の単語は例えば「hire」なら「~を雇う」という意味ですが、私は中学時代からの癖で「~を雇う」の「~を」の部分を飛ばして覚えてきました。「~を」は他動詞と自動詞を区別すること、後ろの目的語を見つけることに関して重要だと思います。 しかし、単語集の覚える単語を絞り込む段階では「~を」を考慮せずにぱっとみて意味が分かるかをざっと見て取捨選択しました。 単語集で覚える段階からこの「~を」の部分に注目するべきなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • システム英単語の単語の意味の表記について

    assure (~を)保証する、信じさせる;安心させる(=reassure) ◆assure A that ~ 「A(人)に~と保証する、請け負う」 とあるんですが、(~を)ってどこまで係っているんでしょうか? 他の単語では、;の後、また他動詞の用法だったら、‘~を’が付いているので、 (他)~を保証する、~を信じさせる (自)保証する、信じさせる、安心させる ということ?と思ったんですが、辞書を見ると、自動詞の用法自体無いし… でも辞書に載ってないことが単語帳に載っていることはしばしばあるので、そして受験対策としては単語帳を優先するべきなので、こういうとき困ってしまいます… 細かいことは気にしない方がいいのだと思いますが、どうしても気になってしまって… よろしくお願いします。

  • English and mathematics are made mu

    English and mathematics are made much of senior high schools. 高等教育では英語と数学が重視されている。 make much of のmakeがジーニアス英和大辞典では "思う" で他動詞欄にありますが 、?much" を?重要" と考えると、主語と"much"が同等なため、makeは自動詞と考えられるべきであると思うのですがこの考えはおかしいのでしょうか?

  • 例文が充実している英和辞典ってありますか?

    私は英語を勉強している学生です。自分は英単語の意味を覚える際に英和辞典を引いて必ず例文(用例)も読んでいるのですが、現在使っている電子辞書の英和辞典(ジーニアス英和辞典 第4版)では例文がそれほど多くなく物足りなく感じております。 例えばpersuadeという基本単語の派生語のpersuasive(説得力のある)を現在の英和辞典で引くと、簡単なフレーズの例しか載っておらず、用例となる英文が載っていません。 ある単語の派生語や、やや細かい意味についても例文が載っているような英和辞典(できれば紙ではなく、パソコンで使えるソフトウェアタイプのもので、英文の用例とその日本語訳が載っているもの)って市販されていますか?あったら教えてください。よろしくお願いします。