- ベストアンサー
直筆サイン入り絵本と姑との考え方の違い
- 直筆サイン入り絵本を子供たちに渡すべきか悩んでいる
- 子供たちが絵本を大切にできるか心配している
- 絵本を保管しておくことで価値を守りたいが、姑との意見の違いでトラブルになってしまった
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが読んであげればいいじゃない。 寝る前の寝かしつけの時間に読むのよ。 子供に持たせて読ませるんじゃなくてあなたが持ってあなたの声で聴かせる。 これなら本は傷まない。 内容も子供が楽しめる。 本の価値も下がらないでしょ。 別に本は必ずしも本人が手に取らなければいけないものじゃないし 幼稚園児にとってはたくさんあるうちの一つですからほかの本を踏んづけるような扱いでは 同じように傷んでしまうでしょう。 私は本を踏むのは誰であっても嫌な気持ちになるのでそういう扱いをするくらいなら渡さないほうがましだと思います。 絵も見てほしいなら携帯ビデオであなたが朗読しながら絵本を撮影したらどうかしら? 本が本である価値は本を踏まなくなってからでないとわかりませんよ。 同じ本を買って読ませるのは大いに賛成です。 サインはその作者のお子さんのための「思い」ですし大事に取っておかれてもいいと思いますよ。 本をだぶって買ったっていいじゃないですか。作者のためにも悪い事じゃないんですもの。 あなたが持って読む、か 同じ本を買う。がいいと思います。
その他の回答 (4)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
読ませるのが良いでしょう。 保管方法を考えれれば、本は大事にするものという意識を植え付ければ、問題は解決します。 うちの子たちは絵本にいたずらをしたことはありません。 夕食を食べ終わると絵本の読み聞かせの時間でした。 そういう風に決めると、終わったら片づける・・・で、問題なしです。 同じ本を準備するのも良いですが、ぜひにも擦り切れるまで使ってください。 作家もそのほうが喜ぶと思います。 片づけをきちんとするという根本的なことをすればいいだけでしょう?
お礼
>うちの子たちは絵本にいたずらをしたことはありません。 すごいですね! 上の子は特に乳児期から本当に絵本大好きで、今でも暇さえあれば絵本や図鑑を広げて勝手に読んでいますが、それでも乳児のころは何度か絵本への落書きがありました。 今思い返せば、特に意識したわけでもなく2人とも絵本を手にしていたので(といっても下の子は上の子の真似事のような感じですが)それで良しとしてしまい、絵本が大切なものという躾が疎かになっていたように思います・・。 おもちゃを乱暴に扱わないのと同じように、絵本についてもそのように教えていかなければならないと感じました。 ありがとうございました。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
新品のままより 読んであげて、手垢がついてた方が 価値?は高まると私は思いますが、、。 手垢がつくほどたくさんの方に読まれた、、ということで、、。 お子さんが頂いたものを「貴女の考え」で 渡さないのは如何なものかと、、。 下品な、幼い子に読ませられないようなものなら また、話は違ってきますが。 「この絵本は、お祖母ちゃんに頂いたものだから、大事に読もうね」と ちょうど良い躾になるのでは?
お礼
決して絵本を粗末に扱っているわけではなく、次から次へと取り出しては読んでしまう結果、ちらかってしまってその本にすべってしまうということなのです・・。ちらかすのは特に下の子なので乳児の今、言い聞かせてものを大事にさせようというのはなかなか難しいです。 上の子については、 本は読んだら元の場所に片付けて、次の本を取りに行く。 図書館では出来るのに家だとやらないので、そこは家でも徹底していきたいと思います。 ありがとうございました。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
質問者のご家庭の財政事情が許せば、全く同じ絵本を 購入し、お子さんに読ませて下さい。 39才、と、37才の子供は、悔やんでいます。
お礼
大人になってから、もっと大切にすればよかったと思うものもありますよね。 あくまで大人目線ではありますが・・・ ありがとうございました。
この絵本は姑さんが上の子供さんに渡した物ですよ・・・ お子様とはいえ贈与されている物をねこばばしてはいけませんね。 ちゃんと絵本として読んであげてください。姑さんも、本も、作者もその方が喜びます。
お礼
参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
私の意見も汲み取っていただき、なおかつ本を子供たちのために使ってあげられるご意見、参考になりました。 ありがとうございます。