- 締切済み
タイミング逃しましたか?
正月、1日2日と声が掛からず、安心しきっていたのに、ついに昨夜「明日、義実家に行く?」と誘われてしまった。 旦那に背を向けたまま、子供らと小声で早く帰ったり、少し何処かで時間を潰して、どうにか滞在時間を短くする作戦を練っていたら、 旦那は「もういいよ。お前の実家にでも行って、お年玉でも貰ってくれば?正月なんだし」と。 子供が「もう貰ったよ」と言うと、旦那は無言で部屋に消えました。 その後、私と子供たちがゲームしていたら、笑いながらチャチャを入れてきました。 朝「何があっても、離婚も同居もしなくて良いなら、今日は義実家に行くよ」と言っても手遅れでしょうか? 旦那が昨日「義実家に行く?」と聞いてきたタイミングで、「何があっても、離婚も同居もしなくて良いなら、明日は義実家に行くよ。姑にも、ちゃんと宣言してね」と言わなきゃ、効果ないですか?その場しのぎで流されるだけですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
「亭主関白」という言葉をひたすら悪として、見かけだけの男女平等を言ってきた世相の結果が生み出された家庭の姿といいますか、旦那さんがあまりにも不憫です。 タイミングという言葉ではない、事の重大さにあなたは気が付いていないようですし、ここでアドバイスするのもほぼ効果ないでしょう。 そもそもなぜ義実家に行きたくないのかが書かれていないのではこれ以上の意見は無理です。 最後に一言言っておきましょう。 「あまり男をなめるなよ」とね
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
義実家とは夫の親のいる処ですな 行くのが なぜ 嫌なのか 子供の躾にも よい事ではありませんよ
>子供が「もう貰ったよ」 ご主人にとってはかなりショックだったと思います。今更タイミングの問題ではなく別の問題に気がついてほしいです。ご主人を気の毒に思いました。なぜあなたの実家には無条件で、義実家には条件付なのですか。あなたの考えで子供も行動させられている事実、そして協力させようとしているあなた、ばれた後でも平然とゲームを楽しんでいる風景、もし同じ立場だったらどう思うでしょうね。子供も部屋に行った父親を追わない。既に父親の気持ちがわからない子供に育っています。 私だったら養うのが馬鹿らしくなる。興味なくなります。子供も手遅れだと思うかも。 日本の家族制度が崩壊すれば、小さな単位で何が誇れるのでしょうね。質の高い信用のおける日本人は何処で育つのでしょう。笑いながら横槍を入れる、寂しい正月ですね。でも人は失ってからその大きさに気がつくのです。昨日言っても朝言っても、その発言では同じ効果と思います。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
そのような言葉を言われて、気分が良いわけがありませんから、タイミングの 問題ではないと思いますよ。 貴女と義実家の関係がどのようなものかは文面で分かりますが、夫婦間の 軋轢を生む行動は止めるべきだし、そのようなことを平気で言える貴女の 神経を疑います。ご主人も貴女と義実家の関係は理解しながらも自分の 実家に年始のあいさつに行かないのは子供として申し訳ないと思うのを 理解してあげるのが奥さんである貴女の役目ではありませんか 逆に貴女のご実家に行くときに同じことをご主人に言われたら貴女も自分の 実家の事を悪く思われて気分悪くないですか!? 自分がされて嫌なことは、他の人にもしない事です。それから、子供さんを わざと巻き込むことは親として最低ですよ。そんなことをするから子供が いじめをしたり、差別したりする心を持つようになるのですよ。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
いやいや、普通の感覚を持つ旦那ならば、どんなタイミングでも 「何があっても、離婚も同居もしなくて良いなら、明日は義実家に行くよ。姑にも、ちゃんと宣言してね」 と嫁さんから言われたら、 「そこまで行きたくないのなら、もう良いよ!」 って言いますよ。 根本的に年末年始になる前から、義実家への年始のあいさつをどうするのか話し合っておかないと、この手の話はまとまりませんよ。 お子さんたちも旦那さんの実家に行きたくないのであれば、その行きたくない理由を改善しないと、毎年同じことの繰り返しです。 どのタイミングで言うとかの問題ではなくて、根本的な義実家との関係の改善を考えないと意味がないですよ。