• ベストアンサー

PCのUSB3.0を使用する方法

自作PCを使っています。PCのUSB3.0を使用する場合ですが、 マザーボードとPCケースがUSB3.0に対応していればいいのでしょうか? マザーボードはP6X58D-Eを使用しています。これに加えてPCケースに USB3.0対応の青いUSBの差込口があればいいってことですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

追加 >USB3.0対応の青いUSBの差込口があればいいってことですか ポートだけが青いUSBの差込口では駄目です。(ケーブルもUSB3.0対応、電源も1ポート900mAのバスパワー必要) USB 3.0モードとして動作するためには、 ・PC側(A)レセプタクル(USB 2.0のUSBポート)・・・標準Aのプラグ(青色)→PCにUSB 3.0ポートがない場合、増設インターフェイス/カードを使ってUSB 3.0ポートを追加する。但し、1ポートあたり900mAのバス・パワーをサポートするためには、スロットからの供給では足りないため、別途、電源入力コネクタ(SATA電源コネクタ)に電源を接続する必要がある場合もあり。 ・USBケーブル・・・USB 3.0対応のケーブル(標準Aプラグ)→従来のUSB 2.0対応のケーブルで接続するとUSB2.0として動作する。 ・周辺機器側(B)レセプタクル の3つすべてがUSB 3.0仕様になっていること。1つでもUSB 2.0仕様のものがあると、USB 2.0モードで動作してしまう。 詳細は参考URL

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1104/21/news141_2.html

その他の回答 (2)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

P6X58D-Eの場合、USB3.0に対応したポートはバックパネルの2ポートだけのはず。 マザーボード上のUSBヘッダは2.0/1.1なので、そのままではケース前面でUSB3.0を使うことはできません。 PCケース前面にUSB3.0ポートがあり、それを活かしたかったら、別途変換ボードが必要になります。 PCケースの選定は、どちらにするか次第ということです。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

自作PCは、PCIインターフェースがあるデスクトップですか? 例:USB3.0&2.0増設インターフェースボード

参考URL:
http://buffalo.jp/product/interface/internal/ifc-pcie4u3s/

関連するQ&A

  • 自作PC USB3.0について

    初めて自作PCを組むんですが よくわからないことがあったので質問します マザボはUSB3.0対応みたいなんですが ケースが未対応でして・・・ 調べたらUSB3.0インターフェイスボードという 物があるようなのですがそれってマザボが対応していない 場合に使うものですよね?(違ったらすいません) でも僕が組む予定なのは対応しているのでどうすればいいのか よくわかりません 他の方法とかあるんですか? 回答よろしくお願いします

  • USB3.0RX4-P4-PCIE を取り付ける時

    このデスクトップ用のUSB3のボードを取り付ける時に少々問題があるので質問しました。 ロープロファイル対応の為、USBの差し込み口が縦型になっているので、PC背面のUSBの 差し込み口がPCケースと干渉してしまい差し込むことができません。 大丈夫なPC(T7500)もありますが、XW6600 や XW8600 は干渉してしまい使えません。 PC背面のUSB差し込み口のところを切り取りたいのですが、 ホーザンのハンドニブラーを試したのですが、無理でした。 ダイヤモンド製の金切り糸ノコとかを検討しているのですが。 PCケースの加工業者などもあるようですが、躯体がかなりデカく、重さもかなりあるので 躊躇しています。 ダイヤモンド糸ノコの場合は、マザーなど躯体の中を静電防止剤などでカバーをして削りカスが入り込まないようにしようと考えています。 経験のある方がいらっしゃればアドバイスをお願い致します。

  • PCで音が出ません(自作PC)

    PCを自作してOSまで入れたのですが、音が出ません。 PCケースから出ているオーディオの線は、マザーボードにきちんと差さっています。 後はPCの後ろからモニターに接続する線なのですが、PCの後ろには、青 、緑、黒など合計6つの差し込み口があり、モニターには1つだけです。 全ての差し込み口で試しましたが、ダメでした。 どうすれば音が出るようになるのでしょう? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • PCケースのUSBポートと端子について

     PC自作作業中ですが、ケース前面にUSBポートが2口、ケース内部に3本(組)のケーブルがついております。  ケーブルの1組はUSB2.0コネクター、2本はUSB3.0端子(A型)です。マザーボードには、USB2.0コネクターに対応するピンがあり接続できましたが、USB3.0端子を受けるポートがM/Bにはなく(見つけるのが下手なのかも) 20-1ピンUSB3_34 があるだけで、ケースについているUSB3.0A型端子が余っています。  USB3.0A型端子を生かすにはどうすればよいか、教えてください。  余った端子は遊ばせて置くのが普通でしょうか。  なお、PCケースはZALMAN Z9 U3, M/BはP8H77-Vです。

  • 『P67A-C43 V2』のUSBピンヘッダ

    自作PCでMSIの『P67A-C43 V2』を使っています。 内蔵のカードリーダーを取り付けたいのですが、マザーボードにUSBピンヘッダが使用していてありません。 PCケースはCooler MasterのCM 690 II Plusで上部のUSBポート2つ用にマザーボードのUSBピンヘッダ(JUSB1)を使っています。 このマザーボードには1つしかUSBピンヘッダがないのでしょうか? JUSB2というのはありますが・・・。

  • マザーボード直結のUSBって??

    マザーボードにじかにUSBを接続するとは、元からPCの側面などについている差込口から接続することで、 USBボードや、PCカードタイプを経由してのUSB接続は直結ではないということですか??

  • P7P55D-E EVO USB3.0について

    数年前にマザーボードP7P55D-E EVOを使用し、PCを自作しました。 当時はUSB3.0を使用した機器を持っていなかったため、USB3.0の箇所は使用したことがありませんでした。 しかし、最近USB3.0の外付けHDDを手に入れたため、初めて使用しようと端子を差し込んでも外付けHDDは動き出すのですが、マイコンピューターでは出てきません。 ちなみに、新しい機器を接続すると毎回行われるインストールのようなものも出てきません。 BIOS設定のUSB3.0コントローラーの設定はenabledになっています。 お恥ずかしながら、どこをどうチェックしていいのかもわからない状態ですので、できるだけ詳しく教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • PCのスピーカーから音が出ない原因が分からない

    自作PCを使っています、最近ケースを取り替えました。 スピーカーを背面パネルに差し込んでも、Realtek HD オーディオマネージャーを見ると 背面パネルが接続を認識してくれません。 フロントパネルの方は認識しているみたいですが、スピーカーを接続して使ってみても 音が出ません。 これはマザーボードがおかしくなってしまったのでしょうか? 下記構成 OS windows7 PCケース Obsidian 550D マザーボード p-6x58d-e スピーカー Z120BW

  • PCケースを変えたらUSBメモリが認識しなくなった

    USB3.0ポートがあるPCケースにマザーボードを移して、 そのPCケースにUSBメモリを挿して使っていました。 その後2.0ポートしかないPCケースにマザーボードを移して、 USBメモリを挿してみたのですが、そのメモリが全く反応しなくなってしまいました。 挿していることすら認識していません。 これは何故でしょうか?

  • 自作PCについて・・・

    今度初めて自作でPCを組み立てようと考えています。それで少し疑問に思うことがありました。 いろいろな種類のマザーボードとPCケースが売られていますが、どのような組み合わせでも使用できるんでしょうか?(マザーボードに付いているUSB端子などが外側から接続可能かどうかなど)

専門家に質問してみよう